幸せ芝居

日々是☆日~デジカメ花写真雑記~

町中の川魚

2022-07-28 | Weblog
*ブログの画面が表示されない場合は、最新記事から選択してください。



一昨日の午前中、川を覗くと15センチほどの魚が泳いでいた。鷺やカワセミが小魚を捕食するのを見ることはあったが目視でこれほどの魚を見るのは初めてだった。元々そこにいたのか、下流から遡上してきたものか明らかではなくその名前すらわからない。背中が黄色い川魚で検索するとカワムツ(ハヤ)に近い気もするが。

*画質が落ちている時は、360にあげてください。



一瞬黒い魚が底を横切る。

名を知らぬ 魚棲む川は 町の中 清らかにして 憂うことなし



川の上手に行くと沢山群れていた。






それにしても今日は暑い。すでに気温は35℃を記録している。気象台の比較的涼しい所で計ったものだろうから町中では+2度はあるだろう。




キジバトとアブラゼミ

2022-07-23 | Weblog
*ブログの画面が表示されない場合は、最新記事から選択してください。



今日は大暑でもあり長崎大水害から40年になる日でもある。当時は湿舌という言いかたをしていたが今でいう線状降水帯であったと思われる。

*画質が落ちている時は、360にあげてください。



昨日、川岸でキジバトを見た。いつもはドバトが集まっている場所だがキジバトは珍しかった。






クマゼミはどこでも鳴いているが、アブラゼミを探すのは難しい。鳴き方が違うのでそれらしき影を見つけてカメラでズームしないと発見できない。



タイサンボクの木から蝉が飛で電柱に止まったのでズームするたアブラゼミだった。



タイサンボクのアブラゼミ。



タイサンボクのクマゼミ。対岸からズーム。



ショウジョウトンボはまだいつもいる。



二度目の梅雨明けという。まだ暑い日が続く。、。。



蝉時雨

2022-07-17 | Weblog
*ブログの画面が表示されない場合は、最新記事から選択してください。



木槿が咲き始めた。

*画質が落ちている時は、360にあげてください。



静寂を つんざき驕る 蝉時雨 儚きものと 知れば愛おし






近づくと鳴きやんでしまう。









撮る角度によっては蝉の色合いも違ってみえる。



早朝から鳴き始めるが、昼前には鳴きやんでしまう。地方によってはまだ蝉が鳴かないというが、猛暑のせいだろうか。



シオカラトンボ雌

2022-07-12 | Weblog
*ブログの画面が表示されない場合は、最新記事から選択してください。



毎日のように発表される熱中症警戒アラート。冷房を少し高めの温度に設定して過ごしているが、冷房にあたりすぎるのも良くないとは言え熱中症になっても困る。午前9時頃買い物にでるが帰り着くと汗だくになる。寒いながら冬の方が冬鳥も見れて良いかも知れない。パソコンが重かったが再起動して回復した。

*画質が落ちている時は、360にあげてください。



公園を散歩中、トンボが川の方へ飛んで行ったので追いかけると手前から飛んでタイサンボクの葉に止まった。コシアキトンボの雌かと思ったが調べるとシオカラトンボの雌だった。



少しズームで。



角度を変えて。



雄はいつもの場所に毎日のようにいるが、最近は暑くて撮っていない。






ショウジョウトンボも同様。



クマゼミも早朝に公園などで鳴きだした。母子で網を持って取ろうしていたが高すぎで取れなかったようだ。動画もいくつか撮ったがまだyoutubeにアップしていない。




セグロセキレイの幼鳥

2022-07-07 | Weblog
*ブログの画面が表示されない場合は、最新記事から選択してください。



気温も一時のようには高くなく、午前中は川や公園を散歩している。ただ湿度が高く蒸し暑い。5日は台風の後でグラウンドが水分を含み、酷く蒸し暑かった。

*画質が落ちている時は、360にあげてください。



川でセグロセキレイが2羽飛んでいたが、1羽が少し毛色(羽色)が違う。飛んでいる時はわからなかったが、歩道の欄干に止まったのでズームすると幼鳥だった。まだ警戒心が薄いとみえて人が通るまでじっとしていた。



こちらのほうが前に撮ったもの。幼鳥に親鳥が餌をあげているところをみると、まだ巣立ったはかりの幼鳥だろう。ちょっと錆びたフレームが趣をそぐがワンチャンスなので撮れただけましだと思うべきだろう。


コシアキトンボ

2022-07-04 | Weblog
*ブログの画面が表示されない場合は、最新記事から選択してください。



梅雨が明けたと思ったら、さっそく台風4号が近づいている。予想進路が何も長崎直撃にならなくてもよさそうなものだが。今のところ雨が降ったり止んだりだが、明日には雨風が強くなるかもしれないので準備だけはしておこうと思う。

*画質が落ちている時は、360にあげてください。



一度飛んでいるのを見たことがあったが、枝に止まっていたのは初めてで、その後覗いてみたが見ることはない。



胸と腹の間に白い帯があり開いているように見えるのでその名があるのか定かではないがそこがこのトンボの華やぎというものだろう。



撮る角度によって色合いが違ってみえる。






ショウジョウトンボの雌だろうが、随分体色が濃い。



ショウジョウトンボはよく見かけるようになった。









シオカラトンボは普通にいる。

蝉も高台で鳴いているが、平地ではまだだ。蝉でも撮らないとネタ切れになってしまう。