goo blog サービス終了のお知らせ 

hasemamaのつれづれ日記

気の向くままに、好きなことをつづってみます・・・

朝ラン

2019年04月13日 | run
昨夜深夜に到着し
6:00起床



8:00〜
レース前日のコンディショニングラン

ホテルからはスタートとフィニッシュになる公園が見えます。


ホテルのwifi を使って投稿します

千鳥ヶ淵と皇居

2019年04月12日 | run
昨日は久しぶりに皇居ラン



足を伸ばして 千鳥ヶ淵へ
満開は過ぎましたが
まだまだきれい



国立劇場の桜は見頃でした



強い北風のなか2周走って終了

32500歩

今晩からグアムマラソンへ出発です

スタートは日曜の4:00です


~2度目の東京マラソン 覚書~

2019年03月04日 | run
〜東京マラソン 反省と覚書〜

昨年より10分早く 7:10 新宿駅に到着

とりあえず駅のトイレに入りました。

駅からは人の波に沿ってGATE3に到着

セキュリティチェックを通った後

更衣室は使わずに
邪魔にならない所でコートやスラックスを脱ぎ、荷物預かり袋に入れ、指定トラックに預けました

この時点で8:00

昨年失敗したトイレ渋滞

混む前にとにかく並んでトイレへ! 

8:30 自分のスタートエリアへたどり着けました(今回はエリアLでした) 

最終スタートエリアだったので、ギリギリの時間にもう一度エリア内のトイレへ行く時間がありました。
待っている間、雨に打たれながら、どら焼きを口に入れ 冷えないように小刻みにステップしたりしゃがんだり。

いよいよスタート

スタート号砲は9:10 私がスタートラインを切ったのが 9:38 

雨のせいか、昨年より遅いスタートでした 

 5km 10:15:34
10km 10:54:56
15km 11:35:06
20km 12:19:06

 途中でトイレタイム (10分くらいかかった)

25km 13:12:50
30km 13:55:03

30kmの通過関門タイム 13:55:00 に3秒間に合わず。。。リタイヤとなりました

でももし30kmを通過していてもその後の12kmを雨の中走っていたら、具合が悪くなりそう。。。
リタイアで良かったかも。。。

再び参加できることがあったら、とにかく30kmまで頑張る!

もう少し早いペースで走れるよう、インターバル走で練習する!



また次の目標に向かって精進したいと思います。









残念!

2019年03月03日 | run
雨のマラソン



30kmをあと3秒で通過出来ず

完走できませんでした

はとバスに乗せられ、ゴール地点へと向かいました


最後尾のスタートゲート、トイレタイムロス、冷たい雨など悪条件が重なりました。

でも30km まで行けた事は嬉しいです

応援ありがとうございました。

いよいよ明日

2019年03月02日 | run
いよいよ明日は東京マラソン

9時10分 都庁スタートです

コースは昨年同様



高輪二丁目折り返しで応援してくださる方へ
私の通過予想時間は14:30すぎです

無事に完走できますように(^^)



今日は早めに寝て明日に備えたいと思います。