goo blog サービス終了のお知らせ 

輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

また降る雨が、先日のドロを洗い流してくれるような、優しい雨でありますように

2019-10-22 09:45:27 | 自転車と生活と
裏県道と呼んでいる、県道7号線から、大利根霊園へ下っていくと、そこは利根川の河川敷
ココは堤防がなく、モロに増水した水が沸きあがってくる場所
大利根霊園さんも含め数軒、かなりの範囲で、水害にあわれています

ロードで下っていくと、ゴルフ場のすぐ手前で、でかい放し飼いの犬が2頭、全力で吼えながら追ってきます
他にも数頭見えます

両側から来たので、まずは近い、左足のクリートを抜いて、かかとで鼻面をキック
すぐ右から来た犬に、今度は右足を外して蹴る、クリート部分が鼻に当たる
噛み付かれる寸前で撃退
下はショーツだし、病気予防のワクチン注射も怪しい犬たち 噛まれたら、病院行きだ
ひるんだ2頭の犬に、すぐにユーターンして、BIKEで大声で犬に追い討ちをかける、後ろからこられるのはごめんだ!
全部で5頭位?の犬が放し飼い

声を聞いて、19号では水没したであろう家の2階の階段のドアが開き、人影か見えたので、繋いで飼え、噛まれたらどうするんだ!保健所に連絡入れるぞ! と怒鳴った
よく見ると、80歳は過ぎているだろう、足の悪そうなおばあちゃんだった
まだ部屋の中に犬がいます しかもでかい
多分他に家族いるよな?!と考えながら、おばあちゃんに大声を出してしまったことを、可愛そうに思ってチョッと反省・・・

しかし、この場所で犬に追いかけられた人は、他にも沢山います
自分じゃなくて、小さな子が自転車で通りかかったら・・そんなことを考えると恐ろしい、やっぱり届けるべきなんだろうか?


11月のレースの駐車場の件で、様子を見に行きました
ゴルフ場のコースの合間で、ボールの来ない場所
開いている土地を、駐車場にお借りする予定です

ここまで、ゴルフ場の入り口(犬の場所)から約800m
コースまでは、ピットエリアまでは、土手を登って400mくらいでしょうか?
近いといえば近いし、遠いといえば遠い
ドロドロを長く歩かないだけはましですね

ドロドロといえば
ここまでのゴルフ場の舗装路は

こんな感じで


ロードのタイヤもこんな感じww

途中で足を着くことができないので、

タイヤの轍で、土の積もっているところで、一番浅い場所をトレースします
ちょっとテンション上がって、楽しかったな~~~

気になる方は、ぜひチャレンジしてくださいねw

今回の雨で、またドロドロになるのか?
少し強く降って、洗い流してくれるのか?
大会までには、たぶん何とかなると思います

いずれにしても、大きな被災地では、まだまだ大変です
先日の事故の足の腫れも、やっと収まってきたので、
定休日の木曜日は、どこかでボランティア できるといいな










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。