あすにゃん日記

500字程度のエッセイを書きます。

続・お仕事がんばって!

2021-12-04 12:28:06 | 日記
お仕事がんばって! に続き希望、
ありがとうございます。
そこで、夫の仕事について、
わたしの知る限りのお話をしていきたい、
と思います。

以前申し上げたかも知れませんが
夫はIT技術者です。
IT技術者にもいろんな仕事があって、
プログラムを組むアプリケーションSEとか
環境をととのえるインフラSEとか
ほかにカスタマーSEとかいろいろ
職種があるんです。

ちなみにSEとは、システムエンジニアのこと。
コンピュータの機械(ハードウエア)や
それを動かすプログラム群(ソフトウエア)
について、詳しい人たちのことです。

夫は、そのコンピュータの環境をととのえる
インフラSEをやってます。
具体的には、サーバーと呼ばれる機械を
使いやすくしたり、

通信関係をサクサク動かせるようにしたり、
そのための調査・設計・チェック・納品、
ということもやっているのです。

チームリーダーとして、何十人も部下を率いたこともありますが
最近は、二、三人と組んでいる模様。
夫にとっては、
前人未踏の地を〆切りまでに仕上げる、
というところに、やりがいと生きがいを感じているようです。

才能があるんだろうな。うらやましい。
でも、ちょっとマジメすぎて
損をしているかもね。







週末のルーティン

2021-12-02 08:03:34 | 日記
週末に向けて、義母は毎日メモをとりはじめます。
郊外のスーパーマーケットで買いたいモノ、
いま足りないモノなどを
雑記するんです。

週末、金曜の夜になると、義母は夫と自分のために
そのメモを仕分けします。
夫が買うべき買い物(主に洗剤など、雑貨類)。
自分が買うべき買い物(主にバナナなど、食品類)。

メモを二つに分けて
朝7時半ごろに郊外のスーパーマーケットへ
車で出発。
8時頃、スーパーマーケットが開店。さっそく買出し。
午前中は、買出しと図書館への本の貸し借りで終わります。

図書館の本は、だいたい木曜日に予約しています。
いままで借りた本は、赤川次郎と西村京太郎と黒柳徹子。
量が多いから、期限が過ぎても借りてたりする(汗)
ともあれ、車で行けば、本がどれだけあっても大丈夫。

午前中は、それでお終い。
お昼は、お寿司屋さんのお弁当丼を食べる。
この丼、ときどき具が足りなくなることが……
文句を電話で言うんだけど、
安いだけはあるね(笑)

午後からは、雨が降っていたら家で動画鑑賞。
降っていなかったら、夫と位置ゲーム。
夜はご飯とテレビ鑑賞ですね。

位置ゲームは、わたし一人でやることもあります。
歩かないとドクターに叱られます><

はらまき

2021-12-02 08:03:34 | 日記
寒くなると、わたしは股引を穿きます。
はらまきは、穿いたことがありません。
ほんとは、穿かないといけないのです。
寝るときに、腹を出して寝ちゃうからです。

寝るときには、わたしは股引もはらまきも
穿きません。
パジャマの下に、下着を着るだけ。
冬になると寒いかも知れませんが
電気毛布があるのです。

はらまきは、子どもの時もしたことがない。
うちの実家は温暖な土地柄で、
寝るときもパジャマだけでOKでした。
股引も、したことがない。
広島は、ちょっとだけ寒いのかも。

夫に股引をさせたこともありますが
最近は夫も、Gパンが好みになりまして
股引なんて洟も引っかけません。

健康のために暖かくする方がいい。
食事療法としては、リンゴを食べるのが吉。
リンゴ1個で医者いらず。

だから、毎朝リンゴを食べていた時期もありましたが
最近はバナナばかりです。
股引も、はらまきも、リンゴもなしで
夫もわたしもまだ風邪を引いてません。

冬になれば、もっと厚着をしなければ。
はらまき、買った方がいいのかな。
わたしはともかく、夫には風邪を引いて欲しくない。
口でそう唱えつつ
今日も夫を仕事においやる鬼嫁、
それがわたしだったりします。

つい本音が出た経験

2021-12-01 08:39:28 | 日記
大人になると、ホンネで生きることが
難しくなります。
わたしも、タテマエで付き合っていた
友人がいました。
その人は、熱心に
わたしの記事にアクセスしてくれたし
コメントもくれた。
けど、どうしても、わたしはその人が
好きになれなかった。

自分が贅沢だってことはわかってます。
まえにも、プロ・デビューした友人相手に、
ホンネを隠して
「おめでとうございます!」なんて
書き込みを入れたり、
助言したこともある。
だけど、どうしても、わたしはその人が
好きになれなかった。

合唱サークルでも、顔を見ればニッコリと
「おはようございます」
とか言い、お菓子をプレゼントし、
「お口に合うといいのですが」
などと、心にもないことを言って。

社会でいちばん大切なこと。
それは、友人をつくることではなく、
敵をつくらないことだ――。
と言った大企業のボスがいます。

敵をつくらないためにホンネを隠して
表向きは仲良くする。
なんだか、そういうのに疲れました。

リアルだったら、それもアリでしょう。
けど、ネットの世界でも仲良くって
どういう意味があるんだろう。

だから嫌いなネ友はブロックしました。
簡単に排除してしまう自分がイヤになりました。
文字上の付き合いって難しい。






マスクの話(パート3)

2021-11-30 08:07:22 | 日記

コロナがこんなに長引くとは誰も思っていなかった2年前の3月頃。
マスクが品薄になって大騒ぎになりましたね。
薬局の前の人だかり、
すわ、暴動かというような事態にも……
たった30枚を手に入れるために、血眼になって
マスクのありそうなところを駆け回る。

あちこちで「マスクはいま、品切れです」のPOP。
わたしたちも、穴場の薬局で
マスクを買うことになりました。

朝7時半ごろに出向くと、9時開店のところを
すでに座り込んで待っている人が数人。
「いつから並んでるんですか?!」
って聞いたら、
「朝5時半から」
負けた。

わたしのあとから、鼻汁を垂らした赤ん坊が、
ベビーカーに乗せられてやってきました。
母親とみられる女性が、赤ん坊といっしょに
この寒空を待っている。

9時きっちりに開店。
なだれ込む群衆、将棋倒しになりそう!
「落ち着いて、落ち着いてくださいッ」
店員が叫ぶ。
マスクは大人用と子ども用が箱入り50枚で売られていました。

やっと買ったのはいいけど
小さすぎる。
「わーん。2時間待ったのに子ども用を買ってしまった~~~!!」
ということで、赤ん坊のいるお隣に、譲っちゃったのでした。
今は昔のお話です。