goo blog サービス終了のお知らせ 

はなばなの日々

F.花花ブーケ・ルームの日々を綴りました。造花(シルクフラワー)のブライダルブーケを販売しています。

ちぢみ菜

2008-12-16 11:10:56 | お気に入り
先日母から貰った葉野菜。
母もいただいたものだそうで。
名前が「青梗菜?ほうれん草?雪菜?」と

不明。

とりあえず、軽く茹でてごま油で炒めて
いただいてみました。

う、うまいじゃん。

食べた瞬間「小松菜?」と推理。
ネットで調べたら、あるんですね~。
ちぢみ小松菜。

今回のお野菜が、「ちぢみ小松菜」かは謎ですが、
味が濃いくておいしい。

今度スーパーで、ほうれん草や雪菜のちぢみシリーズを
見つけたら、絶対トライしてみようっと。

渋かわスイーツ

2008-11-27 17:07:49 | お気に入り
先日友人からもらった、柿。
とっても可愛らしい形です。

涙型のようなハート型のような。

なんという名前の柿なのか、不明なのが残念。

切り口も、ほら♪ハートチック。

良く熟していて、しっかり甘くておいしい~。

渋くてかわいいスイーツでしょう?
結構大きめなのですが、
1つをぺろりといただいちゃいました。

ランニング

2008-11-12 17:14:20 | お気に入り
たくさんのご注文をいただき、ありがとうございます。

今現在、オーダーメイド(カスタムメイド)の
お客様には、仮製作の画像送付を1週間前後
お待ちいただいております。

申し訳ございません。
出来次第、順次画像をお送りしておりますので、
今少しお待ちくださいませ。

*******************

ここのところ、若干運動不足気味です。
ずっと座ってブーケを作ったり、メールを送ったり。
どうしても動かないことが多くて。

気分転換にランニングすることにしました。

とはいえ、外へ走りに出る余裕が全く無いので、
おうちの中で「その場ランニング」。

音楽を聴きながら、文字通りその場でランニングするのですが、
普段の運動不足が骨身にしみるほど、
結構しんどいです。

最初の日はちょいと調子が悪くなって。
(うわ、どんなに運動してないのだ!)

でも慣れてくると、気持ちがいいのです。
一層ご飯がおいしいので、注意も必要です。

洗濯機

2008-11-10 12:13:53 | お気に入り
先日洗濯機の調子が悪くなりまして。
脱水しきらずに途中で止まってしまうという

半自動状態。

壊れてしまってからでは、困ることが多いし。
もう十数年働いていただいたし。
過去修理2回出しているし。

思い切って買い換えました。

ドラム式にしようと相方は張り切っておりましたが、
うちはいわゆる「粉石鹸」なので、
普通のタイプの方がいいかなぁと。

ほんの十年あまりの間に、
洗濯機って、進歩したんですね。

粉石鹸洗濯にも対応していてくれて、大満足。

溶け残りも無く、脱水もしっかりしてくれます。
また長く付き合ってね、洗濯機さん。

画像は今レッスンで使っているガーベラ。
八重チックな花びらがたまりません。

椅子

2008-11-08 09:45:12 | お気に入り
そうそう、連休のご報告が途中でした。
もう週末ですが・・・。

日曜日に、相方が誕生日プレゼントを買いに
連れて行ってくれまして。
(事実は微妙に違います。私が買ってもらいに
連れて行ってもらいました、強制的に)

ずっと欲しかった椅子、事務用の椅子を
買ってもらいました♪

今までのイスは本当に普通の事務用のイス。
今回はちょっと奮発椅子。

人は座る椅子のグレードに合わされていく、
と聞いてから、気になっていて。

それが事実かどうかは謎ですが、
やはりいい椅子は座り心地がよいです。

休憩するときまで座っていたい。

ちなみに今日が誕生日です。
でもバタバタ日なので、お食事は普通のお飯かな。

では皆様楽しい週末をお過ごしくださいませ。


無花果とクランベリーのブレッド

2008-11-07 16:54:07 | お気に入り
昨日はパン教室をされているお家でレッスンでした。

お土産に手作りパンをいただいて、
超ご機嫌~。
合わせて他の方も栗の渋皮煮をくださって、
二重にご機嫌~。

パンは、クランベリーをワインで煮たものと
イチジクとナッツを入れた、しっかりタイプの
シナモン風味ブレッドです。
その場で試食もさせていただきました。
美味しすぎる・・・。

渋皮煮は、どんなことがあっても
私は作らないであろう、手間のかかる料理。
ほんのりお酒の香りがして、こちらも美味でした。

皆さんすごいな~。

夕方は花嫁様とブーケの打ち合わせ。

はにかみながら、お花を選ばれる姿が
初々しいのです・・・。

結局野の花チックなキャスケードに決定。

またギャラリーにアップいたしますね。

秋の連休

2008-11-05 11:44:59 | お気に入り
昨日は一日休み明けの業務で
連休の報告ができませんでした。

ので、早速。

今回の連休は、日曜日がお休み、
月曜日の夕方からお休み、

ということで、連休最後の月曜日は
相方とドライブ方々、
夜の食事に遠出しようと盛り上がりまして。

隣の山口県の岩国市へ。
お寿司を食べに行きました。

そこのお寿司はネタがとてもとても大きく、
画像ではわかりにくいのですが、
ナイフで切り分けながら頂きます。

アナゴは丸々一匹乗っかっていて。

あと魚だしのお味噌汁が絶品~がついて。
¥1,600とかなりお手ごろな価格。
そうそうお店のお名前は「力寿司」です。

楽しいドライブとなりました~。

日曜日は・・・また後日に報告しますね。

携帯の携帯キーボード

2008-10-23 14:55:41 | お気に入り
先日購入したスマートフォンのお供、

携帯キーボードを購入しました。

REUDの折りたたみできるキーボード(RBK-500U)。

真上から撮影しているのでわかりにくいですが、
左上にモバイルを斜めに立てかけられる
スタンドも内蔵されています。
(画像は引き出しています)

たためば、とてもコンパクトで(約10×14cm)
持ち歩きに便利なグッズでございます。

お世辞にも機械に強いとは言いがたいですが、
こんなのを持っていると、なんとなーく
「できるっぽい」
と自己満足しているのでした~。

気になる植物

2008-10-17 17:54:10 | お気に入り
さて、これは何でしょう。

なかなかわからないと思います。
私は初めてのお目見えで。

ヒント1:植物です(ヒントにならないか)
ヒント2:これを切った断面が名前についています
ヒント3:沖縄の方で多く栽培されているようで

さ~て、なんでございましょうか。
お答えは来週。

******************

先日ブーケに加えて、マイク装花や
ケーキナイフの装花などのご注文を頂きました。

今まで、こういった装花をカスタムメイドで承っても
レディメイドすることはなかったのですが、
リクエストを頂いて製作してみることにいたしました。

どんなコサージュになるでしょうか。
また報告させていただきますね。

ダリアとラテン音楽

2008-10-15 10:47:49 | お気に入り
昨日アップしたと思っていた投稿が、
何故か掲載されておらず、失礼いたしました。
改めて投稿させていただきます。

先日市場で頂いたダリア。
目の覚めるようなレモンイエローです。

こんなきれいなお色なら、
気分転換にもってこいです。

ついテンションが上がった相方と、
ラテンミュージックのCDを購入。

「オラ!ラティーノ」というオムニバスです。

あぁ、こんな曲あったね~から
おぉ、この曲もラティーノ!と

ちょっと賑やかな1枚。

何故今頃ラテンなのか。
「夏は苦手」と言いながら、
実はラテン系だったのでしょうか。