goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

女性のロード乗りの為の、コミュニティーづくり

2015-07-23 06:07:45 | 輪工房 春日部店
女性だけの、初心者ロード、第一回やりました

今回のメンバーは、とりあえずは、前々からの野田のメンバー
MTBをやる方もいれば、ロードのみの方も
春日部のメンバーは、あまりいっしょに走ったことのない方

そして、すでにロードは持ってはいるが、同じレベルで、いっしょに走る方が、近くにいない方
こんな相談を春日部で、数名から受けたのが、この企画の最初でした

道の駅しょうわを集合、そしてスタート


江戸サイに出て、埼玉県側を関宿城へ
水閘門を渡って、中之島公園、関宿城です



途中炎天下に、カメが落ちていて、ちょっと救出w


帰りは

関宿城から裏側へ出て

利根川サイクリングロードで、新大利根橋

関宿の街中から江戸サイへ



輪工房のお客さん限定ということではなく

男性が多く混じると、どうしてもペースのこと、休憩のタイミングのこと、走る目的の相違などで
ベテランのロード乗りの女性でない限り、仲間に入っていっしょに走ることは、遠慮がちになります

まずは春日部、野田周辺の広範囲の方で車などで、集合場所に来れる方なら遠方でもOK
いっしょに走る仲間が近くにいない、旦那と走ると喧嘩になる!など(笑
まったりと、でも、しっかりと、ロードバイクというものの遊びを、体験してみたい方

ぜひ参加してください

一度きりの体験参加も、OKです

今回は、7名の女性が集合
初めてということで、野田の輪工房からは自分が、春日部の輪工房からは高山が、春日部の「道の駅しょうわ」まで、伴走
引率は、APEXからたけさんが・・・男性の方は1~2名ほどいると、メカニック的に、まず最初は安心ですよね


某メーカー主催の女性イベントは、10キロ圏内位をポタリングして
美味しいもの食べての、超初心者向けということですが
輪工房でサポートするのは、30キロ前後の距離をゆっくり走って、ロードバイクの機動性も楽しんでもらい
輪行の講習や、パンク修理の講習会などもやって、後々は輪行での、遠征ツーリングなども企画になると思います

自分が、同行する場合は、希望者にはBIKEポジションの変更や、
楽に長続きするペダリングのコツなども、走りながらご教授できます

今回は、ベテランさんがクロスバイクでしたが
初心者で参加する場合は、クロスバイクだとたぶんついて行くのが大変なので、ペースに合うロードバイクをお勧めいたします

8月は暑いので、とりあえずお休み
9月後半ころからは、祝日か、第3日曜日辺りでの、毎月開催をしていきたいと思ってます

輪工房から、メカニックスタッフが、できる限り同行いたします

これを見て気になったかたは、9月のイベントカレンダーに注目ですよ


参加に関しては
まずはしっかりと整備が行き届いた自転車メーカーの、ロードレーサーであること
対人、対物、自損などの、自転車保険に必ず入っていること
それだけです

次回は9月の連休のどこかになると思います

詳しくは
輪工房 田口まで  
cycle@goo.jp へどうぞ

ブログランキングに参加してますので、ポチットよろしくお願いします

         人気ブログランキングへ
********************************


ロードのBody Geometry FIT with RETUL は25000円(税別)
7月28日まで、雨のシーズンということで、平日は15000円(ハーネスなし)~と、お試し料金でフィッティングさせて頂きます
フィッティング、気になっている方は、ぜひこの機会にどうぞ


ご予約お待ちしております
こちらのフォームからどうぞ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。