岡山城見える河原で踊る持田さん
ホクト文化ホールでのハンチング帽被って、
ヘッドセットマイクでダンスしながら歌ってた持田さん思い出しました

しかし、金沢城の前で良く踊ったなあ

聴き始めて18年初めて日曜日にホクト文化ホールまでELTのコンサートに行ってきました
最高でした。


うまと書かないとわからない持田画伯のライオンみたいな馬



こっちはうまらしいんだけど・・・年女持田さん




![]() | FUN-FARE (ALBUM+DVD) |
クリエーター情報なし | |
avex trax |
ギターはうまいって訳でもないけど
なんか泣いてていい感じ名曲を素敵なハーモニーで奏でてるって感じが良いです

この双子?いいね
さすが、工藤官九郎、いっそん 響がやってるバンドグループ魂
夏ばっばが結婚スピーチで「お互いもうわかくねえんだから」の元ネタが見え隠れする
クララとハイジネタもね

アマロスの人たちには小ネタ探しにお薦めなバンドだと思います
テンション低かったから!

Very Nice!

![]() | PUFFY COVERS |
クリエーター情報なし | |
KRE |
オリビアの自宅で銃殺死体発見って・・・
また、降ってわいたような災難にあってる

もっと穏やかな人生与えてあげてください神様

たくさんの人に勇気を与えてくれた歌姫ですから
特報フライデーで「学生街の喫茶店」でヒットを飛ばした
ガロの日高富明=トミーがマンションの5階から転落死したことやってた
心ならずも自分たちのやりたいスタイルではない音楽で
大ヒットしてしまったことによる心の葛藤
ハーモニーが綺麗なグループだったけど
本人にとっては自分のやりたいものではなかった
やりたいものは世間に受け入れられなかったのは皮肉です
オイラ的には、レスポールマニアだったトミーのヴォーカルの
「一枚の楽譜」が好きでした
ガロの日高富明=トミーがマンションの5階から転落死したことやってた
心ならずも自分たちのやりたいスタイルではない音楽で
大ヒットしてしまったことによる心の葛藤
ハーモニーが綺麗なグループだったけど
本人にとっては自分のやりたいものではなかった
やりたいものは世間に受け入れられなかったのは皮肉です
オイラ的には、レスポールマニアだったトミーのヴォーカルの
「一枚の楽譜」が好きでした