心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

11月27日(日) ダイヤモンド富士-ふれあい橋下流 ❌

2022-11-30 04:00:44 | ダイヤモンド富士

11月27日のダイヤモンド富士、ポイントはやや移動してしまい、チャリで出かけました。

嫌な場所に雲が居座り、取り敢えずオリンピック精神で!

この日は、車ででかけた時、移動に苦慮していたので折りたたみ自転車にチャレンジ。

しかし、

前傾姿勢での移動はお腹に負担がかかり、

サドル位置が前にあり太ももにも負担がかかり痛かった、・・・・。

しかしながら、かなり安価で、この仕上り精度にはびっくり、

日本のモノづくりは、周回遅れくらい置いて行かれているのでは?

と、大いに不安を感じた。

 

さて、ダイヤは!?!

この場所でのダイヤは雄大な雰囲気があり、気に入っているのですが、・・・・。

 

4:03 カメラを替えても、雲が厚くなるばかり、・・・。

ダメそうだなー、と思いつつ、声をかけられる事が多く、談笑しながらカチャリ。

前方が賑やかになり、黒い点が近づいてきた。

カメラを替えて、

黒い点を追いました。

水面に着水し、

大騒ぎ!!!

鳥が居なくなり、ダイヤを思い出す。 4:13

先に帰られた望さんは急ぎ足だったが、サッカー観戦だろうか?

我々も、

赤く染まり始めた空を見ながらカメラを仕舞い、帰ります。 4:15

 

逆方向 東の空

雲もなく、面白い夕景が広がっていた。

 

帰り道は、右岸 サイクリングロードを帰ります。

途中、ふれあい橋より東北東の方向

撮影ポイントが見えましたが、人影は殆どありません。

新しい折りたたみのMTBに、LEDライトを付けて、ゆっくりと帰りました。

 

然し、太ももが痛い!!

11月のダイヤモンド富士、成功率が低い!!!

明日に期待!!!!

 

11月29日(火)は、11,722歩 歩きました。

 

11月30日 水曜日 4時00分

室内温度は、21.7℃ 56%

 外気温は、 16.1℃ 89%


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月27日(日) 浅川堤防を右へ... | トップ | 11月28日(月)まずは朝の散歩... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nozomunofujisan22)
2022-11-30 05:29:16
おはようございます。
ご推察の通りです。この日はサッカーの前にレポをアップするつもりで急いて帰宅しました。
結果はイライラ、残念でした(^_^;)
然しその後は大勝利! (fumi-G)
2022-12-04 14:58:09
予選突破が出来たから良しですね!!
然し次の壁は厚そうですが、・・・・。

コメントを投稿

ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事