心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月6日 日曜日 ダイヤモンド富士-大和田小学校脇陸橋❌

2020-12-07 14:16:55 | ダイヤモンド富士

12月6日のダイヤ撮影は、場所の選定に大変迷いました。

そして当日の雲は、

山中湖辺りのライブカメラでは全く見えず!!

勿論近場からも稜線すら確認できず!!

 

でも、

行くっきゃ無い!!!

かなり早い到着で、一番乗り!!

稜線の一部が見えるような?!?

カメラを取り出して、

頂上付近に横たわる雲の動きが殆どありません。

太陽が下がってきたが、頂上付近はまるで見えない!

そろそろ着地する頃か?

 

未だ着地していなさそう!?

 

そろそろかと期待してシャッターを押す

 

旭岳が見えてきた?!

ダイヤ時刻は終わったようです。

頂上の一部が僅かに見えた!!

 

もう少し後方であれば撮れたかも!?!

 

上空には雲がなく、夕焼けの期待もできず!

6日の参加者は、前方の2人、後方に6人。

一時期に比べ大幅に寂しい参加者でした。

最もダイヤは、7日だから、7日にはもっと増えるだろう。

 

コンデジで情景写真

トボトボと帰りました。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は午後2時までに、13、429歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(日)早朝ウォーキング-雲と富士山

2020-12-07 14:00:00 | 太陽 月 星 雲

12月6日日曜日午前5時半 朝の散策開始

ネオ一には厳しい環境ですが、無理矢理シャッターを押す。

豪華な朝焼けが期待できる雲、雲!!

でも、赤黒くなる前に、明るくなって来た!?

ずいぶん明るくなってきたので、諦め気味

富士山が見える場所へ移動

鴨家族が朝の散歩中!?!

 

富士山は、

ぼんやりと霞んでいる。

笠雲が愛らしい。

 

やや下流の浅川

シラサギが待機中?!?

そして、

気になる富士山

赤く染まってきた。

大室山にも雲が巻き付き、絵のような瞬間に出会えました。

ここからだと剣が峰が見えるような? 見えないのかな?!

取り急ぎ人出の少ないうちに歩けました。

午後にはダイヤ狙い!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は午後2時までに、13、429歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(日)この時期ですが、GoToトラベル!京都紅葉の旅 2-1東福寺の紅葉+X-S10

2020-12-07 04:29:24 | 旅行

新型コロナウイルスの影響で赤マークが点灯中の大阪。

その大阪市北浜から、ツアー二日目発進!

 

ホテル出口から、バスの乗車口までは誰にも会わず!!

そうか、29日は休日だったのか、・・・・・。

ぼんやりと外を眺めている内、バスが停まり、東福寺へ向かう

今年の京都、

紅葉ツアーと言いながら、ウイルスに影響したのが控え目な色づき?!?

このツアー、私のメインカメラは、富士X-S10 + 15-45mm F3.5-5.6

見た目で買っていろいろ試している。

今回は、予備バッテリーと、私のデジタルカメラで初めて付けるUVフィルター、そしてベルビアモードで試用。

広角側は、35ミリ換算で24ミリが必須の私。

換算すると、22.5ミリと広角度は合格!!

小型軽量のAPS-Cには、多少暗くても小型軽量のレンズが最適!!

RAWデータを見ても、周辺光量や歪曲収差などかなり抑えられた設計。

ただそのせいか、電源を入れるとレンズがにょきにょきと伸びてくるのは、経験のない不思議な印象。

見た目はとても貧相な作りですが、ボディに付けるとそれなりに見えます。

 

但し今回レンズキャップを外したくて買い求めたUVフィルターは、逆光撮影時に反射が派手に入る!!!!

 

撮影モードのベルビアは、フィルム時代、

「薄曇り日に撮ると、晴れ日にしてくれる!」

「色がギラギラしすぎて気味が悪い!」

「ISO感度が表示より低すぎる!!」

等など、大好きな方と、それほどでもない方とに分かれていた。(気がする)

とは言えこの特徴的発色、試してみます。

十分楽しめます!!

 

私は、RAWデータ現像をシルキーピクスで試してみましたが、

使いきれずギブアップ。

データをダウンコンバートしてPSで現像しました。

しかし、

撮影しただけの「富士純正ベルビアjpg」は、色と言い、階調と言い、見事です。

これに対抗できる技は私にありません。

 

どうしてjpgを使わないのか?!?!

シャドー部分が潰れすぎて、私の求める階調重視の写真に成らないから、です。

 

出来れば、もう少し学習をしてシルキーピクスで現像していくつもりです。

東福寺の庭を廻ります。

長い上り階段を登ると、目指す社は工事中!!!

だったらもう少し大きい文字や声で知らせてほしかった!!

メインの橋に近づく

しかし見るも無残!!

と言ってもいいほど盛りが過ぎてしまった今年の紅葉

 

中庭のほうがキレイでした。

このカメラのベルビアモード、青空にも特徴があります。

絵葉書っぽくなりますが、旅の記憶には好適でしょう!!

このカット、ベルビアモードで保存したjpgでは、影の部分が潰れすぎていました。

色はかなり地味にはなりますが、これくらいが私の好み

(とは言え現像時、かってない程の色を加えてます。)

 

外へ出て、一寸遠回り

人気の極端に少ない周辺道路

ゆるりとした時間が愉しめました。

そして、

次は、

嵐山へ

昼食も!!

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

7日は、9、313歩 歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする