goo blog サービス終了のお知らせ 

月と猫のある風景

猫と暮らすって、いいね~

かずきとちはや

かずきとちはやさんに出会っていなかったら 猫と暮らす今の生活はなかったよ 出会えてよかった。ありがとう

本日の黒猫にゃんず2

2014年02月05日 | こなつ


帰って色々用事済ませて居間に戻ったら
「ぁにゃーーーあにゃ!!」
と、でるたが外に出たい催促の真っ最中だった

・・・・・・・・こんな寒い外なのに
すんごい吹雪いてるのに外出るの?
すごいねぇぇぇぇと窓際へ行って窓を開けようとしたら・・・・・・・・・・
「・・・・・・・・あれ?窓あかない・・・・・・・・・・・・・・・(;・∀・)??」
そう。
どうやら結露が凍って、外側の窓が凍り付いて開かなくなったみたいよ(汗)




くりす、早くこの窓も開けるにゃ!!!


んんーーー・・・
ごめんね。
窓開かないんだよねぇ
いや、ほんとに開かないんだよ。
ごめんね、でるたん。

そんな風に言いながら窓をガタガタさせてたら
でるたんは諦めてどっかに行ってしまった
・・・が、納得しないのはこなつ。
窓のそばで
「開かないの?開けて欲しいなぁ」
とにゃーーにゃーーーーーっと鳴いてた^^;;








鳴かれてもねぇ・・・開かないからこなつたん。
ごめんね。
また週末、少し温かくなったら窓開くと思うからそのときね、お外出ようね。


そんな風に言い聞かせて
内側の窓も閉めて
やれやれ・・・・と振り向いた瞬間
ぱしっ!!!
猫パンチの音がしたのだった。

びっくりして棚の方をみたら
でるたんとこなつが殴り合ってたΣ(・∀・|||)!









ちょっとちょっとちょっとっちょっとーーーーーーーーーーー
何してんの!?
仲良くしなさい!
なんで喧嘩してんの??








とても不満そうなこなつの表情だった^^;
そして写真には撮れなかったけど
これまたでるたんも「むぅぅ・・・」ってした顔で。
外に出れなかったストレスをお互いぶつけてたっぽい^^;;;


そしてなっちゃんに
「喧嘩しちゃだめだよ?外は寒くて出れないの。またそのうち出れるようになったら出なさいね」




えーーーー、つまんなーい!


・・・と言いたそうなこなつのお顔。
なっちゃん・・・
外はほんまに寒いんだよ?
と言いかけて気がついた。

・・・・・・・・・・なっちゃん?ちょっと・・・鼻の横、怪我してないーーー???(´;ω;`) 

よぅく見たら
鼻の横にたぶんでるたんに引っ掻かれたような傷跡が出来てた。


【赤丸の中のちっこいやつ^^;;;】

大丈夫よ。舐めときゃ治るわ!



・・・治りません!

さっきのぱしっ!って音はこれだったのか・・・・・・・・・・・・・・とわかった瞬間だった(´;ω;`) 
女の子なのになぁ
はげちゃって。
喧嘩もしちゃって。
もうやんちゃなんだからなぁ・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 



☆ おまけ ☆

10年前のかずきの写真、みなさん見ていただいてありがとうです(o^ω^o) 
この頃は
まだまだ体重も5キロ半ぐらいあって
プリプリなかずきだったんです
かっこいいよねーって
今日もずっと写真見ながら一人ニヤニヤでした(,,・ω・,,)
そんなんで。
ちょっと今日はもう寝ますー
んとね、良く眠れそうなんで今のうちに寝ます。

コメントのお返事遅くなってごめんなさいね。
明日には返せる&訪問できると思います~

おやすみなさい(o^ω^o) 





        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」




10年前のかずきの写真が出てきた(ΦωΦ)

2014年02月03日 | かずき


うちのヲットさんが
帰ってから昔のカメラに電源入れてなにやらいじっていたときのこと。

「かずきのこんな写真があるよ?」
と見せてくれたのが下の4枚の写真だった








なぜか札幌競馬場の馬主席の札を
首からさげてるかずき。

画像を大きくして見たら
平成16年・・・と書いてあったので2004年のときなんだなと思った

たぶん、親戚の方の御好意で馬主席に連れて行ってもらったときのこの札を
かずきのかけたんだろうな、私(笑)







2004年と言うと
その前の年に関西から北海道へやってきて
まだ一年経ったばかりの頃だった。
かずきもちーたんも
キャリーに入れて
飛行機で北海道まで連れてきたんだったなぁと思い出した
よく一緒に来てくれて
元気にそのあと10年も一緒にいてくれたもんだよなぁ・・・・















首に慣れないものを下げて
ちょっと挙動不審気味なかずきの写真っぽいかな?

でもどの写真も
男前なかずきだなぁ・・・ととても嬉しく思った(o^ω^o) 

10年前のかずきは
こんなにかっこよかったんだ!
もちろんじーちゃんになってもカッコよかった。
小さい頃もすんごい可愛くてカッコよかった。
いつもいつもいつもいつも
かずきはカッコいい猫だったなぁと
こうして思いがけず出てきたかずきの写真を見ながら
「ほんまに男前やん~(,,・ω・,,)♪」
ともう嬉しくて嬉しくて
ちょっと涙出そうになりながら、この写真を少し明るくしたり加工しました(o^ω^o) 


かっこいいね、かずき(,,・ω・,,)♪

いつか、夢で会いたいなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」



とってもいい天気の黒猫にゃ(ΦωΦ)

2014年02月02日 | 猫生活


昨日の2ニャンズの様子。

お昼間、とてもいいお天気だったので
窓を開けたらでるたんがひょいっと出て行った



【でもなるべく雪の少ないとこを歩きたいにゃ・・・・・・・・・ってな風なでるたw】




雪はいやにゃ・・・と
ベランダの端っこを選んでソロリソロリ歩くでるたん(笑)


そんなでるたんの姿を見て
「あたしも~~~~~~お外出るわ♪」
とやってきたのがこなつたんだった




【でるたんの後追っかけてやってきたこなつたん】






【こなつはそんなに雪の上を歩くのもイヤじゃないみたい・・・(笑)】




でるたんとは対照的に
一瞬、ベランダの雪を見てどうしよう・・・と動きが止まったこなつだけど
箱が邪魔だし雪の上でも構わないわ~とガシガシと歩いたこなつたん(笑)
可愛い足跡いっぱいでした(o^ω^o) 
可愛いねぇ♪
梅の花みたいだなぁ



そして
ぱーーーーっと明るい太陽の光が一瞬入った。
でるたんもこなつもちょうど同じ方向見てて。。。








猫ってこれだけでも絵になるねぇ・・・と思ったよ(o^ω^o) 






気持ちいいにょ・・・・・・・・・・・・・(ΦωΦ)♪




そんな満足そうなでるたんだったよ(o^ω^o) 





いまいち週末はまた具合がいまいちくんで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
風邪とかそんなんじゃないんだけど気分が優れないので
多分更年期とかそんなのかなぁ・・・と思うんだけどね。

・・・ま、しゃーないよね。
そういう年齢なんだろうな。
大豆食うか、と思います
あ、でも大豆は好きじゃないんで・・・ヒヨコ豆とかねレンズ豆でもいいかなー
あの辺なら食べれるよ♪
ちょこっとずつ食べてみるかねぇ・・・・・





        いつもご訪問ありがとうございます!
        応援ポチッとお願いします~(^-^)
              ↓

         にほんブログ村 猫ブログへ  



被災地のペットに関するサイト。
「【save pets】ilove.cat」←クリック参照
こちらに今回の地震にてペットに関する色々なリンク先が載っています。
災害時のペットの救援については
「(財)日本動物愛護協会 」