goo blog サービス終了のお知らせ 

はなばなの日々

F.花花ブーケ・ルームの日々を綴りました。造花(シルクフラワー)のブライダルブーケを販売しています。

新しい携帯電話

2009-04-01 11:45:06 | お気に入り
先々月、相方は海外でも使える携帯に機種変更しまして。

いいなぁ、外国でも使えるって・・・。
と思っていたら、びっくりするほど画面の字の大きい

シンプルフォン(ラクラクフォンではないそうで)。

機能もとてもすっきりしていて、
本当にラクラクフォンじゃないの?と疑ってしまうほど。

そうからかっていたら、
2年半も私の無理な使用に耐えてくれていた、
かわいいかわいい携帯の調子がおかしくなり始めまして。

ついにこの日がやってきた・・・。

今の携帯は、TVが見れたり、クレジットカードの代わりになったり、
とーっても便利なんですが、

使いこなすまでに時間がかかるんですよね。

結局、値段も超お手ごろの、相方の携帯と同じタイプで

バージョンアップした(ここを強調)

シンプルフォンに決定。
でもこれが、意外に気に入ってます。
買ったその日から、それほど困ることなく使えますし。
説明書も分厚くなくて。(説明書読むのが大好き)

あ、フォント(文字の大きさ)は「小」にしています。(ここを強調)

バレンタイン

2009-02-12 16:22:22 | お気に入り
急なお休みをいただき、申し訳ございませんでした。
10日より通常通りの営業となっております。

お休みの間に頂いたご注文、ご連絡分は
全てお返事させていただきました。

もしこちらからのメールが届いていない場合は、
お手数ですが、その旨をご一報いただけると助かります。

さてさて、今週の土曜日はバレンタイン。

ということで、昨日はチョコレート探索に。
とはいえ、もう購入するところは決めているので、

「混雑にも負けず、迷いにも負けず」

と良くわからないスローガンのもと、いざショップへ。

覚悟していましたが、ものすごい人でした。
そしてものすごい誘惑の品々。

一通り買い込んで、自宅用はどうしようかな・・・と
迷ってしまい。

今買わなければ、きっとしばらく買えない!

とやはり誘惑に負けて、チョコレートプリンを購入。
おいしいんですよね、モロゾフのチョコレートプリン。

画像は、プレゼント用でもお気に入りの1品。
桜色のチョコが入っていて、一足早い春を閉じ込めた小箱です。

スタンディング

2009-01-30 11:59:25 | お気に入り
昨日、お返しに頂いたグッズ達の一部。

いろいろ入っていて、ラッピングにも凝っていて。
とても素敵なお返し♪

中でもこのバターナイフは、超便利。

バターナイフって、一度使うと
どこに置こうか、とか
寝かせたらバターが付いちゃう、とか

なんでもないようですが、小さな悩みがあって。

こちらは一気にそれを解決するグッズです。
早速使わせていただきます。

後ろはこれまたかわいいコースター。
今の季節らしいカラーと素材です。

しばらくの間、朝の時間が楽しくなりそう♪

年代物

2009-01-27 12:50:20 | お気に入り
そういえば、昨年末に母からこんなものを頂きまして。

あまりに珍しかったので、撮影しておりました。

先日そのことを思い出し、ようやくこちらへ登場です。

と、長い前置きですが。

さてさてこちらは一体なんでしょう?

ヒント:2年ものだそうです。
    通常はもっともっと細いです。

正解はまた明日~。

穏やかな日々

2009-01-23 17:43:55 | お気に入り
風邪だった母もようやく回復し始めて
(結局、肺炎でした・・・。)

家の事もいつものペースで進められるようになり、

仕事も順調に流れて、

あの怒涛のような年末年始から、
嘘のように静かな日々が過ぎていきます。

ありがたいことです。(しみじみ)

もうすぐ節分だな~とか、
今年もバレンタインがくるのか、とか

そんなことを考える余裕も出てきました。

今年の豆まきも、うちのダックスちゃんに
鬼のお面をかぶっていただいて
しっかり鬼は外をする予定。

もちろん豆は軽く投げてやるのですが、
とっても喜んで、転んでいく豆を追いかけていく、

厄払いになるのか、若干疑問の残る豆まきです。

ブーケの更新も計画中。
来週の頭にはアップする予定です。





お気に入りのペン

2009-01-13 11:56:11 | お気に入り
先日買い物方々、久しぶりに「文具屋さん」に行きました。

雑貨屋さんとか小物コーナーに行くことはあっても、
なかなかゆっくり文具を見ることがなく。

ずっと心の片隅にあった

「この1本!」

と言えるペンを探してみることに。

書きやすく、できれば2~3色一体型で
でもごってりしたボディーではなく
できれば透明でなく芯が見えないタイプを希望。

なんて、欲張っていたため、ずっと普通の
書きやすさ重視のボールペンを使っていましたが、

なんと、こんなわがままを全て満たしたペンを発見!

世の中、なんて進化したのでしょう。
文明の力に感謝です、と言わんばかりに
ペンを手にとって感心しておりました。

赤、青、黒の3色ボールペンで細字、
書きやすさもGOOD。
ボディーはピンクベージュのパールチックで、
通常のペンより少しだけ太いぐらいです。

嬉しい~。
大事に大事に使わせていただきます。

氷糖蓮子

2009-01-08 14:19:04 | お気に入り
母の台湾旅行のお土産、「氷糖蓮子」。

蓮の実の砂糖漬けのような感じで。
まるで大粒の甘納豆のような食感。

これが、これが、大変美味しゅうて。

皿に移してはいただかないと、
蓮の実のヘルシーさを吹っ飛ばして、

糖分過剰摂取になりかねないのです。

こんな美味しいお菓子があるのか~。
行ってみたいな、台湾。
(まだ行った事がありません)

食べ物の魔力ってすごいですよね。
この氷糖蓮子と、

「飲茶がやっぱり美味しかったのよ~。」

の一言で、
台湾て、何ていい国なんだろう、と
単純に思ってしまいます。

今年はどこかに行けるかな~!

クリスマスの準備

2008-12-22 15:36:39 | お気に入り
今年はおうちでクリスマス、が人気だとか。
うちはずっと、「おうちクリスマス」です。

ヴーヴクリコでお祝い、といいたいのですが、
二人ともアルコールが苦手なので、
いわゆる「シャンメリー」で乾杯。

いつもよりほんの少しだけご馳走を食べて
(残念ながら、ステーキ程度です。)

あとでケーキを奪い合います。
ま、これがメインイベントです。

小さいツリーも玄関に飾ったし、
リースもドアと壁に掛けているし、

食料の買出しにも行きました。

明日は地区の餅つき大会。
これまた楽しみでございます。


インナーマッスル

2008-12-18 14:05:05 | お気に入り
ヘルニアの予防(?)治療(?)のために
ピラティスに通って約1年半。

最近ではヘルニアの症状もほとんどなくて。
でも気持ちがいいので、通っています。

「肋骨を開いて深呼吸」とか
「おへそを引っ込めたまま」とか、

なんでもないようなことが、
結構効いている感じでして。

インナーマッスルを鍛えるのに、
かなり効果があると思うのですが。
最初の頃できなかったポーズも、
なんとかできるようになったり。

ずっと続けたいな、と思っております。

カードの季節

2008-12-17 12:02:27 | お気に入り
「今年もありがとうございました。
 良いお年をお迎えくださいね。」

とレッスンの終わりにご挨拶。
今年が過ぎてゆくことを実感。

年賀状が送れない方や、お世話になった方へ
送ろうと、クリスマスカードを買い込みました。

基本的に欲張りなんですね、
皆違うカードを、棚の端から端へと
1枚ずつ買ったりして。

このカードはこの方へ、なんて考えるのも楽しく。

スケジュール帳のレフィルも替えたし。

少しずつ新年への準備を整えています。

大掃除はまだです。