こんにちは
今日は雲一つ無い、いい天気です。
青空が高いです。
気温は最低12℃、最高32℃の予報です。気温差20℃です。
昨日も18℃と大きかったのに、それを越す気温差になってます。
今朝は寒かったです。
それでも、夏のパジャマで寝ている私は若いですか?
散歩に行きました。
散歩にはいい気温です。私が行くころは19℃ぐらいでした。
でも汗をかいてしまいました。
今日はいつもの道を行く事が出来たので、歩数は2,638歩でした。
この頃は何も問題なく、一周まわってこれます。
今日の写真の真ん中にそびえるのは市房山です。
熊本と宮崎にまたがる、九州山地の南部にある標高1,721mの山です。
球磨川の水源でもあります。
九州100名山のひとつで、中腹には市房神社やキャンプ場があります。
キャンプ場は改修工事の為、令和5年3月まで使えないそうです。
秋になると、小学6年生の時の遠足で、頂上に登った事を
思いだします。頂上に登ったのは最初で最後のことです。
こどもの足ではたいそうきつい山で(私見です)、やっとの思いで
登った事を覚えています。私は、当時痩せてひょろひょろで、
先生に「トッコさんでも登れるのよ!」と、皆を発奮させる
材料になっていました。
頂上には心見の橋(こころみのはし)があり、悪い心の人は
落ちると言われております。
私は今生きているから、大丈夫だったのです。
今日のように晴れ渡った空の向こうに見える市房山の、
思いででした。

渡ります。

(散歩の途中です)
