丹後半島   フォト日記 京の涯から なんとなく ・・・

丹後半島の写真ブログ, すみれはブックマークの「スミレ想い」でリンクしています。

散る

2014-03-29 21:21:51 | お気に入り写真

2014.03.29 天竜寺

梅の花 咲きて散りぬと人は言へど 我が標結ひし枝にあらめやも     大伴駿河麻呂

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰もいない海  丹後半島

2013-09-27 06:23:05 | お気に入り写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は・・・

2009-11-27 07:01:02 | お気に入り写真
在庫写真

月末は忙しく出かけることが無く また
野山、海岸に山野草が少ない季節です。
これからは庭に来る野鳥の写真を・・

新しい写真が無く
古い写真の再アップが続いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞う

2009-11-24 22:24:20 | お気に入り写真
在庫写真

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトコンテスト

2009-07-22 22:31:15 | お気に入り写真
「 夕餉の頃 」 伊根の舟屋

第2回




もう随分前、スライドフィルムで撮っていた頃、
各種のフォトコンテストに応募していた時期があった。

このコンテストは海で働く人々がテーマで全国からの募集であったので
応募した所、入賞17作品の内、末席に選定して頂いた。

最近は身近な山野草を撮っているのでこのコンテストのことは、
すっかり忘れていたが、封書が来て、今年は20周年で記念企画として
過去に入賞した作品の写真集を作るとのこと、フイルムなどの原版を
お借りすることもあると書かれていた。

コンテストの場合、入賞すると原版を提出することが多い

舟屋の写真は先に、このブログにアップしているので保存しているが
漁師さんの写真は思い出せなく古いストックブックを探してみたが
幸い見つかり、この写真もスキャナーでPCに取り込んで保存することにした。


「漁網」  丹後町

第4回

追記
デジカメを持つようになってからはフォトコンテストに
応募することがなくなったが15年ほど前、
スライドフィルムで撮っていた頃はよく応募していた。
デジカメでは空の色やシャドー、ハイライトの調整が
撮影後に容易に出来るがスライドでは撮影時の条件がそのまま作品に出る。
観光写真コンテストではなく、カメラ雑誌や全国コンテストなので
滅多に入選をすることは無いが入選した時の喜びは大変嬉しいものであった。
その一部をカテゴリーの「三ツ星写真」や各カテゴリーの中に
お気に入り写真としてアップしている。

中でもこの写真はカメラ雑誌に見開きで掲載していただき
大竹省二先生が長い選評を書いていただいたので
もっとも印象深い写真である。

夕陽の頃 丹後半島

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

波間

2009-05-17 21:38:44 | お気に入り写真
在庫写真 丹後半島
ニッコール20mm ベルビア
スライドフィルムをスキャナーでPCに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚ガーデンフィールズ

2009-05-17 20:58:07 | お気に入り写真
在庫写真 キャノン IXデジタル 600


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオイヌノフグリ

2009-02-24 20:57:27 | お気に入り写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミチタネツケバナ

2009-02-24 20:47:34 | お気に入り写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-02-16 23:25:06 | お気に入り写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンドウ

2008-11-02 21:53:14 | お気に入り写真


山地や海岸を散策しても山野草を見かけることが少なくなりました。

今日、海岸沿いでは「ツワブキ」が浜風に負けず元気に咲き、

山野ではこの「リンドウ」がひっそりと咲いていました。




丹後半島 伊根町にて









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮れなずむ頃

2008-09-12 21:53:41 | お気に入り写真
稲刈りが済めば 田の畦にヒガンバナが咲き始めます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008-02-24 22:19:20 | お気に入り写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨  紅梅

2008-02-24 22:18:15 | お気に入り写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しじまの中で

2007-11-21 07:07:24 | お気に入り写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする