From はなみがわ学習塾

千葉市花見川区にある小さな塾です。
"地域の勉強部屋"を目指しています。

(雑感)この2ヶ月間を振り返って

2020-05-07 22:00:41 | 日記
4月度の報告書ができあがりました。本当は、その月の塾でのお子さんの様子をお伝えするために、毎月末に発行することになっているのですが、今回は、コロナ禍も手伝って、前回の1月から3ヶ月ぶりの報告書となってしまいました。すっかりお届けするのが遅くなってしまったこと、お詫び申し上げます。

さて、この報告書、ちゃんと保護者のみなさまに届いているのか、気になりますが(カバンの底にぐちゃぐちゃになっていたり、お家の人に見せずに捨てちゃったりしている子もいるだろうなとは思っています、あとは、お忙しくて目を通さない保護者様とか)、私としては、これを記入するだけで満足です(あとはヤギにでもやってくれ、という心境です)。なぜなら、この報告書を作成する段階で、塾生のみなさんひとりひとりの今の状況、この先の課題が見えてくるので、今後なにをどのペースで勉強していくか考えられるからです。報告書は、みなさんのためにというよりはむしろ私自身にとってかなり有用なのかもしれません(ぶっちゃけ、報告書は書くのが大変なのでやめたいのですが、やっぱり続けていたほうがいいのでしょうね・・・)。

今回、報告書を書いていて気がついたことを以下にまとめます。

・とりあえず、塾の課題を最低限こなしている生徒さんはこの2ヶ月の間に、だいたいが、例年通りカリキュラムを進めている。
・塾の課題以上に、この2ヶ月でとてもよく勉強をした人がいる。
・一方、まったく勉強が進んでいない人もいる。



とてもよく勉強した人をAグループ、例年通り勉強した人をBグループ、まったく勉強が進んでいない人をCグループとします。そして、この三ヶ月の間に、数学(算数)と英語(国語)がどのくらい勉強が進んだかというと、以下の通りです。

Aグループの人は、驚くべきかな、1年分の予習を終えてしいました。あるいは、終えそうな勢いです。

Bグループの人は、例年通りといいますと、だいたい、前期の中間テストか夏休みの前の分くらいまではの予習は終えています。

Cグループの人は、残念なことに、学力がマイナスになっていて、昨年度学んだことも記憶があやしくなっています。






それぞれのグループがだいたい何人くらいいるのかを比で表してみましょう。(「そんなに勉強している人なんていないよ!」という声が聞こえてきそうなので。)

A : B : C =2:3:1


(((自分はどのグループに入ると思う?)))

ABCのどれにも入らない人たちもいます。これまでに大きく遅れていたのですが、この休み中に何年も遡って復習をした人たちのグループです。この人たちにとっては、この休校は大きなチャンスでした。中には1年分くらい差を縮められたという人もいるのではないでしょうか。

総括すると、うちの塾生たちは、この休校の最中に、結構がんばっているんじゃないかな、と私は思っています。

みんなが、休校が終わって学校へ行くのが楽しみになるよう、あと何日か、私もがんばります。

報告書は明日から配布します。
(重ね重ね、遅れてすいません。)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿