亚洲に一人

呆ける前に人生を記録しておくw

お年賀 その2

2014-03-08 00:00:03 | 中華な生活
中国でもお世話になったあの人へ

(*ーー*)うーん 困った・・・・

あの方へは何を贈ればよいのだろう?

あの方とは

弊社最大の客筋&個人的にも何かとお世話になっている方
しかも、折に触れ中国では手に入らないいろいろな物を頂く

頂き物一覧

おねーちゃんのカレンダー (〃▽〃)キャッ


インスタント山盛り ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


台湾製 からすみ (*-ω-)b グッ


さてさて どうしたものか・・・・・
最近入手した情報では彼は
晩年に備え書道を始められるとか・・・

お道具を見せて頂いたことがあるが
中華な端渓硯の年代物と筆と墨

彼の趣味に合致した
派手さはないがはんなりとした文具であった・・・・

硯についてうんちくを書くと本が一冊書けてしまうので
今回は辞めよう ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

(*ーー*)うーん 晩年は一文字幾らでカッパグつもりなんだな

中|`ハ´).。oO( どこかのお殿様の様アルナw )

壁|-`).。oO( 町内会長に立候補するかも?w )

中国には古来より 文房四宝 と言う言葉がある

これは「文房具の四つのお宝」 と言う意味だが

1、筆 2、墨 3、紙 4、硯

これらの名品は古来より珍重され
現在では硯は良質の物は取り尽くされ枯渇気味である

(*ーー*)うーん
 彼が現在持っているのは硯と墨と筆だな

紙は・・・・贈っても消費しちゃうからなー
好みもあるけど、どうせ贈るなら末代まで残る物が良いな

中|`ハ´).。oO( 暴れん坊将軍アルナ )

壁|-`).。oO( それは松平だろ・・・ )

中華な物で末代まで残る文房具だけど実用的で四宝以外か・・・・

思考する


♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   書道書道
   〉 とノ )))
  (__ノω(__)

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   年代物の硯
   〉 とノ )))
  (__ノω(__)

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   地味好み
   〉 とノ )))
  (__ノω(__)


♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   町内会役員
   〉 とノ )))
  (__ノω(__)


       |
   \  __  /
   _ () _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<じゃあ あれで良いじゃん
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)


私が以前から目を付けていた物と言うか 釉薬

中華な悠久の歴史が完成させた とっても高貴で地味な色

中|`ハ´).。oO( やけに地味に拘るアルナw )

まずは とあるエージェントを介して物があるかどうかを確認する

こう言う物は ひっそりと取引しなければならない・・・・

ネェネェ( ・_・)ツ
 例の物 まだ手元にあるの?

( 物`ハ´)
<あれアルカ・・・まだ有るアルヨ

( ´・∀・`)ホゥ では頂こうか

( 物`ハ´)
<・・・・あれは・・・お高いアルヨ

きさま 私相手に駆け引きしようなんて
市場の電線売りの様なおやじだな

( 物`ハ´)<電線・・・・うちに電線は無いアルヨ

まあいい とにかく値段を軽く言ってみろ

( 物`ハ´)<XXXXXアルナ

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

おまえなー 物には相場という物が有るのだぞ

( 物`ハ´)<これくらい貰わないと手放せないアルヨ
輸送にも大金が掛かるアルヨ

( ´・∀・`)ホゥ
 そうきたか

では言ってやろう それと同じ物をもう一つ私は探し当てたぞ
あちらはXXXXXで良いと言っているぞ
しかも 包郵(バオユウ) (送料無料の意味) だぞ

( 物`ハ´)<・・・・・そんなこと 有るアルカ・・・

だからさー おまえの知っての通り その物の良さが解るのは
今の中国で ほんの僅かなコアなマニアだけだぞw
それは既に中華な歴史の闇に沈んだ忘れ去られた物なのだ

他でも同じような物が売られているが
何所も買い手が付いてないではないか

( 物`ハ´)
<・・・じゃあ幾らなら買うアルカ

(¬ー¬) フフ  そうよのう・・・・・XXXX位だな

( 物`ハ´)<そんな値段で売れるわけ無いアルヨ

では 私の鑑定結果を言ってやろう

まずそれには 箱が無い それに変わる袱紗もない
来歴を示すものは何も無いm9(`・(ェ)・´) ド-------ン!

( 物`ハ´)<で・・でも裏にはちゃんと落款が入っているアルヨ

アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

いかに落款などが入っていてもXXXXXXなのである

( 物`ハ´)<そんなXXはXXXアルネ これは本来
XXXXするための物でXXXXではないアルヨ

ここからは 古物に関する高度なやりとりが有ったが
内容はしみちゅですw

結局 入手した ヽ(´ー`)ノバンザーイ

さてこれからが大変だ

約一週間後に物が届くと思われるので
それまでにいろいろな物を入手しなければならないが
正確なサイズが解らないし、画像と違う物を贈ってくるかも知れない

中|`ハ´).。oO( 学習効果アルネw )

輸送途中の破損も考えられるので
現物をこの目で確認するまでいろいろ購入を待機

5日後 物が届く

宅配のにーちゃんを 玄関先に待たせたまま 破損チェック

中|`ハ´).。oO( 以前の教訓で宅配屋は全員玄関待機アルナw )

大きな段ボール箱 を開ける

厚さ5cmの発泡スチロールの壁に囲まれた
白い発泡布に包まれた 何重もの発泡シート(いわゆるプチプチw)
その中の白い発泡布

( 宅`ハ´)<まだ出てこないアルカ・・・・

この時点で 宅配屋も相当な金額の物だと感じたはずだ

弊社エージェント達+宅配のにーちゃん一同が見守る中

それは厳かに 取り出された

Σ(`0´*)ヌフォ Σ(`0´*)ヌフォ Σ(`0´*)ヌフォ ヌフォ三兄弟

ウム 割れ欠けはない様だ


宅配屋を返す

細かな傷がないか 光学顕微鏡でチェック

( ´ー`)フゥー... どうやら間違いない様だ・・・・

次にレーザー測距で正確なサイズを 電子天秤で重量を
炭素14年代測定法は・・・まあ良いかw

モレノ! 購入予定の物に全て発注を掛けろ!サイズはXXとXXだ

と言う事で 桐箱 袱紗 等の外装品を揃えさせる

( も`ハ´)
<紐はもう旧正月休みで店が休みアルヨ

(´;ェ;`)ウゥ・・・ 失敗した紐くらい長めに発注しておけば良かった

(-”-;)うーん 仕方ない 紐はあそこで探すか・・・・・

お年賀として渡す物だ もう正月が明けるのを待っていられない

発注後は毎日ネットで発注品の場所を追跡調査する(`ェ´)ピャー

宅配の都合で旧正月明けに物が届いても 間に合わないからだ

桐箱 袱紗 到着 ε= (´∞` ) ハァー 間に合った

袱紗 これほどのサイズは結構珍しい  ( ̄ー ̄)bグッ!


ウム サイズ通りに出来ている


桐箱 もよく短時間で作ってくれた^^v


桐箱は新品なので 何も書かれていない (当たり前

(*ーー*)うーん
 箱書きしようかな?

中|`ハ´).。oO( あんたそんなに書道が上手かったアルカ?)

取りあえず 練習で紙に書いてみる
縦書きで

孔雀緑釉
水洗


自分でも驚くほど良く掛けた ( ゚Д゚)グラッチェ

しかし 雀と釉 の文字が気に入らない・・・・

@(*・ェ・*)@ ウキャ? まてよ 箱書きは本人にして頂こうw

私は 取りあえず 桐箱に落款を押しておこうw

中|`ハ´).。oO( 下萬家黒龍亭 アルカw )

桐箱に落款を押す  いい(σ・∀・)σYO!!


さて、後は紐だけだな

例の市場へw

いろいろ物色し 

紐発見! (*゚Д゚) ムホムホ

購入

全てのお道具は揃った ( ゚Д゚)グラッチェ

紐の結び方も勉強した  ̄\○凹 ヒャッッホォォィ

お世話になったあの方へ 出来る限りのことはしたと思う

よい子の皆さんも 人に物を贈る時は金額よりも
おもてなしの心ですよ m9(`・(ェ)・´) ド----------ン!


中|`ハ´).。oO( でも最後は自己満足アルナw )


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (店長^^v)
2014-03-10 06:12:29
<色:#0000ff>麻さん</色>

高度な内容=様は相手の商品にケチを付けて買い叩くと言う事ですw

この釉薬 薄暗いところでは<色:#336600>とっても深い落ち着いたグリーン</色>なのです
裏の落款は乾劉年製ですから
<色:#6600ff>300年前</色>と言う事ですね。<色:#ff00ff>^^v</色>
返信する
Unknown ()
2014-03-09 16:16:10
心を贈る。なるほろなるほろ _〆ヾ( ̄(00) ̄ ブヒブヒメモメモ・・・
高度な交渉内容 ひみちゅ♥ が気になりますがw

地味ってことですが まぁ派手派手ではないかもですが・・・
キレイなお色で すてきです♪
返信する
Unknown (店長^^v)
2014-03-07 18:37:10
<色:#0000ff>和香さん</色>

<色:#ff00ff>ぉお!!(゚ロ゚屮)屮</色> 画像が少なかったですねw

これは 書道の時の<太><色:#ff0000> 筆洗い</色></太> ですね
お水を入れて 筆をフリフリして洗います

この釉薬 (<色:#ff00ff>ゆうやく</色>) は 孔雀緑釉 (<色:#ff00ff>くじゃくりょくゆう</色>) 
と言う名前の釉薬です
光の当たり方で色が変化します

これは数百年前の筆洗いの <色:#9900ff>模倣品</色>です。
本物なら 1,000万円を軽く超えるでしょう<色:#0000ff> (´・ω・`;A) アセアセ </色>



返信する
Unknown (和香。)
2014-03-07 12:23:06
もっすごい
きれいな色の
なに!?これ!(笑)
ひらがなふって(笑)
返信する

コメントを投稿