goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに?!

広くも無い庭でガーデニングと野菜つくり 時々花見の旅に出かけています

ジョビコさん  長居してくれました。

2025-02-15 21:06:57 | ガーデニング
2月12日 珍しく穏やかで薄曇りの生暖かかった日 この日を逃したら又しばらく庭仕事が出来ない強風の天気予報と私のスケジュール。
なので珍しく午前中から庭仕事を始めました。

玉ねぎに最後の追肥をしましょうと不織布をめくると スイ~っとジョビコさんが遊びに来てくれました。





ややっ! 飛んだ!

と思ったら翼を広げて地面に着地しただけでした。

その後は地面で何やら啄んでいます。




施肥も終わり不織布を元通りにかけ 草むしりを始めると今度はそこにきました。
草むしりの草を入れる我が家で一番汚れているバケツの縁に留まり

草むしりでかき混ぜられた土の中の種や虫を狙っているようです。

私が動くと飛び立ち 又スイ~っと飛んでくるを繰り返しています。

そういう時 「さぁ飛翔シーンを」とカメラを構えるとちっとも動いてくれません。

そして2日後の今日 穏やかで汗ばむようなお天気。
出掛ける前に 鉢植えの物に水やりをと思い庭に出ると 見つけてしまいました。
大小様々のこぼれ種から発芽したアグロステンマや ノースポール ネモフィラ リナリアの苗。

思わず作業着に着替える間もなく サンダル履き 手袋をはめるのも忘れて夢中で大き目の物は花壇に地植え



 
ノースポールの小さめの物はポット上げ

ハッと我に返り まだ続きをしたかったけど中断して汚れた手をネイルブラシでゴシゴシ洗って スラックスに着いた土をパンパンと払い汚れた靴下を履き替えて急いで出かけました。

さぁ 明日は公民館祭り
太極拳 8種目の披露です。 出ずっぱりです。

途中 何を演武しているか分からなくなってしまわないかと少し心配です。
明朝早起きして練習してから行こうと思っています。

小さな苗のビオラが元気よく咲いています。



クリスマスローズが咲いてきました。

多肉もお外で真っ赤っかです。




最新の画像もっと見る

14 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akatuki1227330)
2025-02-15 22:40:38
こんばんは一年生です。

小鳥の撮影はちょこまか動くので大変ですね~

今日は朝方寒かったですが日中はかなり暖かくなりましたね~

3寒4温とはよく言ったものですね~

又賑やかな春が近づいてきましたね~

太極拳8種目も?覚えるだけでも大変ですね~
返信する
Unknown (suishaalbum)
2025-02-16 09:13:32
hanahanaさん~お早うございます。

メスのジョウビタキとっても可愛いですね。

最近我が家の庭にはシロちゃんに代わって、
・クロちゃん、
・ちょっと大きめのキジシロちゃん(顔がまん丸なのでまん丸ちゃん)
・小さなキジシロちゃん(キジシロのチビなのでキビちゃん)
の3匹が遊びに来るのでご飯をあげてます。

クロちゃんはかなり慣れてきて、飲兵衛の顔を見ると
ニャ~ニャ~鳴いて近寄って来ます。
顔が可愛いのはキビちゃん、やっと逃げなくなりました。
まん丸ちゃんは警戒心が強くてあまり近寄って来ません。

この3匹、これからどうなりますか?
返信する
Unknown (yamasemi-harada)
2025-02-16 09:37:54
 hanahanaさん、おはようございます!
庭仕事の時にジョビコさんが来るようになったんですね。
人馴れしているようですね、そうなんです飛翔シーンを撮ろうと構えると飛ばないことが多いんです。
これからチャンスは増えると思います、可愛いジョビコさんと飛翔シーン期待してますよ~。
お庭も賑やかになっている様ですね、太極拳も頑張って下さい。
返信する
Unknown (michiyo2859)
2025-02-16 10:44:09
こんにちは。

ジョビコさんとhanahanaさんとのほっこりする攻防?ニッコリです。もうhanahanaさんのことは慣れちゃったと言ってる様な感じです。
雨が降らず地面はカラカラですが春花の芽がようやく動き出してきました。一度出ていた芽も雨が降らず消えてしまった子もいますが楽しみですね♪
返信する
Unknown (森うず)
2025-02-16 17:16:22
hanahanaさん、こんにちは。
お庭も賑やかになってきましたね。
私んちでは、タマネギはそれ用の穴あきマルチを使ってます。
ジョビコちゃんは人なつっこいですよね。気長に構えれば飛翔シーンも撮れると思います。
それにしても、こぼれ種から発芽した葉っぱだけで、すいすいと名前が出てくるとは流石、園芸家ですね。
野菜もすくすく育っているのでしょうか、今は高騰してますので大助かりですよね。
太極拳の披露もあるとのこと、ほんとスーパーウーマンですね。
今から温かくなってくると、ますます忙しくなりますね。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2025-02-16 20:13:17
@akatuki1227330 こんばんは~ 一年生さん。

そうなんですよ。 チョコマカ動くので・・・・
撮り方を野鳥の写真をブログに上げている方に聞きましたら
シャッタースピードを速くして連写で撮ると良いと教わりました。
それから何となく留まっている鳥だけですが撮れるようになりました。
今日はこちらは暖かいというより暑い感じでした。
明日の昼までは暖かくて午後から冷えて来るようです。
体調管理上手くしないとですね~

太極拳無事 公民館祭りで披露出来ました。
終わった後は爽快です。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2025-02-16 20:17:22
@suishaalbum こんばんは~ 飲兵衛さん。

まぁ! 猫ちゃんが3匹も来るようになりましたか。
可愛いでしょうね。
シロちゃんは その後どこに出掛けたやら。
 
もしかしてシロちゃんに紹介されて・・・・なんてことアリかも。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2025-02-16 20:27:34
@yamasemi-harada こんばんは~ 風まかせ運頼みさん。
そうなんです。 庭仕事をしているとやってきました。ジョビコさん。

本当に何回も飛ぶ 停まるを繰り返しているのにカメラを構えた途端
動かなくなってしまって。
私もカメラを構えて動かなかったからでしょうが。
飛んでくれても多分私の腕ではきっと撮れなかったでしょう。

今朝は早起きして1時間半ほど家で練習して行った甲斐があり
上手く演武出来たように思います。
又 来月は太極拳の県の交流会が有りますのでしばらくは忙しくなりそうです。
返信する
Unknown (2188mido)
2025-02-16 20:28:46
こんばんは~

ジョウビタキがお庭に来るなんていいですね~羨ましいですよ。
我が家にはヒヨドリとメジロばかり💦それもリンゴを木に置かないと来ません(笑)
何もしなくても来てくれるなんてhanahanaさんのお庭が好きなんでしょうね~

太極拳披露ですか~相変わらずお元気でこちらも羨ましい限りです。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2025-02-16 20:36:50
@michiyo2859 こんばんは~ michiyoさん

本当に小鳥は可愛いですね。
この日は 本当に長く居てくれて 写真も撮れました。

こぼれ種からの発芽 今年は遅くて 出てくれないのかしらと
思っていましたが今頃になって出てきたようです。
本当に雨が降らず土はカラッカラですから野菜の成長も悪いです。
せっかく出てきたこぼれ種からの苗
乾燥で枯れてしまわないようにポット上げして暖かい陽だまりの
ひさしの下でもう少し暖かくなるまで待機させます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。