
ムスカリ
このムスカリは、一緒写っているハナニラ同様に、家を建てた時に実家からもらってきたもので...

たった一輪のチューリップ
何年も前に植えたチューブが一輪花を咲かせました。我が家にしては大きめの花。しかも黄色で...

早生玉ねぎ 初収穫
玉ねぎを初収穫しました。ゴールデンウィーク辺りに収穫出来るように早生種を秋に購入し、プランターで育ててました。葉が収穫時期を教えてくれましたので、まずは...

生け垣のドウダンツツジ
我が家の生け垣のドウダンツツジがあまり咲きませんでした。ポツリポツリって言う感じです。...

玉ねぎの収穫②
玉ねぎの二回目の収穫です。今回は大小5玉。これで合計8玉。他の玉ねぎも葉が倒れてきているので、収穫間近です。↓初収穫時のブログht...

ノースポールの中のフリージア
昨年の秋に植えたフリージアが咲いています。黄色、紫、赤。ちょっと残念なのがノースポール...

玉ねぎの収穫③ 豊作
玉ねぎの収穫も3回目。今回は大小13玉。その内、1個はとても小さいですが豊作です。次回の収穫で終わりになりそうです。↓...

庭に砂利敷完成
庭の砂利敷が完成しました。もともと砂利は敷いてあったんですが、いつの間にか、ほとんど消...

ヤマツツジ?
ヤマツツジだと思うのですが、綺麗に咲いています。嫁さんの実家からもらってきました。普通...

間違えて植えたブルーベリー
他の植物と間違えて植えてしまったブルーベリーです。しかし、毎年咲いて、実を付けてくれる...