9th Jan 2017 (Mon) カンボジアで年越し旅行 6日目 バンコクへ移動
旅行の最終日です。 カレンダー的には1月2日です。 前日はカウントダウンの花火、初日の出、初夕陽などイベント盛りだくさんの一日だったためよく眠れました。
朝6時頃に起きて、お風呂にゆっくり浸かり、汗を流し、7時頃から朝食を食べました。 食後は荷物を整理し、チェックアウトの時間まで部屋でゆっくりしていました。
11:40分のフライト、空港までは15分程度ということもあり、9時頃にチェックアウト。 トゥクトゥクで空港に向かおうと思い、ホテルのスタッフに空港までの相場を聞くと、だいたい4ドル(か外国人なら5ドル)とのこと。 でも、宿泊者は無料で送りますよ! と嬉しいお話がっ...
ということで、ホテルのトゥクトゥクサービスで空港まで送ってもらいました。 運転手さんは荷物を持ってくれたり親切だったので、チップにもう使わないリエルを渡しました。 @といっても1ドルいかない金額です。
空港で、チェックインを済ませ、無事に出国。 あまり大きくない空港ですが、綺麗な空港です。 免税店の品ぞろえもまぁまぁ充実しています。 タバコを吸っていると、搭乗時間になり、機内に乗り込みました。
予定時刻「前」には、ドアが閉まり、カンボジアを後にしました。 約1時間でバンコクに到着です。 お昼過ぎにバンコクに無事に到着しました。 チャトチャック近くのローカルモールで昼飯(かつ早めの夕食?)をお腹いっぱい食べ、家の近くの喫茶店で、ゆっくりコーヒーを飲みながら旅の写真を見て、17時過ぎに帰宅。
荷物の片づけをして、風呂に入り、早めに寝ました。 ということで、5泊6日のカンボジア年越し旅行は、嫌な思いをすることなく、快適に終わりました。 @カンボジアの人々は摺れていなくて、とてもいい人ばかりでした。 もちろん、タイに戻ってきて感じるのは、タイ人にはタイ人の良さもあるなぁ~ と感じます。(笑
毎回毎回、いい旅なので、甲乙つけがたいのですが、プノンペンもシェムリアップもカンボジア人もみんな優しく、親切で、色々助けられながら気持ちよく旅ができました。 @食事処で携帯電話を置きっぱなしで席を発ったら、すぐに店員が走ってきて届けてくれたし...
旅行の最終日です。 カレンダー的には1月2日です。 前日はカウントダウンの花火、初日の出、初夕陽などイベント盛りだくさんの一日だったためよく眠れました。
朝6時頃に起きて、お風呂にゆっくり浸かり、汗を流し、7時頃から朝食を食べました。 食後は荷物を整理し、チェックアウトの時間まで部屋でゆっくりしていました。
11:40分のフライト、空港までは15分程度ということもあり、9時頃にチェックアウト。 トゥクトゥクで空港に向かおうと思い、ホテルのスタッフに空港までの相場を聞くと、だいたい4ドル(か外国人なら5ドル)とのこと。 でも、宿泊者は無料で送りますよ! と嬉しいお話がっ...
ということで、ホテルのトゥクトゥクサービスで空港まで送ってもらいました。 運転手さんは荷物を持ってくれたり親切だったので、チップにもう使わないリエルを渡しました。 @といっても1ドルいかない金額です。
空港で、チェックインを済ませ、無事に出国。 あまり大きくない空港ですが、綺麗な空港です。 免税店の品ぞろえもまぁまぁ充実しています。 タバコを吸っていると、搭乗時間になり、機内に乗り込みました。
予定時刻「前」には、ドアが閉まり、カンボジアを後にしました。 約1時間でバンコクに到着です。 お昼過ぎにバンコクに無事に到着しました。 チャトチャック近くのローカルモールで昼飯(かつ早めの夕食?)をお腹いっぱい食べ、家の近くの喫茶店で、ゆっくりコーヒーを飲みながら旅の写真を見て、17時過ぎに帰宅。
荷物の片づけをして、風呂に入り、早めに寝ました。 ということで、5泊6日のカンボジア年越し旅行は、嫌な思いをすることなく、快適に終わりました。 @カンボジアの人々は摺れていなくて、とてもいい人ばかりでした。 もちろん、タイに戻ってきて感じるのは、タイ人にはタイ人の良さもあるなぁ~ と感じます。(笑
毎回毎回、いい旅なので、甲乙つけがたいのですが、プノンペンもシェムリアップもカンボジア人もみんな優しく、親切で、色々助けられながら気持ちよく旅ができました。 @食事処で携帯電話を置きっぱなしで席を発ったら、すぐに店員が走ってきて届けてくれたし...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます