goo blog サービス終了のお知らせ 

タブレット教室・スマホ教室&パソコン教室用テキスト制作日記

スマホ&タブレット講座やパソコン教室用テキストに関する話題の他、パソコン全般・経理・その他のお役立ち情報を毎日更新中!

ワードでお絵かき課題集基礎1

2012-05-29 14:54:33 | お教室様へのご連絡&ご質問の回答
皆さん、こんにちは。(^.^)

昨日、ワードでお絵かき課題集の基礎編2のご案内をさせていただきましたが、基礎編1につきましても、のぶちゃんのご協力をいただきまして、線図の状態のものも含めた状態で、提供させていただくことにしました。
(トップ画像は、一部の作品になります)


特に、レンコンなどは、見ただけでは、楕円だけでできているというのが、どうも分かりづらかったかと思いますが、色を入れつつ手順を書いてくださっていますので、とても分かりやすくなりました。

こんな組み合わせで描くこともできるんだなぁというヒントにもなりそうです。

早速、基礎編2は、大垣市で開業している妹が注文してくれていました。


交互に白紙のページを挟み込んだのは、ご利用になられるときに両面印刷より片面印刷風のほうが見やすいのでは?と思ったからです。

のぶちゃん、いつも、ご協力をいただきまして、本当にありがとうございます。
他の生徒さんも、「私の作品も紹介しても良いよぉ」と言う方がありましたら、よろしくお願いします。


よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

本日のご案内です

2012-05-28 17:16:04 | お教室様へのご連絡&ご質問の回答
メルマガをご購読されていないお教室様及びご入会くださったばかりのお教室様がございますので、ただいま、流させていただきましたメルマガを用件のみ再掲させていただきます。


=【本日のご案内】=============

1.新刊のご案内
2.在庫切れ商品の入荷のご案内
3.未製本テキスト(ワード及びエクセル)

======================

【1.新刊のご案内 】

生徒さん(津島教室のぶちゃん)のご協力を得まして、「ワードでお絵かき」の課題集基礎編2の発売を開始します。

ML会員様のご要望をまとめさせていただきまして、今回より描画のヒントになるように線図のページも入れさせていただきました。
また、各ページの裏側が白紙になるようにしました。
課題数17、ページ数34ページになります。

収益金は、生徒様のご厚意により、基礎課題1同様に、全額義援金に回させていただきます。

基礎編1につきましても、本日中には、線図のページを追加させていただく予定です。
(ただいま、制作中)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【2.在庫切れ商品入荷のご案内 】

JIMDO入門のテキストが在庫切れを起こしておりましてご迷惑をお掛けしております。
5/30(水)に、とりあえず10冊入荷予定ですが、前回、ご予約分をご注文いただくまで残数があるように表示され、その後にご注文くださった方にご迷惑をお掛けしましたので、今回は、ご予約をいただいております4冊を控除して掲載いたします。

ご予約をくださったお教室様は、お手数ですが、注文時の備考欄に、その旨をご記載くださるか、
JIMDOのみをご希望の場合は、その旨をDMでご連絡ください。

なお、続いて6/1(金)にも入荷予定です。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【3.未製本テキスト(ワード及びエクセル)】

ワード及びエクセルの未製本テキストにつきましては、昨年1年間のご利用累計が、合計15冊のみ(全体の0.1%程度)でしたので、ショップの煩雑さを避けるため、ショップへは未掲載にしております。

もし、未製本の状態で購入したいというお教室様がありましたら、お手数ですが、DMにてご連絡ください。
ただし、他社様に印刷依頼を出しますので、納品までに少しお時間をください。m(__)m


以上、いつもながら用件のみのメルマガで失礼します。

トップ画像は、お絵かき課題集基礎編2の全体の内容になります。



よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

テキストや課題で使用する素材

2012-05-26 11:21:23 | お教室様へのご連絡&ご質問の回答
お教室様からのご質問のご返事です。

情報共有の意味で、ブログに掲載させていただきます。

Q.テキストや課題で使用する素材が見当たりません。

A.
お問い合わせのありましたテキストは、「新Excel2010中級プラス」でした。

過去のメルマガでご案内させていただきましたが、新Excelシリーズからは、テキスト内(目次の次)にリンク先を記載しております。
今後、その他のテキストも順次、そのようにさせていただきたく思っておりますので、よろしくお願いいたします。

できましたら、ご質問やご要望はML(メーリングリスト)にご参加いただき、ML内でしていただけると幸いです。

MLへのご参加は、私宛にメールアドレスをご連絡いただくだけで完了します。

ご質問やご要望だけではなく、弊社で制作している諸書類なども共有させていただいておりますし、5月末までは商圏分析が行えるサイトを無料でご利用いただけるように提供させていただいておりますので、この機会に、是非、MLをご利用ください。



よろしかったら、応援クリックお願いします。

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン教室・サポートへにほんブログ村


人気ブログランキングへ


新Excel2007中級プラス入荷しました

2012-05-25 15:06:41 | お教室様へのご連絡&ご質問の回答
お教室様へのご案内です。

新エクセルシリーズ中級プラスの最後の版である2007版が入荷しました。
これで、新Excel中級プラスは、すべてご準備できました。

引き続き、上級の制作に入って行きます。

課題チェックリストも、以前と同じファイル名でアップし直してありますので、ご自由にDLしてご利用ください。

JIMDOテキストの件

2012-05-22 16:56:00 | お教室様へのご連絡&ご質問の回答
お教室様にご案内です。

JIMDOのテキストの件ですが、メルマガが3時間空けないと次のメールが流せないシステムになっておりますので、こちらへご案内させていただきます。

同テキストは、ご予約を9冊いただいておりましたので、ご案内直後(15:30分台)の1教室様のみで完売になりました。

次の入荷は、5/30の予定になります。

制作教室様のご要望により、発注は10冊のみとなっておりますので、お手数ですが、ご希望のお教室様は、ご予約をお願いいたします。