goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

朝トレという変化

2023-08-23 23:52:54 | 日記
今日は朝から筋トレができた。



というのもいつもであれば
お昼から行くのだけれども

今日はおハゲの件で皮膚科に行きたかったので

朝にトレーニングをすることに

先日、トレーナーさんからアドバイスいただいた
朝が1番怪我をしやすいから、関節可動域を増やすために軽いウエイトから始めてください😊

という事だったのでウオーミングアップに軽いウエイトで全部初めはやることに

確かにパーソナルトレーニングでも、初めは軽いウエイトでやってたなあと。

重りもなしで

やはり聞くのは大事ね👂




朝トレをすると
達成感あるし
とても気持ちが良いです

そして
今日は嬉しかったのは

硬かった関節がかなり柔らかくなっていたこと









すごいでしょ

筋トレ好きになってきたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲載不可❌ しもじもキッチン ヨシダソース料理107日目

2023-08-23 21:45:16 | 料理
【しもじもキッチン⠀】
ヨシダソース料理107日目。



ブログではお料理投稿記念すべき200日目が、、

まさかのグダグダハンバーグ。

ということで、掲載不可❌よー

今日は高校野球決勝戦



試合終わって帰宅したらちゃちゃっと作りたかったので作ったハンバーグ。


興奮しすぎてパン粉少ない。



おかげで焼いたらぐちゃぐちゃになったという、、

今日は大豆ミートにもチャレンジして、その大豆の香りを消したいのでヨシダソース麹にウスターソース、ケチャップまぜまぜしますと激うまになりました。

笑ったのは
見栄え悪いのですが、子供たちが今までで1番このハンバーグが美味しいと言ったこと♥️不思議や。
ご飯も2杯オカワリするし🍚

確かに美味しかった、、
きちゃないけど

美味しくいただきました😋

普段冷静な主人の応援
こんな人やったか??



早慶戦では別々なので知らない主人の顔を知った。
#ヨシダソース
⁡#吉田ソース
⁡#化学調味料不使用
⁡#保存料不使用
⁡#調味料
⁡#camp
⁡#キャンプ
⁡#キャンプ料理
#吉田潤喜 さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おハゲの件

2023-08-23 16:39:52 | ・・・考える

診療終わりにすぐに皮膚科へ行く。

シミ取りを以前しましたのでそれの予後も本当は早く行きたかったのだけど、なかなか行く気になれず。



おハゲがみつかったので
これからどんどんハゲたらと思い、不安になっていきました。

シミ取り予後は日焼けしないようにという話。

おハゲは、、

あれ?

先生から生えてきてます


との事。

今現在おハゲになったのではなく、もうおハゲから毛が生えた頃に病院に行った私。

と、言うわけで、、、

先日の婦人科の590円に続き、
今回の皮膚科も590円

お支払いして帰りました🚗 ³₃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分上々

2023-08-23 12:20:52 | 日記
おはようございます

やはり
朝トレーニングすると
気分上々🎶でございます。



本日高校野球決勝戦。
今日は偶然なのか尼崎仕事
ママチャリ、、、、よ



かも子たち大きくなりまりた
よってきますよ
可愛いでしょ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の目的、目標を決める

2023-08-23 06:33:04 | 日記
おはようございます



今日は高校野球決勝戦。

雨よ降らないでおくれやす。

主人、昨日グランフロントにある三田会まで取りにって来たそう。

塾員シートとーではあるけれど、応援団席良い所へ行くとの事。

それも、、、
娘が
バトントワリングをみたいそうだ、、、

親バカやなあと思いながら。


本気で言ったのか٩(🔥ロ🔥)و ̑

バトントワリングしたいからって。

ああ、、、言うたなあ、、、、

と、思いながら

わかった

といった私。

主人は
開成より難しいという。

そうなんや、、、

まあ、
行きたいところができたのは
母としては嬉しい。

1度しかない人生。

何も考えずに生きるか⁉️

それとも、、、、

考えて目標を持って生きるのか

大きな違いで、、、

そう思うと
私も働く意義がとても強くなってくる。

誰かのために

家族のために

が、今の目的だから。

主軸は家族だから。

母として
しっかり稼ごうと思う。

せっかく会社作ったのだから。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする