幸せ芝居

日々是☆日~デジカメ花写真雑記~

日曜日のカワセミ

2021-10-31 | Weblog


今日は日曜日なので通学児童はいないだろうと思い午前7時頃川を見にゆくとなんだか人が多いうえ児童もリュックを背負って登校中。カワセミもいたのだけれど、子供がワイワイと川を覗いたりですぐに逃げてしまった。思えば今日は選挙の投票日ですぐ向かいの公民館が投票所になっていて午前7時から始まっていた。カワセミのことしか頭になかったのですっかり忘れていた。後でゆっくり行くことにしよう。
*画面が表示されない時は日付の右の「Weblog」をクリックしてください





最近、鷺に出会うことがないのだがたまたま巡り合わせが悪いだけなのかもしれない。これは、10月上旬に撮ったもの。



金木犀とカワセミ

2021-10-30 | Weblog


金木犀が見頃というか香り頃となっていた。ブログの画面が表示されない場合は日付の右の「Weblog」をクリックしてください。

木犀を 浴びて身ほどき 永遠の瞬





今日は土曜日で児童の通学がないのでチャンスと思い午前7時頃川を見に行くとカワセミに会えた。今回は少しズームで撮ってみる。




手前側の岸に止まったこともあり、撮影体勢が厳しくズームすると手振れが大変で長く撮影できなかった。







さすがにこれだけズームするとブレブレで手持ちは厳しい。






イソヒヨドリの悲運

2021-10-28 | Weblog


先日、前の家の庭先に一羽のイソヒヨドリがいた。何か食べようとついばんでいるが食べれないでいる。よく見みると嘴が開いたままで何か喉元に詰まらせているようだ。時折、首を振って吐き出したいようすを見せる。自然と分解されない木の実か人工物を飲み込んのかもしれないが、どうしてあげることもできない。羽も膨れ気味で、これは鳥の体調が悪い証拠だ。この後、このイソヒヨドリがどうなったのかわからないが、なんとか吐き出して生きていてもらいたいと願った。










これは、今日午前9時ころ撮ったカワセミ少し近づきすぎてすぐに逃げられた。


カワセミを追うpart2

2021-10-25 | Weblog


今度は川上に飛んだので日の当たる方から撮れて羽の色も鮮やかに見える。帰り着いたのが7時半だったのでかれこれ30~40分カワセミを見ていたことになる。とても幸先の良い一日となった。






























前日、少し早めに出たのでまだ暗かった。









カワセミを追うpart1

2021-10-25 | Weblog


24日。午前6時半頃川を見に行くとカワセミがいた。前日もみていたが日の出の時間が遅くなってきたので早すぎて暗い画面になっていた。この日は明るさもよく日曜日ということもあり通学児童もおらず人もあまり歩いていなかった。中年の男性に声をかけられたが邪魔されたくなかったので無言で何もいないと手で合図した。小さな鳥なのでチラッと見ても気づかないのだが覗き込まれると逃げてしまう。



少しズームし過ぎて手振れ。以下、あちこちと飛びまわるカワセミの動画。

















カワセミとセキレイ

2021-10-22 | Weblog


過日、早朝空が明るむのを待って川を見に行くと幸運にもカワセミを発見した。今回はほとんど動かなかったが、カワセミを見ることは稀も稀なことなので幸いであった。




少し先へ移動した。その後何度か川を見に行ったがカワセミに出会うことはまだない。





セグロセキレイはよく見かけるが、レンズに収まってくれるのはあまりない。しかも囀りが聞けるのはありがたい。あと暫くするとハクセキレイやキセキレイが来ることだろう。



今年は、初秋から一気に晩秋となった感じだ。体調管理に気を付けないといけない。




23日、AM6時半頃の西の空に浮かぶ満月から3日後の下弦の月



イソシギ散見

2021-10-15 | Weblog


山手ではすでに木々の紅葉が始まっていた。これは、エゴノキの紅葉。



秋明菊はまだほとんど蕾だが、2輪花を咲かせていた。



川には、とっくにいなくなったと思っていた赤とんぼが一匹枝に止まっていた。



タンポポは春の花と思っていたが、今頃綿毛になったのが風に揺れていた。



トンビを近くで見るのは初めてだったが、さすがに猛禽類貫禄のある面構え。



川では、イソシギが捕食する姿をちょくちょく見るようになった。








昨日、PM6時頃の月。八夜程か。その後はつるべ落としですぐに暗くなった。夏の暑さも明日までで、日曜日から最低気温が14度と一気に秋めいてくるもようだ。


カワセミがジャンプ

2021-10-08 | Weblog


昨日PM5時頃所用で出かける前、川を回ってみるとカワセミを発見した。すぐに逃げるかと思いきや水面にジャンプして捕食しだした。こういう姿を見るのは初めてのことで少し興奮した。4Kモードで撮ったのでピントがあったりボケたりするがこちらの方が確実のようだ。その後、年配の男性に声をかけられその方も川を見られてるようで鳥の話で暫く歓談した。話によれば魚が活性化する朝方と夕方がよいとの事だった。




これは、数日前のセグロセキレイ。これはノーマルモードだが時により鮮明に撮れることもある。最近は昼間でも比較的涼しくて過ごしやすい。




これもノーマルモードだったと思うが、かなりズームしているのでいまいち。


イソヒヨドリあれこれ

2021-10-05 | Weblog


朝晩は涼しくて秋らしいが、日中は30℃ほどに気温が上がりまだまだ夏仕様の日々。そんな中よくイソヒヨドリを見かけるようになった。




広告塔の上で鳴くイソヒヨドリ。かなりズームしている。上向きに撮るとまずまずに撮れるが下の川の鳥を撮るとなかなかうまくいかない。



イソヒヨドリが電線で囀っていたので、レンズを向けたがズームのままだったのでピントを合わせるまに逃げてしまった。




イソヒヨドリの雌。この時は4Kモードのままだった。かなりズームしても鮮明だが途中ピンボケするのが難点。4Kに戻すか難しい選択だ。




これは、大通りに面したところのすぐ上の軒で囀るイソヒヨドリ。どこかにいるのと鳴きかわしている。警戒心全くなし。




ビルの上でイソヒヨドリが囀っている。それを狙っているのかトンビが何回も旋回していた。




最近の夕方カワセミをみた。警戒心が強くレンズに収まってくれない。見たという証拠動画。