hasemamaのつれづれ日記

気の向くままに、好きなことをつづってみます・・・

ブログ開設から2500日

2011年05月23日 | Weblog
ふと気づいたら、このブログを開設して、2500日という表示が。

これまで何人の方が訪れたのでしょう。
ブログを通して親しくなった方、コメントをいただいた方。

毎日たくさんの情報が飛び交っている中、
ブログ、ツイッター、Facebookは、私の生活にはなくてはならないものになっています。

時代とともに進化していくパソコン、携帯電話、タブレット。使わない手はありません。
私は無理。。。年だから。。。は禁句。

新しいものに挑戦してみること。なんだかわからなかったらわかる人に聞く。
好奇心がなくなったら楽しくないもの
 

ツイッターの力

2011年05月23日 | パソコン小技
昨夜のミスターサンデー。
3月11日の首都圏の様子を、視聴者提供の映像や写真とともに振り返っていました。

あの日、携帯電話がつながらなかった中で、ツイッターがつながったという話。
雑誌や新聞などで知ってはいましたが、やっぱり本当にそうだったんだ。

それも、関東の回線がつながらなかった中、つながる回線を探して、関西にある大丈夫な
ラインに、データを送るようなことを陰で懸命にやってくださっていた
オペレーターの方々の存在を初めて知りました。

回線というのは、機械的に、自動的につながるものなのかと思っていましたが、
混んでいないところを探して、人の手を介して、流すという作業があるのですね。

そのツイッターを使って、「会社の1階のトイレを開放しています」と情報発信した会社、
「休憩所としてお使いください」と情報発信したお寺。
そしてそれを読むことができて、利用できた人々。

こうした、その時に必要な情報が、ITを使って人から人へと伝わる。
番組を見ていて、ちょっとした感動でした。

揺れている中、空港にいる人たちを誘導している、販売店の方らしき女性。
息せき切って走ってきて、乗客を誘導してくれた駅の乗務員さん。
売り物を使って暖かいなめこ汁を提供してくれた八百屋さん。
(ちなみにこの八百屋さんのご主人は、我が町会の長会長さん)

人のために何かを一生懸命するという姿、素晴らしいですね。

情報難民にならないよう、お教室でぜひツイッターを体験してくださいませ!

やっと・・・

2011年05月23日 | Weblog
やっと気になっていたメッセージが消去されました。
NHKのサイトから、B-CASカードの番号を入力して登録完了!
すぐにこのメールが届きました。早くやればよかった・・・