エアモデルこんなの作っちゃいました!Mk.Ⅱ

yahoo!ブログ(2008年9月24日(水)開設)終了に伴い移行してきました。なのでタイトルも”Mk.Ⅱ”なんですよ♪

1/48T-6テキサン その11くらい...キャノピーマスキングしてます...(^^;)

2009-10-20 00:02:20 | T-6Fテキサンまつかぜ
ブロ友のエアプレンさんオススメの”ハセガワトライツール セラミックコンパウンド”


を購入し、キャノピーを磨いてみました。これはなかなか良いものです。


ヘタレな技術で絞ったプラ板キャノピーですが、ツルツルピカピカ!になりました♪(^o^)



イメージ 1




次に、マスキングテープを細切りして...



貼り付けてみました。




イメージ 2




枠が交差する部分は実機と同じく三角の板を取り付けてみました♪




ここからどうするか...



イメージ 3





クレオスの”Mr.マスキングゾル(!)”をゲットして、見ました。



イメージ 4




20~30分で透明になってきました。



イメージ 5





この後、マスキングテープのところをデザインナイフでカットしようと思います♪(^^)


今週の日曜日までに仕上げなくては!です。



”南蛮カレーうどんっ!...って、空耳??? (^^;)

2009-10-19 17:46:21 | これって、萌え(?)
とってもくだらない記事ですみません...



本日、私は代休、嫁は日月休み、の~んびりしてたんですが、





加藤和彦さんつながりで、youtubeを聴きながら


サディスティック・ミカ・バンド





(マクロス)愛・おぼえていますか





(マクロスフロンティア)星間飛行





(同上)射手座☆午後九時 Don't be late


...と聴いていて



唐突に、嫁が一言、    


           


(嫁)「ねえ、ここ”腹減った”って言ってるよね!」    (2分48秒)


   「あと、絶対言ってるよ、”南蛮カレーうどんっ”!」 (2分53秒)  


(私)「へっ?...(?o?;)」



聴きなおしましたが ...、そう、聴こえます?...南蛮カレーうどん!(^^;)








1/48T-6テキサン その10くらい...キャノピー絞れましたが...(^^;)

2009-10-19 02:00:40 | T-6Fテキサンまつかぜ
ハセガワモノグラムのT-6テキサン。空自静浜基地の保存展示機仕様でサラッと素組み製作...1週間くらいで、軽~くつくるつもりが...



早や一ヶ月にならんとしています(^^;)




次の日曜日には浜松に行く予定なので、なんとか完成にこぎつけなければ!と思っています♪(^^)



...と、思ってはいるのですが...




基本工作の雑さがでて、削ったところなどに凸凹がいっぱいです...orz。




とりあえず、ここ10日くらいキャノピーのプラ板ヒートプレス&整形加工でドロ沼にはまっていました(^^;)。




前回、プラ板クラゲの山(笑)を築いた試行錯誤の 結末♪、です。




タミヤの0.4ミリ、透明プラ板(B4サイズの4枚入り)をB6サイズ(つまり1/4)にカット、ガスコンロの火はトロ火(最小)にして、炎の上150ミリくらいのところで徐々にあぶってみました。




イメージ 1






(ヤケドに注意!です。私は軍手をしましたが、安全のためには牛皮手などを着用した方が良いでしょう!)





塩ビと違って、熱がまわってくるとプラ板がヘロヘロ~っと、歪みながら縮んできますが、慌てずに...


何枚かオシャカにしてから気がついて、両脇にワリバシを挟んで持ってみました。



ある程度、縮むのにまかせておいてからタイミングを見計らって、木型にぎゅっと押し付けます。


(エアプレンさんいわく、”ブラをはずすように...”、もとい”パンツを下げるように”、で、包み込むように、でしたね♪(^^;))



こんな風にできました♪




イメージ 2





...と、出来るまでにプラ板1袋、消費してしまいました...(^^;)



イメージ 3





慎重に切り出して、コクピット上に置いてみました。




イメージ 4




(切り出しには、”ピラニアン鋸”を使いました。ホームセンターで千円くらいですが、切りしろもわずかでガシガシと切り出せます!)




イメージ 5





イメージ 6





右から、


    ・キットのキャノピーパーツ、(窓枠モールド擦りおとし済み)
    
    ・絞り(一回目)、


    ・木型修正して絞り(2回目)


    ・再度木型修正して絞り(3回目)



3回目に絞ったものを表面の凸凹をサンディング(途中)で乗せてみました。



イメージ 7




形も満足できて、サンディング~コンパウンド(の途中)までは順調だったのですが...



力を入れすぎて。。。、気がついたら細かいクラックがぁ~!


(で、数日前の記事の画像です。(^^;))




その後、気を取り直して絞りなおし。今度は慎重に、サンドペーパーはかけずにコンパウンドで磨くにとどめました。




接着して全体に軽くサフェーサーを吹いた状態が、こちらです。




イメージ 8





よく見ると、絞ったときにできた表面の微細な凸凹、接着時に力が入って白く濁った部分があります。この辺が現在の私の技術力!(苦笑;)、ということにしました。


明日は全体の凸凹を修正して、塗装にこぎつけたいと思いますっ!




久しぶりに”模型ブログ!”っぽい記事が書けましたッ♪...かな?




...もう、今日になっちゃいましたが...、休日出勤の振替で休みです。(^^;)