純な心のBLOG

毎日の中で思ったことや起こった出来事を綴る。

新調♪

2005-09-20 12:23:46 | ライフスタイル
2連休、気持ち的にゆっくりとできました。

敢えて気持ち的にと加えたのは、行動はアクティブだったから

日曜日は午前中、ママと近くのバザーに繰り出した。このバザーに行くのは、今年で4年目。
さまざまな物が状態はもちろんのことお安く手に入るので毎年楽しみにしている。
そして、今年もまた良い品とめぐり合うことができた。・・・有田焼の湯呑を5客で500円、西川
の気持ちよい毛布を2000円、サラダ油を1本200円を3本他、色々をとてもお安くゲットした。

昨年はね、このバザーでネスプレッソのマシーン(D190)をな、なんと5,000円でゲットできた
のです!ヨドバシなどでは40,000円弱で売られている品物を8分の1のお値段ですよ
状態もほぼ未使用でキレイ。梱包してくれたネスプレッソの箱もきれいな状態であれは本当にお
買い得だったと、我が家では未だに話題に上るほど!

午後も駅前までお買い物に出て、ずーっと購入したかった物々を買い込んだ。

月曜日は彼とお出かけした
お財布を新調したくて、今までどこかに行っては見ていたのだけど、いまいち気に入るものに
出会えなかった。
雑誌やインターネットで見て、気になるものがあったので、それを目で見て確かめるために彼に
付き合ってもらった。

行った先は青山。
目をつけていた品の置いてあるお店、1店舗目Filo di Setaへ。いまいちでしたー。あっさりと諦め、
まずは腹ごしらえということで、お昼にすることにした。
ランチは南青山のラ・プラース内にあるカフェダイニングLimapuluh(リマプル)へ。
メイン(魚か肉)を選べ、サラダとパンかライスが付いて1,000円!!お安い上にボリュームもあり
味も申し分なく、大満足でした
オープンカフェにもなっているので、とても気持ちが良い。ここはおススメです!

その後、2階のFelisiへ。皮については申し分ないのだけど、機能性の点については・・・
チャックは堅いし仕切りもいまいちだったので、これも断念

少々、意気消沈しながら表通りまで出たところで、銀座にも店舗のあるショップが目に入った。ここの
品は品質が良い上に値段も良心的で好きなのだけど、以前銀座で見た時はいまいち気に入るのが
なかった。

今回ダメ元で入ったところ、デザインも良く、機能性もGOODな一品と出会うことができた!!
色や大きさに悩みに悩んだ結果、今回初めて長財布にしてみた。色は茶色でオーストリッチの型押し。
よく出来ています
ついでに同じシリーズのものでキーケースもあったので、一緒に買い換えることにした!

1年ほど前から、ずーっと探していた物だっただけに、密かにお気に入りのブランドで思いがけず購入
できたから、大満足で~す

無事に購入できた後は、表参道をフラフラと原宿方面へ歩き、お茶に入ったお店で1時間ほど休んだ。
時計を見たらもう6時半過ぎだったので、夕飯をどこかでとることにした。
彼が以前友人と入ったことがあって、まぁおいしいというお店Cafe maduへ行った。

残暑で日差しが厳しい一日だったけど、よい買い物が出来たので、ご満悦な日となりました♪