goo blog サービス終了のお知らせ 
ハッチャンANNEX
映画・グルメ・旅行・本・スポーツ・音楽・私の関心事、出来事、コラム、気になる情報を発信しています。
 



愛知県で起こった立てこもり事件、結果的に一人の犠牲者を出して終結。
結局、警察組織は犠牲者を身内から出して何ら手を下すことが出来なかった。人質になっていた犯人の元妻は自力脱出。犯人も自分から出てきた。しかも出てきた殺人犯に「ありがとう!」と警察側はマイクで言っていた。SATに狙撃命令を出さなかった上層部の犠牲になった若きSATの冥福を祈りたいと思います。
我々は自分の身は自分で守らなくてはならないご時世なんですね。
会社員として、それなりに努力しても結果が出せないと、仕事をしているとは評価されません。警察組織だからと言ってそれを許す事は断じてあってはいけないと思います。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




そのまんま東氏が宮崎知事に当選。 長野の田中知事の時のように、名刺を折るまでのバカ者はいないかも知れませんが、多くの反対勢力(どこにもいますが)の攻勢があると思います。 ぜひ、逃げないで、丸め込まれないように毅然とした態度で頑張ってほしいと思います。 彼と私は同じ年代でランナーだけに応援したいと思います。 過去の不祥事は水に流して。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨日、抽選会があった「お年玉付き年賀葉書」。

1等は
   (1) わくわくハワイ旅行
   (2) にこにこ国内旅行
   (3) ノートパソコン
   (4) DVDレコーダー+ホームシアターセット
   (5) デジタル一眼レフカメラ+プリンタセット

今回届いた300枚近い年賀状を早速調べました。

結果は!

なんと「お年玉切手シート」が4枚のみでした~

・まだ調べてない方は「当選番号はこちらからどうぞ」。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ランチタイムで、パスタを食べ食べ聞いてしまった隣りの男性達の会話。

「俺の計算で行くと5km35~36分かな?そのペースで行ったら5時間はかかるな~」 「先に早く走ると後半ばてるし、最初にゆっくり走っても後半はばててとばせないし。でも最初は下りだからな~」 もう「後、1ヶ月ぐらいだしな~」 「寝る時にマラソンのこと考えると、もう全然眠れないんだよ。まいったな~」 ちらっと、その人の顔を見ると、ほんとにイヤそうでした。 聞き手の人が「やめたらどうですか?最近、身体の具合も悪そうだし。」と言うと。

「いや!絶対出る!」
この会話から、間違いなく「東京マラソン」の話しに違いないと思いました。
思わず「私も出るんですが...。無理はされない方が。」と言いたかったです。
彼がそこまでして出場する理由が一番知りたかったです。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨年は更新をさぼりがちでしたが、今年は頑張って新情報を発信していきたいと思います。ぜひ、感想コメントもよろしくお願いします。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




教師も荷担していたと言うこの「いじめ」事件。担任の非道な言動が引き金を引いたようだが、校長、教育委員会も見て見ぬ振りだったようだ。
また、小中学生の過去の自殺の原因に何と文部省の資料では「いじめ」が原因と言うのが過去に1回しかないとの事です。
教育と言う現場から省庁までが「隠ぺい」していると言う事実がある国が日本だと言うのがとても辛いです。

国旗掲揚や国家斉唱を反対する日教組。日本の教育の場はどうなって行くのでしょうか?

上記の詳細記事

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




私がもう18年近くも利用しているコナミスポーツ。 以前はマイカルグループが経営の母体でしたが、数年前にコナミが買収しました。 私が入っている銀座店は「皇居ランが出来る店」と言うセールストークで、会員を最近まで募ってました。 しかし、経営トップが変わり、チェックインした後の中途外出(皇居ランへ出るのも)を一切禁止すると言う、メンバーの意向を無視した規則が出来ました。 私や走り仲間の人達は、銀座店で着替え手ぶらで皇居ランを行い帰って来てシャワーが使える便利なスポーツクラブとして利用しています。 それを、企業として何か問題が起こっては困ると言う理由で、「臭いものには蓋をしろ!」的な、企業努力を行わず楽な方法で決着を付けようとしています。 こんな会員無視な態度には怒りを感じます。

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )




悪の枢軸「北朝鮮」が、地下核実験を行った。
まったく世界をなめきっている。これで世界から孤立が決定。
従って、今後の動きがかなり気になる。狂った政府が捨て身で何を行うか分からない。政府には生半可な対応はしてほしくない。安部首相の対応に期待したい。

本当の刺客を送り込むしかないのでは。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




PINK RIBBON Smile Walk Tokyo」に参加してきました。この催しものは、六本木ヒルズからスタートして麻布→芝公園→日比谷通り→丸の内→皇居(一周)→日比谷公園→霞ヶ関→六本木通り→六本木ヒルズ(ゴール)の15kmのウォーキングです。 1500人を越える人達が参加。 前日の雨嵐が嘘のような快晴に恵まれました。 ビル風は凄かったですが。全身に東京都内の秋を感じながら楽しくウォーキングができました。いつもは走っている皇居をウォーキングするのはまた新たな発見も多かったです。 10時30分スタートで、到着は13時50分(3時間20分) 私的にはやはり走った方が楽かも。 この催し物は「乳ガンの早期発見を呼びかける」がテーマです。 ゲストには、萩原 次晴さん、小谷 実可子さん、司会はTV朝日の女子アナの方でした。 チアガールのダンスなどもあり、スタートを盛り上げてくれました。

写真はこちらから


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




朝から、凄い雨と風、傘が役に立たないぐらいでした。
お陰でズボンはビッショリでした。
歩道の木もまるでナタで切られたようにバッサリ!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ソニービルで行われている「ダ・ヴィンチの発想と奇跡」と言うイベントを見に行きました。彼の多岐に渡った素晴らしい発想にただただ感心してしまいました。体験コーナーの「レオナルドの橋」の模型作りに参加し、完成後に記念写真を撮ってプリントしてもらいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ADCan』(アドキャン)は「コンテンツマッチ」と「アフィリエイト」を統合し、トラックバックシステムによってクチコミを生む業界初のインターネット広告システムだそうです。興味があったので、参加してみました。まだ海の物とも山の物とも分かりませんが、どんな結果がでるか楽しみです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




世界ボクシング、ライトフライ級王座決定戦をジムで見てました。 ほとんどTVに集中でトレーニングには身が入らず。
結果は亀田興毅が同級1位のファン・ランダエタを2―1の判定で下し、
世界初挑戦で王座を獲得。
私的には第一ラウンドで、亀田はダウンを取られ、ランダエタの方が、どう見ても1枚上手に見え、残念だが、今回は亀田は判定負けとなり、大晦日の試合でリベンジか?とてっきり思ってました。
王座獲得はめでたいですが、 なんか釈然としない結果でした。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




一睡もせず、深夜2:30からTVの前のソファーに陣取る。
やはり決勝まで勝ち上がって来た両者の動きは違う。足は止まらない。
しつこく絡む。諦めない。絶対「勝つんだ!」と言う気迫のぶつかり合い。
「譲る」なんて言葉はない。「奪う!」しかないのだ。
ボールを奪い、ゴールを奪い、得点を奪い、勝利を奪う!
そんな本物の戦いを見せてくれた両チームに感謝したい。

ただ心残りはジダンのレッドカード。引退試合で、彼に何があったのか?
彼自身のプライドを傷付けられる言葉を浴びせられたのか?
フランスチームのプライドが引き裂さかれたのか?

でも、彼はMVPに選ばれた。
ありがとう!Mr.フットボール

結局、3時間寝て会社へ。そして私のW杯も幕を閉じた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝、北朝鮮からミサイル7発(追加でもう一発)が発射され、 日本海に落ちた。
これはあくまでも失敗と言うことらしい。 もし、成功ならどうなっていたのだろうか。
日本に着弾。アメリカに着弾。
これは、人に銃を向けて発泡し、撃ち損じたことと同じではないか。 殺意があった行動は、殺人だと思う。
今回の北朝鮮の態度もまったく同じ事。
それなのに「特定船舶入港禁止特別措置法を適用し、北朝鮮の貨客船「万景峰92」の入港を半年間禁止する経済制裁を初めて発動」と言う手ぬるい日本政府の対応に弱腰感が否めない。アメリカの動きや、国連安保理に頼っているだけ。
なぜ、もっと当事者意識を持てないのだろうか?
これでは、北朝鮮からなめられてもしょうがない。挑発には簡単に乗らないと言う大人的対応なのか?
単に、腰抜けとしか思えない。安部官房長官の歯切れの悪い棒読みの見解が印象的だった。 選挙で刺客を投入するなら、 北朝鮮に刺客を送り込め!と言いたい。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »