雑草取り
春になって我が家の庭に一般雑草が生えてきました。頑張って、雑草取りしました。でも、近所...

トマト
トマトの苗を植えました。一昨年までは、ミニトマトでしたが、昨年からは、大玉です。「はる...
ハチの巣
庭のサツキの枝に直径8㎝のハチの巣が出来てました。中にはハチの子がいっぱいです。

ペチュニア
ペチュニアがきれいに咲き始めました。色はホワイトとパール。

ヤマアジサイ「紅」
ヤマアジサイが綺麗に咲き始めました。二本咲いてます。一本は買ったんですが、一本はこぼれ...

小さな小さなプランターでの芋掘り
我が家の小さな小さな畑(野菜用のプランター)に、サツマイモを4株植えてました。植えてから約150日。芋掘りしました。成果は、...

早生玉ねぎ植え付け
玉ねぎをプランターに植えました。書いてある通り15センチ間隔です。早生種にしてみました。...

茶色の小さなカマキリ
茶色の小さなカマキリです。調べてみたら、ウスバカマキリのようです。

ハナニラ
我が家の庭の至る所でハナニラが咲いてます。家を建てた時に、実家から少しもらって来たのが...

ノースポール
ノースポールがいっぱい咲いてます。強い花で、一年前のこぼれ種で咲きました。しかも、植え...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事