ハピネスあだちブログ第2弾 「福祉はまちづくり」

ブログ第2弾へ進化しました。研究&研修施設併設のユニット型特別養護老人ホームおよび在宅サービス事業6年目からの歩みです。

本ができました。

2013年01月22日 | 日記

ハピネスあだちにおける「看取り援助」の実践などを記した

いのちをつなぐ『看取り援助』~特養の介護を支える経営と看護から~」

が完成いたしました。

(共著) ハピネスあだち施設長;小川利久、医療サービス部門マネージャー;小林悦子

(出版社)㈱エイデル研究所

(定価)1,800円(税込)

是非、ご拝読を賜りますよう、お願い申し上げます。

 

ご購入はamazon等のネットで検索いただくか、下記までお問い合わせください。

㈱エイデル研究所 出版部 TEL03-3234-4641 FAX03-3234-4644

 

なお、ハピネスあだち事務所でもご購入することが可能です。

 

 

 


ハピネスあだち新年会

2013年01月15日 | 日記

1月12日はハピネスあだち新年会でした。

玄関前の看板です。

 

 

①特養3階、②デイサービス+ショートステイ、③特養2階、④特養4階の4部構成です。

今年に新年会実行委員長はショートステイの田中生活相談員

司会は刈田3Aユニットリーダー、3階生活援助員の北山の二人です。

 

各部門リーダーからの新年のごあいさつ

 

 

会場風景

 

地元自治会(東和会、みどり会、親和会、むつみ会)の皆さまによる恒例の餅つき大会です。

 

 ボランティア「鼓風の会」の皆さまの太鼓

 

小学生の女の子の鉢さばきはお見事でした。 

 

職員有志によるよさこいソーラン節、例年になく盛り上がりました。

最後もばっちり決まり、ご入居者も大喜びでした。

 

ボランティア「好梅会」の皆さまによる大正琴演奏、素敵な音色が響きました。

 

いつもご協力をいただいている家族会役員の皆さま、ありがとうございました。

 

1階地域交流スペースに設置された「ハピネス神社」、外まで初詣行くことが難しい入居者のために職員が手作りしました。器用な職員が多い、それも特徴です。

 

これは石嵜3Dユニットリーダーの作品です。

 

 

遠藤PT作成の壁画です。

毎年の会場づくり、ご苦労さまでした。

 

地域の方、自治会の方、ご家族の方、たくさんの方々に支えられ、ハピネスあだちは今年も船出いたしました。

ありがとうございました。


上沼田町会新年会に出席させていただきました

2013年01月15日 | 日記

1月11日、上沼田町会の新年会にご招待を受け、出席をさせていただきました。

町内会の方が95名ほど参加され、毎年活発な自治会活動をされています。

国土交通大臣、衆議院議員、都議会議員、区会議員の方々も出席されました。

国土交通大臣と名刺交換をさせていただきました。

 

上沼田町会の皆さま、ありがとうございました。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 


Heart of Societey

地域の福祉拠点をめざします