丹後半島   フォト日記 京の涯から なんとなく ・・・

丹後半島の写真ブログ, すみれはブックマークの「スミレ想い」でリンクしています。

ツワブキの頃

2018-10-29 06:23:28 | 丹後半島

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマベノギク

2018-10-28 22:10:25 | 灯台がある風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収集品の寄贈

2018-10-19 06:19:54 | FBより転載

博多で暮らしていた長兄が他界し、姪がマンションを整理するのに生前趣味で集めていた「石」の置き場所がないと丹後に送ってきて1年経つ。個々に紙で包んで丁重に梱包して送ってきたが姪は標本や収集品などには無知で、分類されていた収集品がバラバラになり個々の石に貼っていた分類用のNOシールも剥がれた状態で届き、この分野に知識が無い私では別ファイルに記載の資料と関連付けて同定やリストの整理等の作成ができ無い。
FBFの「兵庫県立人と自然の博物館」に関係する地質学の先生に博物館で寄贈を受け入れて頂ける程度の収集であるのか打診するとデータが記載されてるラベルが無いと受け入れできないが先生がファイルを参考に自らラベルを作って寄贈手続きをして頂ける方向で話が進み思いがけない嬉しい展開となり、姪に報告するとたいそう喜んでくれた。
6月16日に自宅まで取りに来て頂いて現在はお忙しい中を約500種のラベルを作っていただいている最中だと思うが正式に寄贈が完了したと姪に報告できる日を楽しみにしている。お世話になってます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマベノギク

2018-10-16 06:01:09 | 山野草 青・紫・赤色花

ハマベノギク 丹後半島 丹後町
天橋立近くの日置地区から上世屋を経て丹後縦貫道路に入り丹後半島を縦断、道路沿いにはリンドウ、アキチョウジ、ナギナタコウジュ、ヤクシソウなどが見ごろと咲き、縦貫道を外れてわき道に入るとチョウジギクなどの希少種も見れる。スイス村、碇牧場を経て海岸に出るとイソスミレ群落地の浜辺で都会から若者がサーフィンを楽しんでる。ハマベノギクは中部以西の日本海側の海岸の砂地や岩場などに生育しこれも今見ごろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポツンと一軒家 チョウジギク アケボノソウ

2018-10-15 06:29:37 | FBより転載

チョウジギク(京都府絶滅寸前種)丹後半島で私が知る範囲で唯一の自生地、後ろを見るとポツンと一軒家

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ 飛翔

2018-10-15 06:25:51 | FBより転載

今日は地区の運動会、普段地区の活動に参加することがなく、世代交代が進んでいることもあり知らない人ばかり。一眼レフを持った若者が横に来て昨日 世屋高原でアサギマダラを見たと教えてくれた、私のブログ写真を見たという。
丹後半島では5月下旬ごろ海岸のスナビキソウにアサギが集まるがを見ることがない。半島の中央部ではイケマは少なくキジョランの自生も聞いたことがないので丹後で見るアサギは丹後で羽化した個体ではなく渡りの中継地と言うのが丹後のチョウ屋さん達の定説。は別行動で高原の山地を移動しているのであれば上空を飛ぶアサギに出会えるかと 世屋高原へ行くも姿なし。長距離の移動で海上や上空を飛ぶアサギに出会えたらフジバカマ園で見るより感動す。
アサギマダラには出合わなかったが、丹後中央部はアキチョウジ、リンドウ、ナギナタコウジュ、センブリなどが見ごろで順次投稿の予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキ

2018-10-14 07:49:06 | その他

ジョウビタキ 在庫写真   リバーサルフィルムをスキャン
毎年10月中旬になると庭でジョウビタキを見る、野鳥の寿命は3~5年と聞くので同じ個体では無いがもう30数年続いてる。写真は1990年にあるカメラ雑誌のネチャー部門で「雨宿り」というタイトルで末席に選んでいただいたがジョウビタキはテリトリーを持ち11月中旬ごろまではテリトリー争いが続く。写真はサドミラーを覗く風情ある写真に見えるがサイドミラーに映る自分の姿に追いだそうと攻撃する瞬間。そろそろジョウビタキの季節。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖テラス アサギマダラ

2018-10-09 06:49:06 | 蝶々

琵琶湖テラス 2018.10.08
京都北部、兵庫県北部の滝めぐりを初めて5年ほど、大津市の「楊梅の滝」まで。小浜を経て熊川宿、鯖街道を高島市に入り琵琶湖沿いを走り比良山系の滝に到着するも台風12号の影響でがけ崩れなど、少し登ったが家内の足元に不安があり滝は諦めて琵琶湖バレーへ、時期的に期待して無かったアサギマダラが頭上を飛ぶのを見て家内を残してチョウ捜し、今の時期に頭上を飛ぶアサギは 北上中?帰ってきた?迷走中? アサギの生態に詳しくない、写真を撮って楽しんでいるだけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシホウジャク

2018-10-05 05:54:45 | 昆虫

兵庫県豊岡市 2018.10.02

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする