心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

PC用HDは、必ずフォーマットをする!! が、時間が・・・・・。

2021-07-29 14:43:02 | PC

初めて買ったHDは、40MBだった私。

この頃は、フォーマットがしてない製品が多かった。

 

その後は、全てのPCはHDドライブが続いた。

現在のウインドウズ10で初めて、SSDを使っている。

起動が早いことは然程重要ではないが、フォトショップの動作は画期的に変わり、ウキウキ状態!

 

しかしデータ保存は、HDへ一任!!

内蔵の4TBに保存し、ほぼ毎月毎に、保存用HD3.5インチとサブとして2.5インチに保存している。

保存用の3.5インチが一杯になったので、ネットで探した。

 

回転数は、5,400回転で充分と考え、一寸安価で評価の高いSeagate6TBを選んだ。

 

そして、長期保存に安心できるフォーマットを26日午後8時フォーマット開始。

翌日目覚めて確認すると、

この日は、一日中パソコンの電源が切れず、・・・・。

 

3日目の朝、28日8時5分 77% 35時間経過

 

午後6時05分 完了音が響いて、100%

46時間もかかった・・・・。

これで安心して保存できそう! と自己満足。

 

でも、壊れても大丈夫な状態にしていると、壊れないのがHD

でも、

保険料 安心料 として、拘ります。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月28日(水) 朝焼けと日の出... | トップ | 7月28日(水) 小金井市内水辺... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

PC」カテゴリの最新記事