goo blog サービス終了のお知らせ 

タブレット教室・スマホ教室&パソコン教室用テキスト制作日記

スマホ&タブレット講座やパソコン教室用テキストに関する話題の他、パソコン全般・経理・その他のお役立ち情報を毎日更新中!

タブレット体験講座追加開講&本講座初回のお知らせ

2011-11-15 23:55:26 | スマホ&タブレット
皆さん、こんばんは。(^.^)

今日は、火曜夜間の方がタブレットの契約をされていました。

今回は、稲沢教室のみの開講だったために、津島教室の方がご参加しづらかったと思いますし、稲沢教室の方も日程が合わなくて、ご参加いただけなかった方もあるようで、申し訳なく思っております。

そこで、名倉先生に応援をいただいて、次のとおり、追加開講をすることにしました。

■津島教室
12/14(水)17:00~18:50
12/03(土)17:00~18:50

■稲沢教室
12/15(木)19:00~20:50
12/03(土)14:00~15:50(未定)

各クラス定員は6名になります。

卒業生の方にもお手紙をお出しして、既に何名かご希望をいただいていますので、ご希望の方はお早めにお申し出くださいね。


それと、第1回の本講座の1クラス目を
11/22(火)19:00~21:00で開講します。
本講座の受講料は、2時間で3,000円になります。

初回は、次のような内容を予定しています。
この講座は、受講していただかないと、ご自分ではかなり敷居が高いと思います。
3クラスの内、ご都合のつくところへご参加くださいね。

できれば、体験講座を受講されたクラスでのご受講がありがたいですが、多少の人数の増減は構いませんので、出られる日時にお願いします。


1.Googleアカウントの設定
2.タブレットの基本操作
3.moperaの設定
4.Android2.3へのアップデート
5.セキュリティソフトのダウンロード及びインストール
6.ブラウザ(ホームやブックマークの設定等)


明日の14:00にもドコモの料金体系のご説明にお越しくださいますので、予約をされた方以外でもご希望の方がありましたら、お越しください。


au(i9100)の場合は、最初に本体をお求めいただけば、すぐに使用開始できます。



よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

大垣出張

2011-11-10 23:37:23 | スマホ&タブレット
皆さん、こんばんは。(^.^)

今日は、久しぶりに大垣へ行って来ました。
もちろん、お仕事のお話です。

途中、電車の中でタブレットを取り出してパソコンのメールをチェック!
急ぎのご返事が必要そうな方には、車内からご返事!
3通返信をしました。

添付されているファイルも、ちゃあんとタブレットで確認!

お教室仲間の掲示板にも、ちょっぴり書き込み!

後は、RSSリーダーでニュースをチェックしたり、お教室仲間のブログを拝見したりしていると、あっという間に車中の時間が過ぎてしまいました。

とにかく、いつでもどこでも取り出せて操作できるので、とても便利です。

水曜日の体験講座の方は、全員、本講座も受講してくださるということで、ホッとしていたのですが、火曜日の方が、2名、本講座は受講されないということで、「初回だし、授業がまずかったのかなぁ?」と気になっていたのですが、大垣から帰ってきたら、葛谷先生から「体験講座がとても楽しくて2時間が早かったぁ!」とおっしゃっておられたということと、新しい機種が次々出るので、機種選択で迷っておられるということをお聞きしてホッとしました。


明日は、13:00から年賀状の特別講座を担当させていただきます。

初めてお会いする方ばかりのようで緊張ですが、楽しい2時間にしたいと思います。
明日、受講される皆さん、もし、ご覧になっていたらよろしくお願いしますね。

今、ざっと予習をさせていただきましたが、Versionによって、微妙にページ数が違うので、気を付けないといけないですね。
しっかり、付箋を付けて、メモをさせていただきました。

制作時も、個別授業だけではなく、一斉授業でも問題なく使っていただけるように、極力、ページ番号や丸付き番号が揃うように意識はしているのですが、どうしても、手順の違い等でずれてしまうことがあります。

まあ、この18年ちょっとの間には、一斉授業も個別授業も担当して来ましたので、どちらでも対応できるようには作ってあるつもりですけどね。



※画像は、タブレット講座で生徒さんが撮影してくださった1枚です。
駐車場が良い感じに撮れています。
ありがとうございます。
皆さん、少しの時間に、よくこんなにあちこち撮影できたものだと感心しています。




よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

タブレット体験講座(津島教室&稲沢教室追加実施)

2011-11-09 21:43:36 | スマホ&タブレット
皆さん、こんばんは。(^.^)

私が運転が苦手なために、津島教室でタブレット体験講座が実施できなくて、稲沢教室ばかりで盛り上がっていて、申し訳ないと思っています。

今、名倉先生の授業が終わって、お話をしていましたら、良いことに気づきました。

何と、名倉先生は、私よりも古くからのGalaxyTabの愛好者なのですよ。
私も、教えていただいたアプリもあるほどです。

GalaxyTabじゃなくても、Androidなら操作はほとんど同じなので、何を選択していただいても大丈夫です。

もちろん、名倉先生なら津島教室まで出向いていただくこともできます。

教え方も、とても丁寧で分かりやすいと定評があります。


ということで、津島教室の生徒さんで、今後、タブレット体験講座を受講してみたいなぁと思われている方は、村瀬先生か大杉先生に希望の曜日や時間帯をお申し出くださいね。

皆さんのご要望と名倉先生のご都合が合えば、津島教室でも開講していただきます。
引き続き、本講座への移行も考えていただきますので、津島教室の空き時間に限られるかなぁ?と思うのですが…。


稲沢教室も、3クラスがあっという間に満席になってしまいまして、これ以上は私の身体がキツイなぁと思っていたのですが、他にも何名か希望されている方があるようですね。

ということで、こちらも、名倉先生にご担当いただきますので、葛谷先生や渡辺先生にご希望の曜日や時間帯をお申し出ください。

何れも、最初の方のご希望に合わせて、募集を開始したいと思います。

よろしくお願いします。


※トップ画像は、今日のタブレット講座で生徒さんが撮影された写真の1枚です。
ほんの少しの時間だったのに、こんな写真が撮影できたとは…。
こんな時期でも、カエルちゃんがいるんですね。


「Google+に自動的にアップされるんですよ」ってお話していたのに、ここ1~2日の間にGoogle+が変わっていたようで、ログインをし直さないとダメでした。
ちょっと、1~2日チェックをサボっていたようで、失礼しました。
殆ど、ドラゴンズネタでしか利用していなかったので…。

先ほど、ログインし直して確認したら、何枚かの写真がアップされていましたので、その中の1枚をご紹介させていただきます。


そういえば、動画撮影もしたのですが、後で、お互いに視聴したら、皆さんの会話が面白かったり、お互いに撮影し合ったりで、かなり盛り上がっていましたよ。(笑)



よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

タブレット購入希望の皆さんへ

2011-11-09 18:00:40 | スマホ&タブレット
皆さん、こんにちは。(^.^)

タブレット体験講習を受講された皆さん、お疲れ様でした。
メールの文面を拝見していると、皆さん、楽しんでいただけたご様子で良かったです。


NECモバイリングの方がお越しくださる日時を次のとおりとさせていただきます。
よろしくお願いします。

・11/15(火)18:00~(説明は18:30~)
・11/16(水)14:00~

お持ちいただくものは、次のとおりです。

◆個人契約の場合
・免許証
・銀行口座のお届印(現ドコモユーザーの方は不要)

◆法人契約の場合
上記のほかに、法人の謄本が必要になります。

以上、よろしくお願いします。


なお、今回の体験講座が満席で受講できなかった方で、説明だけお聞きになられたい方がありましたら、上記時間帯にお越しください。
購入されなくても、ご説明をお聞きになるだけでも大丈夫だと思います。

ご不明な点は、三輪までメールでお尋ねください。

タブレット体験講座初日

2011-11-08 22:05:47 | スマホ&タブレット
皆さん、こんばんは。(^.^)

今日は、生徒さん向けタブレット体験講座の初日でした。

全員の方が、時間前に集合されて、授業スタート!!
葛谷先生も見学してくださっていました。


影山さんが黒1点のご参加で、後は、火曜夜間ダイヤモンドクラスの皆さんと、矢合のお花屋さんの大崎さん、いつも、栄養注射でお世話になっていた大澤さんの6名のご参加でした。

夜間のクラスなので、外へ出てお写真を撮影していただくことができなかったので、室内でそれぞれにお写真を撮影された後の様子です。

次の講座(本講座)は来月で良いかなぁ?と思っていたのですが、生徒さんのご要望により、早いほうが良いということで、22日の火曜日の夜間に実施することに…。
(15日は通常のダイヤモンドコースの授業があるため)
ちなみに、6名中4名の方が本講座も受講されることになりました。


ワ~オ!22日だって~~~!!
大変です。
初期設定のマニュアルが分かりづらいし、微妙に違っているので作り直しておかなくっちゃ…。
ガンバリマ~ス!


明日は午後1時から体験講座です。
なんか、皆さんのパワーに負けそうだなぁ。(笑)

皆さん、お手柔らかにお願いしま~す。m(__)m



普段は、このタブレットは授業を担当していただけそうな先生方にご自宅へお持ち帰りいただいてお使いいただいています。

葛谷先生が、授業後にお話をされていたのですが、毎晩、寝てネットを楽しんでいたので、タブレットを返してから「ああ、今夜はないんだ~」と思って寂しかったとおっしゃっていました。

そうなれば、もう、葛谷先生も立派なタブレット人間です。
タブレッターとでも命名しましょうか?(笑)



よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ