思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

豊郷小学校旧校舎群を見学する けいおん!の舞台

2021-11-17 07:46:48 | 2021年の旅行記(国内)
八日市で米原行きに乗り換えて北上、五箇荘で降りようかなと思ったがかなり昔に一度降りて近江商人の街並みを歩いた記憶があるのでパス。その時の昼食の思い出はいまでもはっきり覚えていますよ。五箇荘駅を降りて歩くもこれといった飲食店が見当たらない、そんな中コミュニティーセンターの1階に喫茶食事の看板が見えてここでいいやと入るも店員が怪訝そうな顔をする。客はジジババばかり。ともかく席に座ると店員が「食事されるんですか?」と聞くのだ。なので「ここ飲食店でしょ?」と聞き返すも「まあそうですが」と訳の分からん返事。店先にはカレーやパスタのほか和食膳の写真が貼ってあったのに。要はこの店は食事はおまけで喫茶がメイン、かつ怪訝そうな顔をしたのは常連ばかりで、事実店員もジジババと一緒になって雑談に加わっている、地域の茶話会の場所だったということ。カレー頼んだけどいかにもレトルトという感じだった。



それで今回は豊郷で下車。鉄道むすめのようだが興味ないので知らない、リアルでない女の子には興味ありません。



豊郷といったら15年以上前になりますか、豊郷小学校の旧校舎を壊すの壊さないのって全国を騒がしたことがありましたが、いまではすっかり10年ほど前にTBSの深夜にやってたアニメ「けいおん!」の聖地と言うことで。



飛び出しあずにゃんに



飛び出しムギちゃん。豊郷小学校の旧校舎がアニメ(マンガ)の高校のモデルになったことで有名になった。というわけでそちらへ行ってみますが。



飛び出し初音ミクがいたと思うと



これは警戒しているネコですかね…。



駅から徒歩10分ほどで豊郷小学校旧校舎群に到着。現在の校舎は真裏に建っています。なんと立派な小学校、田舎の校舎と言えば木造とほぼ相場が決まってた昭和12年に丸紅の専務だった古川鉄治郎が私財を投じて建設、設計はヴォーリズ建築事務所で、ヴォーリズは近江兄弟社を立ち上げてメンソレータムの販売も手掛けた人、建築を請け負ったのは竹中工務店。当時は「東洋一の小学校」と呼ばれ、平成25年には登録有形文化財にも指定。



それでは中に入ります。見学は自由です。



資料室はかつての職員室。



それにしても広い廊下だなあと感じました。私がいた小学校の廊下はもっと狭かった。その学校ですが、私が在籍したころは1学年100~110人で3クラス、全校で630人くらいいたんですが、いま調べると1学年2クラスで312人と半分に減っていた。私の頃は学区内に団地ができ、田んぼをつぶして宅地開発をして若い家族が多かった。それがそのままスライドするから年寄りばっかりの地域になってしまった。



立派な講堂もあります、こちらは現役でいまでも小学校の式典でも使われるとのこと。





浅草演芸ホールの2階のような席もあって見晴らしもよく、学校ごっこしている親子がいてのどかな感じがするんですが。



この警告からして間違いなくAVの撮影でしょうね、女子高生ものの。導入部のドラマ仕立ての部分だけかもしれないし、物陰でやる事やってたかもしれない。さしずめ陰でフェラチオしてたのだろう。



2階へ上がります。



昔は水道に石鹸入ったみかんのネットを下げていたでしょう。



この時はとくに入ることのできる部屋は無かったが3階から賑やかな音がする。





有志が楽器の演奏をしているといった感じ。女の子の声がしたが男ばっかりで、そういう曲に合わせて楽器を鳴らしているだけでした。そして隣の部屋は。





「けいおん!」の部室が再現、そこを撮影しているのが何人もいたが殆どオッサン、まあ人のことも言えませんが流行ったの10年くらい前だからね、若い子はあまり知らないんじゃないかと思う。私自身はアニメ見た記憶はあまりないが、ローソンとかでフェアやってたのは覚えている。



ここでタイムアップ。1時間1本しかない電車を逃すことができないので。




国内旅行ランキング