
22nd Sep 2012 (Sat) リフォームの途中経過
昼頃からリフォーム中の我が家に行ってきました。
電気屋さんが来ていて、スイッチ類の化粧カバーを交換していました。
壁紙は概ね張り終わったとのことでしたので楽しみにしていましたが....
玄関開けて...
Wow! Fantastic!!
やっぱり壁紙が変わるとイメージが大きく変わります。
また、玄関の靴箱の脇に収納を作ってもらったのですが、
同じように作ってくれたので、最初は気づきませんでした。
今回の変更点は以下です。
1.ほぼ全ての部屋の壁紙、天井が張り替え完了
2.玄関脇の収納が完成
3.システムキッチンが入る
4.キッチンのオーダー棚やカウンターなども概ね完成
5.キッチンの埋め込み照明の完成(結構明るかった)
6.LDKにはばき(床と壁紙の間の10cm位の木)の交換
7.和室も壁紙が入り、ちょっとした台にも化粧版が入っていた
8.LDKのドア(両開きドアから片開きドア)の加工が終了
残っている点は以下です。
1.玄関前のタイル張替え+防水工事
2.外の手洗い場(水道)設置工事
3.キッチンカウンターなどの仕上げ
4.1Fトイレの取り付け(物は届いていました)
5.1F/2Fの洗面台の取り付け
6.最後のハウスクリーニング
また、玄関前のタイル張替えですが、イタリア製のタイルを注文していました。
畳み1.5畳位?張り替えるのですが、国内に在庫がないとのことです。
それで、急遽INAXさんのタイルを選んで、リフォーム業者さんにお伝えすることに...
リフォーム業者さんが来るまでは、庭木の剪定をしていました。
私は毛虫(茶毒蛾)がいる椿の枝をカットしました。
妻は上の段の庭に上がる階段脇の皐月の面出しをしました。
結局19時頃にリフォーム業者さんが現れ、タイルと気になる以下の3点を簡単にお伝えしました。
1.壁紙がぼこぼこ(張った直後?)しているのは直るのか? (直るそうです)
2.冷蔵庫設置予定場所にキッチンのSWが (塞ぐか移動します)
3.和室と2Fの1部屋のエアコン周りの壁紙が途中 (ちゃんと綺麗に仕上がるそうです)
リフォーム業者さんが帰った後、少し家の中を見て、お寿司を食べて帰りました。 @回転寿司ですが... (笑
写真は、改装中のLDKから見た、キッチンです。
元々壁だったのをカウンターキッチン風に開けてもらいました。
来客時もキッチンがよく見えてしまうかもしれませんが、統一感のあるキッチンになりました。
昼頃からリフォーム中の我が家に行ってきました。
電気屋さんが来ていて、スイッチ類の化粧カバーを交換していました。
壁紙は概ね張り終わったとのことでしたので楽しみにしていましたが....
玄関開けて...
Wow! Fantastic!!
やっぱり壁紙が変わるとイメージが大きく変わります。
また、玄関の靴箱の脇に収納を作ってもらったのですが、
同じように作ってくれたので、最初は気づきませんでした。
今回の変更点は以下です。
1.ほぼ全ての部屋の壁紙、天井が張り替え完了
2.玄関脇の収納が完成
3.システムキッチンが入る
4.キッチンのオーダー棚やカウンターなども概ね完成
5.キッチンの埋め込み照明の完成(結構明るかった)
6.LDKにはばき(床と壁紙の間の10cm位の木)の交換
7.和室も壁紙が入り、ちょっとした台にも化粧版が入っていた
8.LDKのドア(両開きドアから片開きドア)の加工が終了
残っている点は以下です。
1.玄関前のタイル張替え+防水工事
2.外の手洗い場(水道)設置工事
3.キッチンカウンターなどの仕上げ
4.1Fトイレの取り付け(物は届いていました)
5.1F/2Fの洗面台の取り付け
6.最後のハウスクリーニング
また、玄関前のタイル張替えですが、イタリア製のタイルを注文していました。
畳み1.5畳位?張り替えるのですが、国内に在庫がないとのことです。
それで、急遽INAXさんのタイルを選んで、リフォーム業者さんにお伝えすることに...
リフォーム業者さんが来るまでは、庭木の剪定をしていました。
私は毛虫(茶毒蛾)がいる椿の枝をカットしました。
妻は上の段の庭に上がる階段脇の皐月の面出しをしました。
結局19時頃にリフォーム業者さんが現れ、タイルと気になる以下の3点を簡単にお伝えしました。
1.壁紙がぼこぼこ(張った直後?)しているのは直るのか? (直るそうです)
2.冷蔵庫設置予定場所にキッチンのSWが (塞ぐか移動します)
3.和室と2Fの1部屋のエアコン周りの壁紙が途中 (ちゃんと綺麗に仕上がるそうです)
リフォーム業者さんが帰った後、少し家の中を見て、お寿司を食べて帰りました。 @回転寿司ですが... (笑
写真は、改装中のLDKから見た、キッチンです。
元々壁だったのをカウンターキッチン風に開けてもらいました。
来客時もキッチンがよく見えてしまうかもしれませんが、統一感のあるキッチンになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます