goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに?!

広くも無い庭でガーデニングと野菜つくり 時々花見の旅に出かけています

孫の運動会と誕生祝い

2019-10-21 23:06:21 | 日記
孫の誕生日は10月20日 運動会も今年は10月20日

お誕生会を10月19日夕方から始めました。
お嫁さんのご両親もお見えになって総勢7人です。

毎年運動会の前後 爺ちゃん祖母ちゃんたちが泊りがけで運動会を見に来た時に
お誕生会もするのが恒例になっています。

11歳になりました。

テーブルセッティングをして

お部屋を暗くして蝋燭に点火です。


乾杯をして食事が一段落したところでプレゼント。
お嫁さんのご両親からは飛行機の誕生カード スイッチを押すと翼にライトが付いて飛行場のアナウンスが流れます。
私からのカードは孫たちが毎年お泊りで行くお気に入りのディズニーのもの。

ミッキーやミニー ドナルドダックをポケットから出すとバースデイソングと
ディズニーソングが流れます。
そしてみんなからはゲームのソフト
なんといってもこれが待望のプレゼント。
解禁は運動会を頑張ってやってから。 明日の運動会に備えてこの日は
皆 「早くおやすみなさい」でした。

運動会当日は昨夜早く寝たので早起きです。
パパは場所取りに6時15分にシートを持って学校へ向かいました。

7人分のお弁当はママがほとんど作り運ぶのはジージが台車に乗せて運んで
くれたのでママとバーバの3人は手荷物だけもって運動会へ
開会式


お昼までの得点は
赤組優勢です


午後全ての競技が終っての得点は
赤組が勝ちました。
孫たちは今年は2人とも赤組で 飛び上がって喜んでいました。
上の孫は5年生で初めて勝ち組になって大喜びでした。

運動会が終わって 晴れて誕生プレゼントのゲームが出来るのも大喜び。
何といっても運動会よりなによりゲームが好きの孫はもう運動会のことを
気にしなくて思いっきりゲームに没頭できるのがたまらなく嬉しいらしいです。








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokohanagokoro)
2019-10-22 07:07:41
おはようございます
今日もまた雨の一日です
楽しみにしていた運動会や誕生日パーティー、お孫さんはもちろんですが、おじいちゃん、おばあちゃんにとっても一年に一度の楽しみでもありますね!もちろん運動会の後は、お疲れでしょうが、心地よい疲れですね。
皆さんの楽しい雰囲気が、伝わってきました。
返信する
Unknown (hanahanatubomiga-den)
2019-10-22 09:55:22
おはようございます。
本当に今年は 台風が去っても雨の日が多く被災地では大変な
ことでしょう。
1日延期になった運動会でした。
暑くもなく寒くもなく土埃も無く運動会日和でした。

運動会と誕生会終わってホッとしたような。
又お正月ね。と言って2人の孫とハグして当日の夜中に帰ってきました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。