幸せ芝居

日々是☆日~デジカメ花写真雑記~

街路樹の紅葉

2021-11-25 | Weblog


東日本はかなり冷え込んだようだが、こちらは小春日和。川沿いに上流へ10分ほど歩くと沿道の街路樹が紅葉していた。晴れたり曇ったりするなかAM11時頃雲がとれ陽が射すのを待って撮影した。

*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください




撮っていると上流から鷺が飛んできて川に舞い降りた。




ススキとコラボした写真を撮っていると、ご婦人から「良い写真が撮れますか?」と声をかけられる。




川が堰き止められたところに落ち葉がたまっていて先ほどの鷺が餌を探して歩いていた。







鴨ものんびりと食事中。




鷺は暫く餌を探して下流へ飛び去った。









ブリックホール沿いの紅葉

2021-11-20 | Weblog


紅葉の動画はたいしたことないので、まずは昨日AM10時頃のカワセミ。すぐに逃げられたが。

*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください




これは、今朝AM7時頃撮ったカワセミ。比較的長く撮れたが逆光でかなりズームした。飛んだ後真下にきたがさすがにすぐに逃げた。




前日、地元のローカルテレビでブリックホール沿いの紅葉が紹介されていたのでココウォークに行ったついでに撮ったみた。



テレビで見たように少し歩いてみたが、さすがに難しい。




一部を切り取った方が良いようだ。



写真を載せれれば良いのだが、無理なので致し方ない。昨日の月食も写真では欠けた方の月が赤く撮れたが、動画ではただの半月になりつまらなかったので止めた。




キセキレイは可愛い。




ハクセキレイがだんだん近づいてきた。餌を探している時は必死なのだろう。






冬支度

2021-11-18 | Weblog


来週中頃から寒くなるということで、衣類も寝具もすっかり冬モードに切り替えた。最近はタイミングが悪いのか鷺にも鴨にも出くわさない。動画は今月初旬に撮ったもので、まだ水底には藻があるがいまはすっかり綺麗な川になっている。鷺が底を足で探って小魚を追い出し捕食する。

*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください
















大好きなキセキレはよく見かけるが。。




雨後のカワセミ

2021-11-14 | Weblog


11月13日。午前9時頃川を見に行くとカラスがいたのでカワセミは無理かなぁと思いつつ暫くうろうろしていると下流からカワセミが飛んできて岸辺に止まった。カラスは姿を消していた。久しぶりに見るカワセミは美しかった。この日は溜飲が下がるような事があったので、本当に幸せの青い鳥だった。

「カワセミの 碧鮮やけし 雨のあと」

*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください








飛び立つ時、チチッと鳴く。カワセミの声をはじめて聞いたような気がする。





脱糞後、上流へ飛び去った。





11月15日。午後6時頃用事で外へでると月が出ていたのでカメラを取りに戻る。最初見た時は空はまだ明るかったが撮っているうちにまたたく間に暗くなった。



すこし前の鴨

2021-11-12 | Weblog


カワセミばかり追いかけていてほったらかしにしておいた鴨の動画。最近はカワセミもカラスを警戒してかすっかり姿を見せなくなった。狩場を変えたのかもしれない。
*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください



















これは、今朝撮ったショウビタキの雄。雀が川辺の草むらに雀が群れていたのでしばらく見ているとせわしなく動く色鮮やかなショウビタキを見つけた。ほんな少ししかいなかったのでズームする余裕もなった。





キセキレイ到来

2021-11-05 | Weblog


今日も早朝に川を見に行ったが、カワセミの姿はなかった。多分カラスが群れて川にも降りていたせいだろう。ゴミ収集日には生ごみをあさりにカラスが群れるのだ。その代わり大好きなキセキレイが姿を見せていた。
*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください




早朝なので画面は少し暗い。





ハクセキレイも囀りながらせわしなく動き回っていた。




これは、11月2日の朝に撮った飛行機雲。大村空港に向かっているのだろう。


カワセミを追う⑵

2021-11-03 | Weblog


このところ、毎朝空が明るむのを待って川を見に行くのが日課となった。目当てはカワセミ。ほぼ毎日見れるのだが長く見れるのはそれ程ない。今日は文化の日の祝日で人は少なくチャンスだった。幸いカワセミがいてかなり長く撮影できた。
*ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください




少しズームしてみた。









カワセミが小魚を飲み込むところ。もう一つしっかりとした動画を撮ったが手振れがひどく使い物にならない。




飛び込んだあと羽繕いする様子。遠くからズームしているせいもあるが、こちらが危害を加えないと安心しているようだ。




岩の上のカワセミ。これも珍しいが、しっかり獲物を探しているのだろう。




カワセミはファインダーから消えたと思えば、ずっと下流にいたりして動きを予測出来ない。かなりズームしてみた。







欲を出して夕方も行ってみたが、それらしきものが飛んだが止まることはなく暗くなるばかりで諦めて帰った。







二羽のカワセミ

2021-11-01 | Weblog


今日も午前6時45分に川を見にいった。始めはいつもの場所に止まっていたが暫くすると上流へ飛んで岸の草むらに止まったように見えたので急いで見に行ったが見つけれなかった。諦めようとした時枝に背中を向けて止まったのでズームすると奥にもう一羽いた。先日話をした人が二羽いるのを見たと言われていたが間違いではなかった。それほど離れていないが都合よく水平のフェンスがあったので両肘をつけて撮影することができた。
*画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください




2~4分の動画を同じ位置から5本ほど撮ったが、首を伸び縮じみさせるだけて代り映えしない。これは奥のカワセミが一瞬後ろをみたもの。




少し近づいてアングルを変えてみたが、誰かが川を覗き込んだので逃げてしまった。カワセミを知らない人には何がいるのかわからないことではあるが。




これが一番最初に撮ったもの。