haru

日記。雑貨や器、お菓子作りなど。
今回長年続けていたブログを、こちらにお引越しさせていただきました。

カフェフラッペメーカーで作る*グリーンティソイフラッペ

2015-05-19 15:59:00 | 調理器具


ただ今、ダイエット中の私。

いや、年中。。。という話もありますが(^_^;)

お野菜もついつい不足気味になったりしています。

そこで、甘いものを摂りがちな普段の飲み物から、
ちょっとでも健康的なものをと、
最近飲んでいるのがこちら↓




Cpicon グリーンティソイフラッペ*カフェフラッペ by tomome


なんか、緑茶やコーヒーって、
身体にいいという話を最近耳にします。

そこで、今回は緑茶と抹茶を使ったソイフラッペに、
小松菜やかんきつ類を入れて、
りんごとバナナで飲みやすくしたフラッペのご紹介。


使ったのは、先日ちょっとだけ触れていた
カフェフラッペメーカーです。




とっても簡単にフラッペができるマシンで、
珈琲の粉や紅茶の茶葉を抽出してドリップしてから、
フラッペを自動で作ってくれるもの。


これだけの部品とレシピがセットになっています。




それでは、『グリーンティソイフラッペ』の作り方を説明しつつ、
カフェフラッペメーカーをご紹介。



■材料(2人分)

緑茶...8g
抹茶...2~3g
抹茶用お湯...25㏄~30㏄

ゼロカロリーシュガー(液体)...大さじ1/2

バナナ...1/2本スライス
リンゴ(洗って皮ごと)...1/4個細かく切る
小松菜...1~2枚(約2㎝にちぎる)
甘夏...1~3房

豆乳(無調整)...100~120㏄


■作り方

[1] トップカバーを開け、
パーマネントフィルターに
緑茶の茶葉を入れる。

水を給水タンクに
MAX線まで入れる。


[2] トップカバーを閉めて、
中に入れる材料を用意する。


 バナナをスライス。
 リンゴを細かく切る。
 甘夏は薄い皮と種を取り除く。
 (甘夏はレモン汁少々で代用できます。)


[3] 25㏄ほどの熱湯で
  抹茶を溶かす。
  お湯は少しずつ混ぜた方が
  ダマになりにくいです。



[4] ブレンダージャーの
  MAX線まで、氷を入れる。



[5] 氷の上に、ゼロカロリーシュガー、
  溶かした抹茶、バナナ、甘夏、
  リンゴ、小松菜の順に入れ、
  最後にバナナを押しつぶすように
  上から手で抑える。



[6] 蓋を閉める前に、ジャーの中心を開けるように空間を作っておく。
  (ドリップした時に液体が中に流れていきやすいように)


[7] 豆乳を入れて、蓋を閉め、
  取っ手の▲マークにロックマークを合わせる。





[8] ブレンダージャーを本体にセットし、
  本体の▲マークにジャーのロックマークを合わせる。




[9] 電源ボタンを押すと、赤いランプがつきます。
  次に、真ん中のフラッペボタンを押したら、
  あとは自動で開始します。



ちなみに、一番右側のボタン(ブレンダーボタン)を押したときは、
抽出なしで、ブレンダーだけしてくれます。
ということで、ブレンダーとしても使える優れものなんですよ~kirakira2



[10] できたら、コップに移し、できあがり。
今回は、バナナ(分量外)をトッピングしてみました。






とっても簡単にできる、Café Frappe(カフェ フラッペ)
最近は毎朝このマシンでこのグリーンティフラッペをいただいています。

あっさりした甘みと酸味。
ほんのりとした抹茶の風味がとても健康的で、
とっても飲みやすくできていると思います。

良かったら試してみてください♪



■ポイント
フルーツや小松菜の量は、お好みで加減してください。
ただ、これで分量的にMAXの量なので、
これ以上増やすと溢れます。


豆乳は、80㏄位まで減らしても、
美味しくできました。
甘夏は酸味のために入れていますので、
レモン汁で代用できます。

熱湯は、耐熱の計量カップに水を40㏄ほど入れて、
レンジで600W20秒でも大丈夫でした。





今回、ブログで口コミプロモーションならレビューブログレビューブログの『Café Frappe(カフェ フラッペ)』モニターに参加しています。



















にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村


【長期モニター募集】氷不足になりがちな夏に家庭用高速製氷機を使ってみませんか?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿