想像ですから

あなたの想像に大きく頼りますから。任せっぱなしですから。

■想像ですから版・悪魔の辞典「温泉」

2004年08月12日 | 「想像ですから版・悪魔の辞典」ですから。
――想像して欲しい。「温泉」の再定義。

●温泉
(1)温泉源から採取されたときの湯温が摂氏25度以上か、または規定された物質を含む湧き水。なお日本には3,000箇所以上の温泉地がある。

(2)温泉街にある一部の温泉宿が水道水を沸かし、そう称したもの。入湯税はしっかりといただく。また、市販の入浴剤を入れる宿と入れない宿があるので、どちらの宿を選ぶかはあなたのお好みで。


※アンブローズ・ビアス『悪魔の辞典』の訳書は以下のサイトで挙げるようにいくつかありますが、本サイトは原著の翻訳ではないのであしからず。単なる想像による、言葉の再定義ですから。

http://hekomi.com/6th/various/book.html#devil

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はっしゅ)
2004-08-12 23:28:12
筒井版、僕は面白いと思ったよ。
Unknown (π氏)
2004-08-12 23:36:17
穴掘って 天然温泉というのは どうかと思います。
辛口ですから。 (デジタル)
2004-08-12 23:37:10
そのうち日本中の銭湯や家庭風呂が「温泉」と

呼ばれるようになってしまいますから。



温泉の意味がなくなってしまいますから・・・

しょんぼりですから・・・
銭湯の間違いですから (ににまる)
2004-08-13 09:05:51
家の近くには沢山の「温泉」がありますから。

でも寂れたとこ多しですから。

塩素の匂いばりばりですから。

1週間通うと茶髪になりますから。

茶髪通り越して白髪の人ばっかりですから。

もうすぐ白骨ですから。



いまって (タツ)
2004-08-17 00:11:11
湯温が25度以上だと、温泉になってしまう世の中らしいですから。

騙された方は、たまったものじゃありませんから。

しょんぼり、しょぼぼぼーんの泣き寝入りは勘弁ですから。。
湯沸いて (フジコ)
2004-08-17 15:42:03
温けりゃ、いいってモンじゃ

ないよね?w
ですねえ (タツ)
2004-08-17 16:46:28
そういう業者には、煮え湯をばしゃーっ、ですから。

ぷんぷん。