今年は草刈が早い
例年なら、11月ぎりぎりで
まだかまだかと、あせるところですが
今年はゆっくりと、コースを作れそうです




はじめにコースまで、車に箒や、スコップ、チェーンソーなどを積んで運んでおいて
MTBで店まで戻ります
7時スタートで、コース整備があるので、あまりほかの森へは寄り道せずに、早めにF森へ向かいます


人数は30名くらい
前日に箒は10本購入して、たくさん増やしたので、みんなで一気にきれいにできます
チェーンソーや、ビーバーで、細かい場所の草刈と、倒れたままになっていた倒木をどかします
竹林は、コースの真ん中に出るたけのこを、今年はほっといたので、立派な竹になり、コースをふさいでいます
今まで通りのコースにするか
古い竹を切って、コースを新たにするかを迷い中

頼っていいのかどうかは、はっきり言って不明ですが・・・
キッズは元気です(笑

第2日曜日は、ロードも野田コース
ゆっくりしてたら、APEXのほうが早く帰ってきてました
総勢50名以上で、MSD占拠!

昼ごろに、雨が降り
子供たちが無造作に置いたMTBをどかしたら
こんないたずら書き?が・・・
子供たちのやることって、けっこうアートですよね
12月2日 第17回マウンテンバイククロスカントリーレースinNODA エントリーお待ちしてます
↓いいねって思ったらポチっとね

例年なら、11月ぎりぎりで
まだかまだかと、あせるところですが
今年はゆっくりと、コースを作れそうです




はじめにコースまで、車に箒や、スコップ、チェーンソーなどを積んで運んでおいて
MTBで店まで戻ります
7時スタートで、コース整備があるので、あまりほかの森へは寄り道せずに、早めにF森へ向かいます


人数は30名くらい
前日に箒は10本購入して、たくさん増やしたので、みんなで一気にきれいにできます
チェーンソーや、ビーバーで、細かい場所の草刈と、倒れたままになっていた倒木をどかします
竹林は、コースの真ん中に出るたけのこを、今年はほっといたので、立派な竹になり、コースをふさいでいます
今まで通りのコースにするか
古い竹を切って、コースを新たにするかを迷い中

頼っていいのかどうかは、はっきり言って不明ですが・・・
キッズは元気です(笑

第2日曜日は、ロードも野田コース
ゆっくりしてたら、APEXのほうが早く帰ってきてました
総勢50名以上で、MSD占拠!

昼ごろに、雨が降り
子供たちが無造作に置いたMTBをどかしたら
こんないたずら書き?が・・・
子供たちのやることって、けっこうアートですよね
12月2日 第17回マウンテンバイククロスカントリーレースinNODA エントリーお待ちしてます
↓いいねって思ったらポチっとね


