goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

私は綺麗です!キッパリ

2018-02-19 22:18:20 | 日記
【綺麗になれない人の「他人軸の価値観」(=ブロック)】

◯主婦たるもの、外見を気にするよりも家や子供のことを考えるべき。

◯美容や洋服にお金をかけるのは贅沢。
(健康の為なら案外財布の紐は緩い)

◯今さら何をやっても遅い。

◯外見ばかり気にしてる人は本質が抜けてる。

◯年齢を考えずにチャラチャラしてるのは愚かなことだ。

◯どうせ何をやっても続かない。

◯どうせ誰も見てない。

◯美容はストイックだし面倒くさい。

◯外見を気にしてる人は暇。

etc...

いくつでも出てきそうです(笑)



はい
私ほとんどあてはまりました!

でも、それってさ

自分がやってみたいことなんだよね💓

って
気がつけば


やってしまえー


固定観念こわしちゃえ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第195回西宮神社お掃除に学ぶ会

2018-02-19 19:59:41 | 日記
【195回西宮神社お掃除に学ぶ会】
本日24名の参加!
毎月女性も増えてきています。
代表の声掛けのおかげです😄

京都から山本さんがいらっしゃいました。
場の雰囲気をガラリと変える!
大学生をやる気にする!
明るく楽しくする!

「とりあえずやってみー」

頭で考える前に手を動かす。
リーダーが皆をやる気にさせる!
段取りも早い!

本気で感動💝
親子揃って虜になりました💦

7月には
西宮神社お掃除に学ぶ会
200回記念💝💝

昨年は関西ブロック大会と
西宮神社活気がでてきました😃😃😃😃

今日の楽しさ
一番💝💝💝💝💝

山本さんから教えていただいたこと

困難のあとには素晴らしいものが
待っている
見方を変えて困難がきたら楽しもう!

今の私に必要でした。

楽しいお掃除をありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔に責任

2018-02-19 19:54:08 | 日記
【顔】

自分の顔に自身が持てますか?

いえ

自分の顔に責任が持てますか?



苦労したことがそのまま顔に出るようでは一人前とは言えません。

「とてもそんなに苦労したとは思えないですね」と言われて一人前。


できれば

「今まで順調に経営こられたんですね」

と言われるようになりたいものです。苦労を悟られずに生きる。

心掛ける姿勢だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックの使い方

2018-02-19 19:49:45 | 日記
最近、周りはFACEBOOK離れが急速に増えています。特定の人しかアップしていないなとおもいます


登録ユーザーも最初の頃は、色んな人の生活を知れると思って興味津々で段々とその新鮮さもなくなり、「いつもの飲み会風景だな~」「ふーん」くらいの感想になってきている、所謂飽きた現象の一つです!


「知っているとお得情報」やその人の「本音」情報が少ないので、見る優先順位は下がるとの調査結果も出ています。

FACEBOOKは単なるツールなので結局は、本人使い方次第だと思うのですが、皆さんどのように使いますか。

なくなると、寂しい
どうしてるんだろって
思うよね(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常に笑顔でいたい

2018-02-19 18:51:06 | 病気・けが
何で?って思った瞬間に疑問というパズルを組み立て始める。そうであってほしくないけど、疑問はやはり当たるね。ピースが完全に埋まって完成!



たくさんギフトもらったぶんの、その振り子の反動は大きい。


でも辛い部分にクローズアップするより、ギフトを思い出したい。


いつも貴方のの前では笑顔でいたいなと思う!

ありがとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れは

2018-02-19 16:22:57 | 日記
別れを惜しまないこと

環境が変化するということは


新しい自分に出会えることだから

別れは辛いけれど

いつかくる

その日までに

その人との時間
笑ったこと
泣いたこと

忘れちゃいかんのだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やるべき!こと

2018-02-19 08:35:29 | 日記
亡くすということ



親を亡くすのは過去を失う悲しみ。

子どもを亡くすのは未来を失う悲しみ。

配偶者を亡くすのは現在を亡くす悲しみ。

そんな風に、ある本に教えてもらった。

スーパーへ買いに行っても、1人だと何も買う気がしなくてね。服を片付けることも出来なくて、ポケットからティッシュが出てきたりすると、まだ着る気がしてねとおっしゃっていた。

今日がまた始まる。


今日を生きたくても生きられなかった人の分も大切に生きようと改めて感じた。

時間は有限

やるべきこと
やらないと

もったいない💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする