リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

入院日記5月20日4240521

2024-05-21 13:02:23 | 日記

入院日記2017年5月20の4。10:27。天体現象、自然現象を観察すると面白いかもしれない。Q10:35。あさ、あさ、あかるい、あさ。(注:これは、小学1年生のときの、国語の教科書の冒頭)。外の空気はすがすがしい。水を汲んできた。206病室。Q10:48。鳥がピヨピヨ鳴く声が聞こえた。自販機室。この病院にジャンジャンお金を持ってこい。CASIO10:50。囲碁室の隣の窓が開いたが、思いっ切り院内感染じゃないか。又吉さんの「火花」、2015年、2年前発行。明らかな異臭を放っている。窓2。車0台。NHKにっぽん紀行。つるの剛士、俳優。「貴重」という言葉が流行っているようだ。ドンドン叩く音が聞こえる。SEIKO11:10。スタッフステーション、9時から11時まで声をかけてよ、と言っていた。206病室。一言で言うと、パンデミック。世界的大流行。ベッドで地響きが起きたような気がする。Q11:33。「お母さんの生活が成り立たん」「同じものばかり買っている」「家、帰らんでええ」「虐待し続けた」「金銭感覚がない」「お金の使い方がメチャクチャ」「本屋に行かんにゃええ」「ATMは手数料がかかる」「100円、200円を節約して暮らしている」「MAxValue」「農協は9:00-15:00手数料が無料」。「日々していることが矛盾している」(注:病院内の電話ボックスから、アメニティカードで家に電話をかけたものと思われる)。昼食(1)白米、(2)大根。(2024年5月21日の感想)ようやく、アメニティカードをもらって電話をかけられるようになったが、母がひどく怒っていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (人気記事)行くとこない240521 | トップ | (人気記事)いったんうつに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事