今日は午前中ドッジボール練習!
2回目となると少し周りを見る余裕が出てきました。

写真は今日の散歩風景
幸多父が担当する3・4年生は、とにかくパワフル!!(特に男子)
試合前に整列させるだけでも一仕事です。

散歩途中にビスケットでチャージ
試合(練習)が始まれば味方同士でボールを取り合ったり、ワケもなく床でゴロゴロしたり。。。
自分&友達の小さい頃はもう少し落ち着いてたような気もするが、
ともあれ元気があるのは良いことだ!

ビスケット堪能中
そんなパワフル坊主達だが、先輩の青指の方の話によると
"本番になると全然おとなしい"とのこと。
幸多父と同じく"内弁慶"が多いようです。

今日はウォーミングアップのキャッチボール中に、一人が突き指で一時退場。
その子に代わって、キャッチボールをさせて頂きました。

ドッジボールの球を投げるのは約40年ぶり・・・。
どうなることかと少し心配したが、思ったより良い感じで投げられました♪

ドッジボール練習はそれほど運動量が多いわけではないが、
帰宅後に昼飯を食うと昼寝をせずにはいられません。
その後は、北へロング散歩。

幸「天気良好!!」
気温が高かったので、幸多母ともどもジェラート♪
幸多父:クリマサリ、幸多母:ラズベリー、どちらも美味でした。

幸「しかも今日は50円引きだしね」
夕飯は肩のケアを兼ねて(?)鶏肉です。
何しろ、今週は水曜に職場のボーリング大会。
こちらは20数年ぶり、万全の体制で臨みたいものです。

幸「若くないんだからね・・・」
2回目となると少し周りを見る余裕が出てきました。

写真は今日の散歩風景
幸多父が担当する3・4年生は、とにかくパワフル!!(特に男子)
試合前に整列させるだけでも一仕事です。

散歩途中にビスケットでチャージ
試合(練習)が始まれば味方同士でボールを取り合ったり、ワケもなく床でゴロゴロしたり。。。
自分&友達の小さい頃はもう少し落ち着いてたような気もするが、
ともあれ元気があるのは良いことだ!

ビスケット堪能中
そんなパワフル坊主達だが、先輩の青指の方の話によると
"本番になると全然おとなしい"とのこと。
幸多父と同じく"内弁慶"が多いようです。

今日はウォーミングアップのキャッチボール中に、一人が突き指で一時退場。
その子に代わって、キャッチボールをさせて頂きました。

ドッジボールの球を投げるのは約40年ぶり・・・。
どうなることかと少し心配したが、思ったより良い感じで投げられました♪

ドッジボール練習はそれほど運動量が多いわけではないが、
帰宅後に昼飯を食うと昼寝をせずにはいられません。
その後は、北へロング散歩。

幸「天気良好!!」
気温が高かったので、幸多母ともどもジェラート♪
幸多父:クリマサリ、幸多母:ラズベリー、どちらも美味でした。

幸「しかも今日は50円引きだしね」
夕飯は肩のケアを兼ねて(?)鶏肉です。
何しろ、今週は水曜に職場のボーリング大会。
こちらは20数年ぶり、万全の体制で臨みたいものです。

幸「若くないんだからね・・・」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます