思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

中央東線で甲府へ向かう

2024-07-28 07:41:49 | 2024年の旅行記(国内旅行)
明けて7月20日は8時頃に起床。

きょうは端から野球観戦する気はさらさら無く(ダイナミックプライシングでビジター外野席7,000円は高すぎ!)青春18きっぷのシーズンがきょうから始まりましたので、乗り継ぎながら帰ろうかと。

まあいろいろルートは考えたんです、ANAのトクたびマイルで4,500マイルで山口宇部とか熊本とか飛んで、新門司から阪九フェリーか名門大洋フェリーで帰るとか、郡山まで北上してから福島空港から伊丹まで4,500マイルで飛んで、新大阪から再び青春18で帰宅するとか、こんなことでもないとできそうもない、乗ったことない路線は興味あるんですが、馬鹿馬鹿しくなってきて素直に、たまには身延線に乗って帰ろうかなと至極普通な結果に。というわけで9時前にホテルをチェックアウトして千葉駅へ。



青春18の1回目にスタンプを捺してもらい逗子行きの総武快速線で錦糸町、中野行き中央総武緩行線で御茶ノ水、さらに高尾行き中央快速に乗ったが、すぐ後ろを走っている青梅特快で立川へ行き高尾行きに乗り換えたほうが、その先の接続が良くなることに気づく。このへんは紙の時刻表ではわかりにくい、スマホの乗換案内でないとむりだろう。



ということで新宿駅のホームで待ってるが。



西口の小田急百貨店が消えて、本来見えるわけがない新宿コクーンタワーが見えるのは、一時的ではあるにしろ不思議な感じがする。2029年に46階建てビルが開業するだろう。



11時09分発甲府行きはロングの211系6両編成。セミクロスでないとがっかりする。車内は行楽客に外国人とかで大混雑、外国人は大月で富士急に乗り換えて、ローソンの前の黒い幕に穴あけにゆくに違いない。このあとの中央快速の接続を受けて発車したが、そっちに乗っては確実に座れない。なので青梅特快で先行して正解でした。



きょうは有料で…、ホーム上に自販機で購入。クーリッシュは食べやすいから大好きだ。新幹線でもないのにカップアイスを車内で食べる気になれんし、さりとてガリガリ君だと棒からぼとっと床に落ちる可能性もあるし。



意外や意外、行楽客は相模湖で半分ほど降りて上野原でこの空きよう。その後大月を過ぎ、笹子トンネルを抜けて甲斐大和へ。



特急通過待ちで7分停車するので降りてみる。



ホームに石灯籠があるのは変わらないが。



ご多分に漏れず窓口は閉鎖して無人化するのは東日本あるあるだけども、券売機も撤去しちゃうのは理解できない。Wikipediaによれば無人化は2014年で券売機撤去は2020年との由。それでいて最近の普通電車で車掌は一番後ろに籠ったままで車内巡回もしないから切符も買えない。無人駅でも集札はしないから無賃乗車どうぞ!と言っているようなものだね。私だって払わないよ、マニアなら「きっちりの金額を用意して、駅の集札箱に入れるべき」というだろうが、それこそがマニア的な発想。とにかくSuicaで乗りなさいということなんだね。



12時41分に甲府着、15時丁度の身延線に乗ろうと考えているので2時間弱の余裕。昼飯はなにを食べようかなあ?甲府だからおざらは冷たくていいよね、山梨には2006年夏から08年末まで2年半住んでたけども食べたこと無い。しかし街歩きするのは暑すぎる!そういう時こそタイムズカーシェア!



駅から徒歩4~5分の山日YBS駐車場の3階に車があったので予約、ここより手前のタイムズ駐車場にカーシェア用の車が見えたんだけど予約済みなんだろうね、空きなしになってたから。



駐車場の出入口の機械にタッチするように案内があったけど、さすがだな。山梨で山日YBSは最大のマスコミグループだからね。それで、車を手に入れたからにはあそこに行こうかな?




国内旅行ランキング国内旅行ランキング