goo blog サービス終了のお知らせ 

体調悪し、命に障りなし

今までの楽しかったこと、嬉しかったこと、悔しかったこと、困ったことを誰かに聞いて欲しいです。

今日は天中殺か(@ ̄□ ̄@;)!!

2023年11月07日 | 園芸

 しばらくサボっていたジム(運動嫌い、苦手、行きたくない😞)に、行くつもりになっていたのに、夜中からの雨で、朝確認したら案の定、底穴がない鉢のエケベリア水没。

 おまけに、アメジストセージの枝が折れました。終わりに近づいてはいたけれど、まだ花が付いていて、虫(名前はわからないけど)が花に寄って来るのでそのままにしてました。雨で花も🌱も散らかりました。道が乾いたらまた掃除。🙍


今日の野良仕事

2023年10月13日 | 園芸

 シラーと水仙の球根植えました。

 数年前の畑のシラーです。

 ムスカリは、去年までの植えたままの鉢だけで、い➰っぱい。毎年毎年球根は増えます。でも、畑も土も足りません。

 そう言えば、植木鉢や支柱は、母の遺品。どっさりありますが、土や畑が足りなくて、備品のバランス悪いのです。

 いけないと思いつつ、今日シラーも水仙も狭い場所にぎゅうぎゅうに植えられて、かわいそう。

 元々、大雑把なので、最初はきれいに並べていても、最後には、ドサッ‼️培養土を上から掛けて、ハイおしまい。

 あ~ぁ、また今年もか、がっかり😞💨。

 さっき、金木犀にオレンジ色の点々を発見。よく見てないけど、蕾かも。ルンルン😆🎶✨


留守の間、我が家の花壇は頑張りました。 23/10/13

2023年10月13日 | 園芸

 

 たますだれ。去年がピークでした。今年は、他のよく似た芽🌱が出てしまい、私には区別が付かず、夏の間は両方育ててしまいました。花の盛りが過ぎたら植え替えなければ、と思ってましたが、何と何とここまで頑張ってくれました。「雑草」とは言いたくないけれど、たますだれは球根です。雑草は細い根なので、分けるのは簡単かと思います。

 今年のアメジストセージは、行儀が悪く、なかなかまっすぐ育ってくれません。(私が言うか⁉️)脇から出た枝が、私の軽自動車を汚します。来年は枝が短い間に、仕立てないと、と思います。

 今日は、水仙とムスカリとシラーの球根を植えます。初夏に掘り起こしたまま放ったらかしなので、どうなりますやら?