harublo

おもにどうでもいい雑記。緑園マッサージの公式ブログです♪

8月10日月曜日

2009年08月15日 18時31分17秒 | 日常
月曜日は大雨!台風?
あまりの豪雨に、頼みの「箱根小湧園ユネッサンス」にも行けず。
東京・お台場にある「未来科学館」(みたいな名前だったと思う)に行ってきました。
素敵~未来技術最高~♪
こどもはイヤホンを借りて、タッチペンで説明聞いちゃって、羨ましいぞー!
(ならオマエサンも借りろって話しだ)

そういえば、未来科学館は今世間を騒がし続けている、酒井法子が入っている湾岸警察署の向かい!
この騒ぎで知ったのですが、わたし、のりピーとは同じ歳で、同じ歳の息子がいます。
う~ん…やっぱり息子を思ったら、非道な事は出来ませんが。
でものりピーってそんなに大物芸能人だったんですね。知らなかった。
そういえば、圏外の地でキャンプ中、ちょっと町に出た時に携帯のニュースを見たら
「酒井法子さんの携帯 山梨で電波が切れる」
という見出し。
「ぶうやーん、日本は平和だよ。のりピーの携帯が使えなくなったってニュースになってるよー!」
なんて言ってたんでした。

まぁ、そんな事は置いといて…

散々未来技術に触れた後、目の前にある公園で、こどもとクローバーの首輪を編んだりしてたんです。
そしたら
「今、お時間ありますか~?テレビの制作体験をしてみませんか?」
と、可愛い女の子にナンパ状態。
即、ヤル気満々のこども。
「ゲットしましたー!」
と無線で連絡され、公園の隣にあるフジテレビに連行~!
そこで「目覚ましテレビ」のキャスターに成りきって、それをDVDにしてもらってきました。
アヤパン役に娘、大塚さん役に息子が扮し、わたしはお天気お姉さん(^w^)
台本を渡され、DVDを見ながら練習!練習!
まずは先にいた家族の撮影開始で、わたし達はカメラマンやら音声さんやらになり、
スタッフの合図に合わせて真剣そのもの!
次にわたし達の番☆
わたしってば車内に化粧ポーチを置いてきていて、化粧直しが出来なくて後悔しきり。
本物と同じセットの中、まずはリハーサル。
息子も娘も緊張で顔が固まり、大爆笑でした。
でもわたしも次の本番で、「本番10秒前!9!8!…」と始まり、
とうとう口パクと指だけでカウントダウンの5秒に入ってからは緊張~!

出来上がったDVDは最高に笑えます。
世の中にまったくついていけてない我が家は、なんとビデオカメラを持っていないのです。
だから動画をもらえてとっても嬉しい!
声が残せるっていうのがいいですね。
声ってどんどん忘れちゃいますからね。