goo blog サービス終了のお知らせ 

Satoru's diary

日々の想いをつづります。
I write down daily thought. ^^

バンコクのウィークエンドマーケットに行ってきました

2013-11-02 02:23:19 | 旅行 2013
2nd Nov 2013 (Sat) バンコクのウィークエンドマーケットに行ってきました

チャトゥチャック ウィークエンドマーケットに行ってきました。

BTSの場合、片方の始発・終点駅であるモーチット駅を降りると3分位で、マーケットの一つの入口に着きます。 @MRTの場合は、チャトゥチャックウィークエンド駅かガムペンペット駅から3分位です。

とても広いマーケットで、15,000店舗位入っているそうで、一日で全部回ることは不可能です。 とても小さな店がたくさんあり、街中の屋台より手ごろな値段で色々な物が入手できます。 @街中の屋台も値段交渉次第で安くなりますが、それ以下の値段で買えます。(笑

トイレも分かりやすい所にいくつかありますが、入口に人がいて、1回の利用辺り、2バーツ必要です。 回ると分かるのですが、いくつか特徴的なゾーンに分かれており、衣類ゾーン、小物ゾーン、食器ゾーン、家具ゾーンなど色々な店がゾーン別に出店しています。

私が購入・消費したお金は以下の6点です。

1.駅を降りて、マーケットに向かう途中の屋台で、携帯電話のモバイルバッテリー(2,600mA)を100バーツで購入しました。

2.プラクルアン(タイのお守り)を250バーツで購入。 おまけで紐ももらったので、その場でネックレスにして身に着けてマーケットを散策しました。 プラ・ソムデッドという種類のお守りで、後に知るのですがとても有名な形(お守り)のようです。 何が良いのかわからないので、お店のおばあさんのお勧めを購入しました。

3.お昼ご飯で、近くのショッピングモール内の日本食レストランでタイスキを食べました。 300バーツ位でした。

4.途中のどが渇いたので、20バーツでコーラを購入。

5.ただ歩いて回るのに飽きてきたこともあり、携帯のラジオを聴くために、100バーツでイヤホンを購入し、ラジオを聴きながら散策しました。

6.いい匂いがする石鹸を3個120バーツで購入。

従って、ウィークエンドマーケットで消費したお金は、790バーツ(約2,500円)で、帰りにサイアムのショッピングモールで良い革のベルトを250バーツ(約800円)で購入しました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。