9th Jul 2015 (Thu) バンコクの居酒屋の予算は?
もう木曜日です? 明日出社するとまた週末です。 本当に一週間が早いです。 だいたい週に1度か2度位飲みに行っていますが、今日も、飲みに行く予定です。 @昨日も1時頃まで飲んでたので、今日はちょっと眠いです。(涙
飲みに行くと言っても、だいたい行くのは居酒屋です。 たまに、焼肉屋やお好み屋さんやタイのローカルレストランに行くことがありますが、だいたいは、トンロー、プロンポン周辺の日本流? 日系? 居酒屋に行く事が多いです。
予算は、飲んでいる時間とメンバー(酒豪がいる場合は高くなる?)によりますが、だいたい? 21時頃から飲み始め、24時頃に解散。 無駄話が多いので、焼き鳥、唐揚げ、ホッケ、刺身などの定番メニュー+αを摘まみながらビールを4、5杯飲んで、1人1,000バーツ前後(安ければ1人900バーツ、高くても1,500バーツいかないかな?)です。 @もちろん、焼肉屋で飲んだりすると、2,000バーツを超える時もありますが、居酒屋でちょっと飲むだけならば、1,000バーツ程度で収まっています。
という事で、今日もギンギンに冷えたビールを飲みながら、無駄話の花を咲かせたいと思います。(笑
もう木曜日です? 明日出社するとまた週末です。 本当に一週間が早いです。 だいたい週に1度か2度位飲みに行っていますが、今日も、飲みに行く予定です。 @昨日も1時頃まで飲んでたので、今日はちょっと眠いです。(涙
飲みに行くと言っても、だいたい行くのは居酒屋です。 たまに、焼肉屋やお好み屋さんやタイのローカルレストランに行くことがありますが、だいたいは、トンロー、プロンポン周辺の日本流? 日系? 居酒屋に行く事が多いです。
予算は、飲んでいる時間とメンバー(酒豪がいる場合は高くなる?)によりますが、だいたい? 21時頃から飲み始め、24時頃に解散。 無駄話が多いので、焼き鳥、唐揚げ、ホッケ、刺身などの定番メニュー+αを摘まみながらビールを4、5杯飲んで、1人1,000バーツ前後(安ければ1人900バーツ、高くても1,500バーツいかないかな?)です。 @もちろん、焼肉屋で飲んだりすると、2,000バーツを超える時もありますが、居酒屋でちょっと飲むだけならば、1,000バーツ程度で収まっています。
という事で、今日もギンギンに冷えたビールを飲みながら、無駄話の花を咲かせたいと思います。(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます