From はなみがわ学習塾

千葉市花見川区にある小さな塾です。
"地域の勉強部屋"を目指しています。

期末試験対策、終わりました、が…

2014-09-11 15:42:30 | 日記
先週の金曜日から6日間合計15時間の期末試験対策が終了。

そして、昨日と今日が中学校の期末試験でした。

やり終えて、今日、私は半日脱力していましたが、
頭の中では次なる“秘策”を考えておりました。

みんなが「やる気」になるにはどうしたらいいんだろう?
もっとテストでいい点がとれるようにするにはどうしたらいんだろう?
どんなテキストや問題集を使ったらいいんだろう?
いつごろから始めたらいいんだろう?


そして、今日からまた後期中間試験へ向けての戦いが始まります!

さあ、がんばるぞっ!


中1生は家庭科で「梨の皮剝きテスト」があるようです。
(もう終わってしまったクラスもあるみたいですが)
ペーパーテストで採る1点も、実技で採る1点も、どちらも同じです。

点数稼いできてください!








スクールフェア2014 (10/5 Sun)

2014-09-11 15:28:28 | お知らせ
10/5(日)に千葉学習塾協同組合主催の「スクールフェア2014」が開催されます。
場所は、フローラ西船(JR西船橋駅 徒歩2分)です。

当日、千葉県と東京都の私立中学・高校が集まり、
受験生にとって有用な情報が得られるイベントです。

各校の入試担当の先生とお話することもできます。

まだ志望校がきまっていない受験生、
「どんな高校があるのかな?」と、日頃思っている中1・中2のみなさん、
ぜひ、参加してみてください。

これをきっかけに、入試に対する意識が変わるかもしれません!
【詳細】


腹が減っては戦は出来ぬ

2014-09-09 11:56:45 | 成績↑のコツ(?)
塾へ来て「お腹が空いた~」といって、勉強に集中できない子がたまにいます。

塾へ来るまえになにか食べてこなかったの?と聞くと、

小学生だと「遊び場から直接塾へ来て、おやつを食べてこなかった」とか、
中学生だと「部活が終わったのが遅くて、食べる時間がなかった」とか、理由は様々です。
あと、「おうちに誰もいなくて、食事の用意がなかった」なんていうこともあります。

私もそうですが、現在、ほとんどのお母さんは働いており、母も忙しいのです。

また、食事を用意するのは、必ずしも、お母さんの役目ではなく、
むしろ、おばあちゃんという家も少なくありません(うちもよく母にお願いしています)。
かつて聞いた話では「おじいちゃんに作ってもらう!」なんていうご家庭もありました。

母親としては、できるだけこどもの健康を考えて夕飯を作りたいですが、
毎回そう理想的にはいきません。

幸い、今は、電子レンジでチンするだけて食べられるものもあり、
子供でも火を使わず、自分で食事の支度ができます。
冷食、インスタント食品でも、今は、栄養面、素材に随分配慮されている優れものもあります。

現在、千葉市では「食育」を推進しており、
保育園でさえ、園児が調理をする機会もあるほどです。

ぜひぜひ、生徒のみなさん、日頃から、自分で自分の食べ物に関心を持ち、
「これから塾で勉強するけど、エネルギーはどうしたらいいかな?」と考えて、
お家の人とも相談し、自分なりに対策をとってから塾へ来てください。

なお、現在、期末試験対策のため、夕方の早い時間から塾に来ている生徒で、
おうちで夕食をとるのが難しい人は、塾にお弁当を持ってきてもいいですよ。

お茶くらいは出します。


ちなみに、合格を勝ち取るため、脳にパワーをあたえるレシピ本も数多く出されています。
これ↓はその中の一冊です。


『塾前ごはん 塾後ごはん―受験対策は食で決まり!』

手応え

2014-09-09 11:53:52 | 日記
テスト前日です。

暗記用英単語プリントに挑戦していた生徒からこんな声が聞こえてきました。

「なんとなくできると思っていたけど、全然ダメだ…」

そうです、それでいいのです。

その、できなかった単語を書けるようになればいいのです。
そして、それがテストに出れば、点数になるではないですか!

「なとなくできる」と思っていたのが、実はできていなかった、というのがわかる、
すばらしいことです。

間違えたところは、さっさと覚えてしまいましょう。





夏の課題やり残しは、見逃しません!

2014-09-07 12:38:57 | 日記
期末試験追い込み講座中。

夏期講習中、ミスした問題ややり残した範囲を集中的に学んでいます。

こちらも、夏期講習イベントのやり残し…



お盆休み明けから急に涼しくなつてしまい、
毎年恒例のかき氷ができずにいました。

はなみがわ学習のかき氷は、「シリアル入り」が特徴。氷のシャリシャリ感にシリアルが合うんです。

一度、お試しあれ。



あずきてんこ盛りにしたのは、だあれ⁈