goo blog サービス終了のお知らせ 

新・鼻黒日記

愛犬・幸多の徒然日記

12月7日(土)  湘南③

2013年12月07日 20時06分55秒 | いぬ親会
少し間が空いてしまいましたが、いぬ親会in湘南の続き。
シメはメンバー&応援ワンコのご紹介。
名前が分からないワンコも居ますがご了承ください。


いぬ親会では色んな出会いがあるのもお楽しみの一つ。

               ファイン君

久々のご対面となるクイニーちゃん。
幸多のことを覚えていてくれたようで、大喜びしてくれました。


こちらも久々のご対面のカプアン兄妹。

                やる気のカプアちゃん

アンジェロ君も加わって匂いチェック中(?)


毎度応援に来てくれるレン君&ギブソン君。


女性チームのデイーダちゃん&レイディちゃん。


ギブソン君のスマイルが印象的でした!



ここから話は変わるが、今日は半期に一度の"仕事ゴルフ"だった。

               マハロ君

先週の練習(打ちっ放し)ではボロボロ、今日も本番前の練習では右に行ったり左に行ったり。。。
かなり不安なスタートとなった。


しかし、いざスタートしてみれば何故か良い感じ。
一般的にはたいしたことはないが、個人的にはここ最近のベストを更新しそうな勢い♪

              かりんちゃん

後半で崩れることが多いので、ハーフ休憩時に幸多母に頼んで幸多パワーを注入!

   パワー注入写真by幸多母

しかし、残念ながら例によって後半大崩れ。
終わってみればいつも並みのスコアーでした(涙)。


これはドライバーを更新するしかないかもしれない。。。


そんなこんなで今日は幸多の散歩に行けず、
ここ最近は仕事やら飲み会やらで幸多の夜シッコにいけないこともしばしば。
かなり犬不足状態です。


明日はロング散歩だ!!
ただし、筋肉痛の状況次第。

          幸「マッサージしとけよ~」

何やかんやイベントが多い12月の名言はこちら!


"ごもっとも!"だが、もはや五七五的な趣はなし。

12月4日(水)  湘南②

2013年12月04日 21時34分23秒 | いぬ親会
今日はいぬ親さん募集で参加したワンコのご紹介PART2。

             あられちゃん

前回も書いたが、この日はヤケに良い子(=ガウりが少ない)だった。
気候が良くて眠かったのか?歳のせいか??

              神楽ちゃん

いぬ親会会場でガウったところで、ワンコもメンバーがビビらないのが分かったのか?
前日から「良い子で頼むよ」と言ったのが通じたのかもしれない。。。

          戯れるあられちゃん&神楽ちゃん

幸多が勝手に遊び仲間と思っているお気に入りのワンコが、
大紋君くらいだったのも一因かもしれない。

       まん丸目が魅力的ななごみーるちゃん

原因は何であれ、良いことだ。
おかげで緊張が緩んだのか、幸多父は終盤寝こけてしまいました。

             ジュリアンちゃん


              ランディ君

生まれて初めて秋田犬をなでられて感動(涙)

              飛鳥ちゃん

この魅力的なボディラインは・・・

           


           こしろう君(左)&陽葉(ひば)ちゃん!



              ららんちゃん


               颯(はやて)君

颯君の得意技は・・・

              おんぶ&抱っこ!!

こんないぬ親会場をパトロールする幸多の勇姿(?)がこちら!!

              幸「オレは・・・」

やはり温暖な気候に負けて眠かっただけのようです。。。




12月1日(日)  湘南①

2013年12月01日 19時50分18秒 | いぬ親会
本日のちばわん・いぬ親会in湘南、好天にも恵まれて無事に終了しました。
皆様ありがとうございました&お疲れ様でした!


今日はすっかり恒例となった(?)参加ワンコのご紹介PART1&殆ど関係の無い文章でアップします。
全てのワンコは撮りきれず、また名前の間違い等ありましたらスミマセン。。。

              ムクミちゃん

湘南開催のいぬ親会としては今回が今年最後となりますが、
12/8(日)ねこ&いぬ親会in品川、12/15(日)篠崎と続きますので、よろしくお願い致します。

                こぶちゃん

さて、いぬ親会当日の夕飯はお惣菜メインと言うのが我が家のパターン。
しかし、歳のせいかどうか分からないがお惣菜にそれほど魅力を感じなくなってきたので、
昨日のうちにカレーを仕込んでおきました。

               とちおとめちゃん

いつもは目玉焼きをトッピングにするのだが、
いぬ親会の日とあっては何かスペシャルなトッピングを乗せたいところ。

               らぴすらずりちゃん

設営準備が終わった後は、ほぼ1日中トッピングを何にするか悩んでいました。

             ランタナ・スノーウィちゃん

腹具合と気温を探りつつ、ここ数日食べたものを思い出しつつ。。。

                スワンちゃん

帰りの車中になっても決めきれず、結局スーパーで見て決めることにしました。

               はじけるスワンちゃん

カツかエビフライかと思っていたが、
エビフライは無いし、カツは品質不相応に見えるくらい良いお値段。

               チビチビちゃん

悩んだ末にクリームコロッケにしました。
結局お惣菜だが、サブメニューになったのが成長の証だろうか?

              茶菜(ティナ)ちゃん


話をいぬ親会に戻して、我が家が勝手に選んだ"今回のイチ押し"は・・・

                眞平君!

若い頃の幸多に似ているし、性格も抜群だそうです!



つまらないカレー話が長くなってしまったので、以下はいぬ親会のPRです。
いぬ親会の魅力の一つはフリマが充実しています!

              フリマのテント

我が家は、夏場の保冷材包みように手ぬぐい(50円)を購入。
ただし、書いてある文言が"耳が痛い"感じです。。。


もう一つは肩掛けバッグ(と言うのか?)。
小荷物のロング散歩や山歩きの時に使えそうで、何と100円!!
売り上げはちばわんの保護活動に使われますので、お越しの際には是非覗いてみてください。

      

我が家の幸多は、皆さんから心配されるぐらいに良い子でした。(あまりガウらなかった)
眠くなりながらも"警備犬"の任務を頑張っていたようです。

           幸「怪しいヤツはいねぇか?」