映像詩

デジタル映像による心の表現
(映像作品制作を通して感じたこと)

4306-野鳥の撮影

2024年05月24日 | 30秒の心象風景

 早朝の窓からの風景。朝起きてから、仕事に向かうまでの約2時間は、朝食の準備とブログの書き込み、ビデオの編集が日課になっています。そして、本業の内容が一部変わったため、仕事の準備も加わりました。まず最初に行うのがブログ。文章表現のトレーニングとして始めたもので、日課として4306日目となり、もう10年は超えています。この作業はその日の自分の状態を知ることになります。手間取るときは調子がよくないのです。さて、窓の風景も、日課は列車の撮影です。カメラワークのトレーニングのつもりで続けています。今日は、近くで野鳥が鳴いていたので、そちらに時間をかけました。何と同じ場所で、20分以上、鳴いたり、羽繕いしたり、ずっと何かをしながら同じ場所に居続けてくれたのです。15分以上も連続して望遠撮影をしてしまいました。

30秒の心象風景27890・街中で鳴く~イソヒヨドリ~
https://youtu.be/LrFyrAXV3EI

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4305-マツヨイグサ | トップ | 4307-野草を楽しむ »
最新の画像もっと見る

30秒の心象風景」カテゴリの最新記事