


今日は受診日午後4時予約なんだけど

管理者会議が長引いて(人事異動の件でどうするかもめたのよ

病院に着いたのが6時過ぎ




もうあまり待たされ無いと思って半計画的な遅れだったが

甘かった

しっかり1時間半待っちゃった

待っている間家族で告知?って組が二組…手術前の説明が一人と
私で最後じゃないんだ…



まだまだ乳癌の患者は増えているって実感しちゃったよ。
一番最後が私の番
久しぶりにボーちゃん先生と話す。
何時も追われ追われでろくに会話も出来なかった。
先週の血液検査で抗がん剤の影響で閉経ホルモン状態であるので
放射線後はアリミデックスでの治療になるとの事
途中生理になったらどうするかの質問は何時もホルモン状態見るから大丈夫

おなかに痛い注射しなくてもいいの

…本当の閉経には早い年だけど
今の状態ならしなくてもいいよ。

全身痛・浮腫み・痺れを訴え何時まで続くか


不安だと話したら↑のタイトルのセリフがやさしく彼の口から出た。
一年くらいで治るからね




…無言状態が数十秒続き…分かりました(他にいいよう無いじゃんね

はぁ



何かちょっと落ち込んだが…話しかけるとボーちゃんが笑うのよ
無表情だった顔がニコニコって


染めた髪の毛にちょこって見える白髪の束も素敵に見えちゃうな

でっ下らない事まで話しちゃったよ。
先生の経歴他…昼間忙しくて無駄口も利けないボーちゃん

…基本はやさしい先生なんだ。
乳腺と緩和病棟の部長だもんね…やさしいよ。
いつもこんな先生だったら不安にならないのにな

沢山の患者さん抱えているから無理は分かるが


患者はニコニコ顔が大好きだぞ

明日から放射線毎日通うのが一番の課題と見た


…その後3000人集会にも参加しなくちゃ…市長を励ます会だって





でもうちの場合、主治医が笑顔だと「ムリすんなよ」って思っちゃう・・
自然な笑顔は不得意らすい・・ ふっ
乳癌患者さんは日々増えてるんだろうね。
私も10年は抱えていたものだよって言われたけど、
本当は乳癌なのに知らないで過ごしてる人もたくさんいるんだろうな。
未だに足の指先に痺れがありますよ~
長く歩くと足先がビリビリになる
最後の治療終わった頃の体調を日記で読み直したら
携帯も打つの辛いほど痺れ、全身痛。
歩くのも立ってるのも、じっとしてるのも辛かった。
ゆっくり復活していってね
お医者さんのそんなに長くないって年単位の考えなんですね、確かに癌治療は長いけど・・・
ぼーちゃん先生、良い先生だね、優しい先生だって分かって良かったね。
Mrオクレもいつも時間に追われています、先生も余裕が無いんだね、でも一生懸命時間を作ってくれます、それからニッコリじゃ無くってエヘヘッって笑います、だから、素敵には見えません。
明日からの放射線治療、風邪に気をつけて頑張って下さいね。
だから、敵にも効いたはず、、、。
あまり無理しないようにしてくださいね。
薬はやっぱり同じような感じになりそうだなぁ~。
でも、毎回、ちゃんとホルモンチェックしてくれるの
なら、安心だ!
今日から、放射線、体調に気をつけて
毎日通院は、ちょっと大変だけど、風邪ひかないようにね。
抗がん剤の副作用って、確かに長い人もいるみたい。
私は、とにかく食欲が戻らなかったから、2ヶ月経って、バリウム飲んで、胃の検査したの。
人それぞれなんだね。
主治医と、いろいろ話せてよかったね^^
私も、去年、私が最後の方の患者だったみたいで、ちょっと余裕があったのか、いろいろ話しができたの。
いつもは、怖そうな感じだけど、本当は違うのだとおもったよ^^
そんなに、続くの~
ショックだね~~
明日からは放射線治療なんだ~
やだね。早く春がくるといいね~
毎日通院頑張って下さいね
主治医といろんな話しが出来たんですね
私治療以外の話しした事ないからしてみたい
長いから、風邪引かないように頑張ってね。
お医者さんにはちゃんと患者の顔を見て、
笑顔で対応して欲しいね。
まあ、お医者さんも忙しいし、
高望みかもしれないけど。
ほっこねぇの先生もやさしそうでよかった♪
・・・副作用、1年くらい続くんですね。。
辛いなぁ・・・
でも、日々よくなるって聞くし・・・
ダラダラ続いちゃいますが
ほっこねぇ!がんばってねっ
痛いのは嫌だけど改善すると思えば
みんなまさか自分がって思うものね。
もっと簡単に分かるのないのかな?
カオちゃん最近の携帯ってゲームダウンロードして
できちゃうんだよね
困っちゃうよ…昼休みゲーマーおばさんだよ。