
28th Oct 2012 (Sun) リビングのTVの耐震対策?
水道の交換部品を買いにホームセンターに行った時に、TVを固定する良い物を見つけました。
現在我が家では...
床の上に耐震ジェルマットを引き、TV台を置いています。
そして、TV台の上に耐震ジェルマットを引き、TVを乗せています。
そう簡単に倒れないと思いますが、しっかり固定されていないので、地震が心配でした。
今回購入したのは、梱包に使う紐(ビニール製で薄く平べったい紐?帯?)と固定するものです。
紐は、少しで良いのですが、100m(500円位)しか売っていません。
また、固定するプラスチックも数個でいいのですが、50個(500円位)しか売っていません。
そんなに量は要らないのですが、1,000円で安全が買えるなら安いものです。
色は、木目に近い薄茶色があったので、薄茶色の紐を買いました。
少し格好悪いのですが、TV台とTVをこの紐でしっかり固定されます。
※この固定するプラスチックと梱包の用の紐との組み合わせは、優れ物だと思います。
これで、地震の時もそう簡単にTVは壊れないのではないかと思います。 @ちょっとかっこ悪いけどね?(笑
写真は、TV台脇に結び目(固定用プラスチックで留めました)です。
少しかっこ悪いけど、しっかり固定されています。(笑
水道の交換部品を買いにホームセンターに行った時に、TVを固定する良い物を見つけました。
現在我が家では...
床の上に耐震ジェルマットを引き、TV台を置いています。
そして、TV台の上に耐震ジェルマットを引き、TVを乗せています。
そう簡単に倒れないと思いますが、しっかり固定されていないので、地震が心配でした。
今回購入したのは、梱包に使う紐(ビニール製で薄く平べったい紐?帯?)と固定するものです。
紐は、少しで良いのですが、100m(500円位)しか売っていません。
また、固定するプラスチックも数個でいいのですが、50個(500円位)しか売っていません。
そんなに量は要らないのですが、1,000円で安全が買えるなら安いものです。
色は、木目に近い薄茶色があったので、薄茶色の紐を買いました。
少し格好悪いのですが、TV台とTVをこの紐でしっかり固定されます。
※この固定するプラスチックと梱包の用の紐との組み合わせは、優れ物だと思います。
これで、地震の時もそう簡単にTVは壊れないのではないかと思います。 @ちょっとかっこ悪いけどね?(笑
写真は、TV台脇に結び目(固定用プラスチックで留めました)です。
少しかっこ悪いけど、しっかり固定されています。(笑
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます